飛距離アップ研究所かっちゃんねる ブロマガ

ボードメンバー 藤本一希議員の裏の顔とは

2024/01/04 19:28 投稿

コメント:39

  • タグ:
  • ワクチン
  • 新型コロナ
  • 利権
  • 参政党
  • 藤本一希
  • 太田かつなり
  • 神谷宗幣
参政党ボードメンバーである藤本一希議員

彼は若いのに
なかなかのやり手のようだ。

参政党がかねてからワクチンや利権について街頭演説でも
色々と叫んできたが

驚くべき事実があるのだ。。。


彼は株式会社REGIEの代表を務めている。

ワクチン利権である
ワクチン接種の業務も運営しているのである。

利権にNO❗️を叫んできた参政党だが
ボードメンバーの藤本一希議員が
その利権に手を染めているとは。。

下記のメディア&実績の2021年をご覧下さい。

医療法人社団ベスリ会ワクチン接種運営とあります。

https://tms-clinic.jp/2023%e5%b9%b4%e6%b3%95%e4%ba%ba%e4%bc%81%e6%a5%ad%e5%87%ba%e5%bc%b5%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%8e%a5%e7%a8%ae/

例えば、看護師であるなら
病院の意向で仕事として業務を行うのは仕方ないとして

藤本議員は事業の一環として接種運営をしている。

運営自体が悪いわけではないが
結局は利権に手を染めているのかと残念に思いました。

https://regie.co.jp/

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

飛距離アップ研究所かっちゃんねる ブロマガ

太田勝規

月額:¥550 (税込)

コメント

userPhoto 太田勝規
(著者)

>>17
ぜひ詳しくお聞かせください。
インスタかXのDMいただければと思いますm(__)m

No.42 4ヶ月前
userPhoto 太田勝規
(著者)

ーYouTubeのコメント欄よりー

2021年9月は
新型コロナワクンの初回接種(1・2回目)時期で
初回は国内1億人以上が接種し
接種会場に人が押し寄せました。
2021年、2022年は
インフルエンザウイルスの検出数は少な<
インフルワクンを射つ人も少なかったです。
接種するにしてもインフルワクチンは
流行前の冬季前に射つので
通常9月にはまだ供給も始まっていないです。
つまり、21年9月当時のワクチン接種とは
新コロナワクン接種運営と考えられます。

No.43 4ヶ月前

>>41
bobbinさんご指摘の「ベスリ会」が「コロナ」ワクチンの接種会を行った記録は2021年12月。
削除されてしまった「REGIE」によるベスリ会に対する事業支援が2021年9月。
3ヶ月の開きがある上に、9月の事業支援がコロナに関係していたとは限らない。
したがって太田さんの批判を「言いがかりだ」と彼は抗議できなくもない。
しかしながら、地方議員やボードメンバーに就任するならば、ぼんずさんが指摘している>>38のKISA2隊の件と合わせて、F氏はあらかじめ実情を有権者や党員に説明すべきだったでしょうね。
やましいことがないのであれば、無用な誤解を避けるために。
私が知らないだけですでに彼は説明責任を果たされているのかな?
2023年1月の記者会見内容を聞く限り、彼が主張しているのは「ワクチンを打たない選択をする人権の保護」の尊重で、ワクチンそのものに対しては批判していません。
この動画もバックアップとりました。

No.45 4ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

飛距離アップ研究所かっちゃんねる

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細