作りたいなーと前から思ってて、ようやく!
「それは私のおいなりさんだ」ってコメント多数いただきました。(元ネタ知らない)
酢飯にはレンコン、人参、干し椎茸、白ごま入り。

ご飯詰めると意外と伸びるおいなりさん!
完成したものはイメージより大きいし、丸いし。
近いうちにまた作りたい気分(;´・ω・)

紅ショウガを添えて、お酒と一緒に頂きました。

余った干し椎茸を余った煮汁で炊いたのも美味しかった。
コメント

No.5
(2019/12/07 18:22)

No.6
(2019/12/07 18:28)
>>3
食べ過ぎて具合悪くなったんですねww
そんなにたくさん食べたことないやw
いなり寿司は人が集まるところでよく食べますよね!
熊さんは食べ物より可愛いものが好きですか?ฅʕ•ᴥ•ʔฅ
食の楽しみはおじいちゃんおばあちゃんになってもありますから、これから少しずつ興味持ってください☆
食べ過ぎて具合悪くなったんですねww
そんなにたくさん食べたことないやw
いなり寿司は人が集まるところでよく食べますよね!
熊さんは食べ物より可愛いものが好きですか?ฅʕ•ᴥ•ʔฅ
食の楽しみはおじいちゃんおばあちゃんになってもありますから、これから少しずつ興味持ってください☆

No.7
(2019/12/09 08:00)
>>1
一緒に飲んでたお酒は石川県の福光屋って酒造の加賀鳶っていう日本酒です。私は辛口が好きなんだけど、色々種類があるから気に入るのがあるかも(●´ω`●)
お寿司と日本酒ちびちび飲みたいねー
椎茸甘辛く煮たやつも最高のおつまみでした。笑
一緒に飲んでたお酒は石川県の福光屋って酒造の加賀鳶っていう日本酒です。私は辛口が好きなんだけど、色々種類があるから気に入るのがあるかも(●´ω`●)
お寿司と日本酒ちびちび飲みたいねー
椎茸甘辛く煮たやつも最高のおつまみでした。笑
コメントを書き込むにはログインしてください。
僕の家のは、酢メシにゴマを振って油揚げで包む感じです。
写真で見ても大きめに見えるってことは、実物はもっと大きかったのかな?
食べ応えバッチグーですね。