競馬道OnLine・パーフェクト通信

今週の重賞データチェック!  日本ダービー(G1)

2015/05/25 12:32 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
第82回 日本ダービー(G1)
5月31日(日) 東京競馬場 芝2400m

 競馬の祭典・日本ダービー。皐月賞に続く牡馬三冠の2冠目、そしてすべてのホースマンにとっての目標とされる一戦だ。過去10年では、05年のディープインパクト、そして07年のウオッカと、日本競馬史の中でも牡牝を代表する名馬がこのレースを制している。ほかに、11年にはオルフェーヴルが秋に菊花賞も制して三冠を達成。さらに、キングカメハメハ、メイショウサムソン、ディープスカイ、エイシンフラッシュと、複数のG1を制した名馬が優勝している。今年、ここに名を連ねるのはどの馬か。過去の傾向を見てみよう。




Check1
1番人気は安定も、今年は?
  過去10年、1番人気は【5.1.1.3】と安定した成績。このうち、重賞で2着に0.4秒差以上をつけて優勝した実績を持つ馬は4戦全勝、その他の馬は【1.1.1.3】。昨年に続いて今年も該当馬が不在だけに、今年の1番人気は1着候補としてはやや信頼性が下がる。
 なお、優勝馬はその1番人気5頭も含め、10頭中9頭が3番人気以内。1着候補は上位人気から選びたい。ただ、2~3着には穴馬も多く、毎年7番人気以下から1頭以上が3着以内に食い込んでいる。一方で、その7番人気以下が複数絡んだのも11年だけと、穴馬2頭の組合わせまでは期待薄だ。

【人気別成績(過去10年)】               
人気    成績    勝率    連対率    複勝率
1    5-1-1-3    50.0%    60.0%    70.0%
2    1-1-0-8    10.0%    20.0%    20.0%
3    3-1-0-6    30.0%    40.0%    40.0%
4    0-1-1-8    0.0%    10.0%    20.0%
5    0-3-0-7    0.0%    30.0%    30.0%
6    0-0-1-9    0.0%    0.0%    10.0%
7    1-0-3-6    10.0%    10.0%    40.0%
8    0-0-3-7    0.0%    0.0%    30.0%
9    0-0-0-10    0.0%    0.0%    0.0%
10    0-1-0-9    0.0%    10.0%    10.0%
11~    0-2-1-75    0.0%    2.6%    3.8%

   
Check2
1~3枠から優勝馬9頭
 昨年は1枠2番のワンアンドオンリーが思わぬ先行策で驚かされたが、同馬も含め過去10年の優勝馬10頭中9頭は1~3枠から出ている。特に3番人気以内の1~2枠は計【6.0.0.2】と崩れておらず、内枠を引いた人気馬がいれば信頼性は高そうだ。

【枠番別成績(過去10年)】                       
枠番    成績    勝率    連対率    複勝率    1~3番人気    同複勝率
1    6-1-0-13    30.0%    35.0%    35.0%    5-0-0-2    71.4%
2    1-0-3-16    5.0%    5.0%    20.0%    1-0-0-0    100.0%
3    2-1-0-17    10.0%    15.0%    15.0%    2-0-0-2    50.0%
4    0-3-2-14    0.0%    15.8%    26.3%    0-1-1-2    50.0%
5    1-1-1-17    5.0%    10.0%    15.0%    1-1-0-3    40.0%
6    0-2-0-18    0.0%    10.0%    10.0%    0-0-0-3    0.0%
7    0-1-4-25    0.0%    3.3%    16.7%    0-1-0-2    33.3%
8    0-1-0-28    0.0%    3.4%    3.4%    0-0-0-3    0.0%




Check3
皐月賞組は逆転もあり
 当然のことながら1冠目・皐月賞との繋がりが強く、過去10年の前走皐月賞組は【7.5.5.60】で、皐月賞組が1頭も連対できなかった年はない。ただ、皐月賞最先着馬の成績(08年以外は皐月賞馬)は【3.1.1.5】で連対率40.0%と、直前のG1で最上位だった馬にしては今ひとつ信頼性に欠ける。07年以降の8頭中6頭は皐月賞で連対を外した馬がダービー最先着馬となっており、逆転には注意したい。なお、07年のアサクサキングスは間にNHKマイルC11着を挟んでおり、直行馬ではアドマイヤオーラ(皐月賞4着→ダービー3着)が最高成績になる。





Check4
皐月賞組以外なら前走3番人気以内か連対
 前走皐月賞以外からの好走馬は13頭。前走はいずれも重賞だが、このうち11頭に共通するのは連対を果たしていたこと。残る2頭、07年のアサクサキングスはNHKマイルC3番人気、昨年のマイネルフロストは青葉賞3番人気で、前走3着以下なら3番人気以内に推されていたことが条件になる。





Check5
優勝馬は坂路組が中心に

 パソコン用調教分析ソフト「競馬道 調教マスター」で過去7年の出走馬の追い切りを分析すると、優勝馬7頭中5頭が栗東坂路1頭が美浦南坂路の追い切り馬で、コース追いの勝ち馬は10年エイシンフラッシュ(栗東CW)1頭だけ。まずは坂路組から勝ち馬候補を探したい。また、コースなら栗東よりも、美浦南Wコース追い切り馬の好走確率が高い傾向だ。
 もうひとつ、追い切りの脚色別では、前週のオークス同様に「一杯」(「末一杯」なども含む。以下同)だった馬は苦戦傾向で、複勝率でも9.3%とひと桁にとどまる。直前は「強目」や「馬ナリ」で調整した馬が優勢だ。


【競馬道チャンネル入会方法】

PCで閲覧されている方
この画面の右&下に表示されている『チャンネルに入会して購読』から入会手続きにお進みください。ご利用はPC・スマホ両方可能です。

スマートフォンで閲覧されている方
この画面下に表示されている『チャンネルに入会して購読』から入会手続きにお進みください。ご利用はPC・スマホ両方可能です。



※ご利用料金は月額540円(税込)で、今なら継続入会で月額会員費が1か月分無料になります。
※決済手段には、クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いがご利用いただけます。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

競馬道チャンネル

競馬道チャンネル

このチャンネルの詳細