現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

八段坂奮闘記3 vol.3

2016/10/18 15:00 投稿

  • タグ:
  • 八段坂奮闘記3

f067bf309d9a0deea11e8879747a782f4fa8523f

下家の仕掛けは7pをチーして打4mでした。
ドラpとはいえ両面固定+赤を含む2回の手出し後の両面チーです。

果たしてあれがテンパイしていないことがあるだろうか? 
いやない! 反語を使って強調するくらいありえない! ・・・と思う。

c5e6706d7aa78518a84790de3843bb728f3ae772

その後1sの手出しです。
テンパイしている可能性が高いと読めていたなら、手役はほぼ透けますよね?

1e112ab976218c07b422608cfdf80c7af48c5a6c

あの河だと「役牌暗刻の××待ち」の可能性は低いです。ほぼのバックと読んでいいでしょう。そう、あの手出し1s4sとのスライドなのです。

1人麻雀なら間違いなく1sを切りますが
4人麻雀では4sをツモ切ったほうが良いケースもあるということ。

鳳凰卓であれば、おそらく半分以上の人に役牌バックであるとういことが透けてしまいます情報を与えることによって不利になってしまう可能性があるということですね。

7d60b5a51d8128afd69144bb0a6bc484f0574867

これは先日の雀王決定戦のワンシーン。
たろうの選択、2軒リーチに挟まれています。みなさ

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細