お久しぶりのアップルパイ(1年以上ぶり)
生地を冷蔵庫で寝かせる時間があるので、スパゲティ作って飲みました(´ω`*)
なすとベーコンのナポリタン?スパゲティ。
茄子おいしいねぇ。
アップルパイ、生地の水分量が少なかったり、色々うっかりミス。
最大のミスが、余熱230℃→180℃で40分焼くのに、
230℃のまま20ふんくらい焼いちゃった!!
気づいて、慌てて温度下げたけど、すでに端きれは真っ黒にw
アルミホイルをかぶせて残り時間焼きました。
焼き上がりは良い感じ。生地のなめらかさが足りなかったね(;´Д`)
ドリュールもっとしっかり塗っても良かったかなー
翌日入刀。バリバリ!!!!粉々!! (笑)
ちらっと見えてるのはレーズンです。アーモンドスライスも入ってます。(ぽろぽろ落ちる)
ちょっと湿気ってから残りはカットしましたよ。味は今までで一番よく出来たかも!
半分有塩バターにしちゃう失敗もあったけど、味はよかったよ。
塩が多いと他にも影響あるのかな?生地の質感とか。
お菓子作り難しい~
コメント

No.2
(2020/03/18 21:04)
>>1
パイを切る専用のカッターなんてあるんですね(゚д゚)!
好みが色々あると思いますが、今回のは1層1層がしっかりしてて硬くて、パリッとしてて、噛み応えがあって美味しかったです(´ω`*)ごつごつした感じ。
林檎の甘煮の味もレーズンもよかったなぁ(自画自賛)
次はもう少し綺麗にできたらいいな。
上達するにはある程度近いスパンで何回か作らないとなぁ(;´Д`)
モンブランもおいしいですよね!私も好きです。
ケーキ屋さんの美味しいモンブランがいいですww
パイを切る専用のカッターなんてあるんですね(゚д゚)!
好みが色々あると思いますが、今回のは1層1層がしっかりしてて硬くて、パリッとしてて、噛み応えがあって美味しかったです(´ω`*)ごつごつした感じ。
林檎の甘煮の味もレーズンもよかったなぁ(自画自賛)
次はもう少し綺麗にできたらいいな。
上達するにはある程度近いスパンで何回か作らないとなぁ(;´Д`)
モンブランもおいしいですよね!私も好きです。
ケーキ屋さんの美味しいモンブランがいいですww

No.3
(2020/03/20 05:04)
アップルパイ、だいすきーー!!
サクサク感とりんごの甘酸っぱい感じと少し力感のある食感とのハーモニーが堪りませんよねw
ケーキ屋さんで見かけたら、普通のケーキよりアップルパイを選びます、ぼくは。
やっと確定申告が終わったと思ったら、次なる仕事(雑用)が押し寄せてきて、勘弁してほしいこの頃です。
さらにコロナというヤツも油断がならず、心労が絶えませんが、ひとつひとつ片づけていくことを念頭に、トリダメているビデオを見るとか本を読むなどの余暇をしっかり取っております。
明日の休日は、そろそろなくなるイチゴ大福とそろそろ出回る桜餅を求めて和菓子屋さんを何軒か訪ねてみるつもりです。
ここにきて、やっと、日中は暖かい日もあったりして、桜の季節になってきたなあと感じています。
以上、本日の所感をしたためました。
体調を崩されてる方も散見されますので、お身体を御自愛ください。
でわでわ、また!
サクサク感とりんごの甘酸っぱい感じと少し力感のある食感とのハーモニーが堪りませんよねw
ケーキ屋さんで見かけたら、普通のケーキよりアップルパイを選びます、ぼくは。
やっと確定申告が終わったと思ったら、次なる仕事(雑用)が押し寄せてきて、勘弁してほしいこの頃です。
さらにコロナというヤツも油断がならず、心労が絶えませんが、ひとつひとつ片づけていくことを念頭に、トリダメているビデオを見るとか本を読むなどの余暇をしっかり取っております。
明日の休日は、そろそろなくなるイチゴ大福とそろそろ出回る桜餅を求めて和菓子屋さんを何軒か訪ねてみるつもりです。
ここにきて、やっと、日中は暖かい日もあったりして、桜の季節になってきたなあと感じています。
以上、本日の所感をしたためました。
体調を崩されてる方も散見されますので、お身体を御自愛ください。
でわでわ、また!

No.4
(2020/03/20 09:40)
>>3
アップルパイおいしいですよねー!
やることが次から次へとですよねぇ。ほんとに。
タルトさん面倒見よさそうだから余計に舞い込んでくるんですかね(´ω`*)
イチゴ大福も桜餅も良いですね。そろそろ桜咲くかなー
うきうきもするんだけど、転勤や異動もあったり、入学卒業だったり、ちょっと寂しいような、
新しい季節に向けて緊張してます。
そうですね、体調に気を付けて、無理しすぎないようにしましょ('ω')ノ
アップルパイおいしいですよねー!
やることが次から次へとですよねぇ。ほんとに。
タルトさん面倒見よさそうだから余計に舞い込んでくるんですかね(´ω`*)
イチゴ大福も桜餅も良いですね。そろそろ桜咲くかなー
うきうきもするんだけど、転勤や異動もあったり、入学卒業だったり、ちょっと寂しいような、
新しい季節に向けて緊張してます。
そうですね、体調に気を付けて、無理しすぎないようにしましょ('ω')ノ
コメントを書き込むにはログインしてください。
アップルパイと答える自信があります
まあ、他にもいっぱいあるんだけどねえ
日曜の放送ではうまく切れないとおっしゃってましたが
西洋にはパイをきる為の専用カッターみたいなのがあるみたいですねえ
やっぱりどこでも難しいんじゃないのかなあ
因みに聞くところによるとパイってもともとはその中身を
届ける為の容器として作られていたという話を聞いたことがあります
そういえばイギリスにはシチューを中身にしたようなパイもありますね
まあ、また調べときますw
今年の秋はかのちゃんが作るモンブランが食べたいなあと最近思ってるichiでした