始まりました!だーまえグルメ!
みなさま、こんにちはアニプレックススタッフです。
さて、今回は第三話「天使が堕ちる日」に登場する料理を再現しますよ!
※ネタバレになる可能性は若干ございますので、まだ第三話「天使が堕ちる日」をご覧になってない方はご注意ください。
みなさん、テーマが第三話なら、何を作るかお分かりですよね。そうです。
だーまえグルメ第3回 堕天使「堕天使ラーメン」です!!!!!

第1回でラーメンを作りましたが、残念ながらうまくいかず……。私のもとにはラーメン屋再生請負人は来なかったので、ひたすらラーメンを食べまくり、本を読み、YouTubeをみて、神宮司と同じく心機一転で一から勉強しました。
料理教室を2回で辞め、そもそもの料理経験が数えるほどしかない私が、“行列のできるラーメン”を作れるのかと思い悩んだ日もありました。しかし、いろいろな方の作ったレポートを見て、私にもできるかもしれないという根拠のない謎の自信がうまれ、やる気に満ち溢れるも……。ラーメンの食べすぎで3キロ太るというプチ事件、そしてうまくいかないスープつくり。煮込みに煮込み、何度も挫折し、私はラーメン屋なのかと思いながら、ひたすらパランスを変えながら煮込み続けました。
そのため、掲載が一週間遅れてしまい、申し訳ございませんでした!
しかし遅れた分、皆さんにも満足いただける内容になったかなと、信じています……。
以下、レシピや写真になります!
ここから先は有料になります
チャンネルに入会して購読する
月額:¥550 (税込)
- チャンネルに入会すると、チャンネル内の全ての記事が購読できます。
- 入会者特典:月額会員のみが当月に発行された記事を先行して読めます。
ニコニコポイントで購入する
- この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。
-
「Histoire of June~麻枝 准作品の軌跡~」 第7回 『智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜』――ハッピーエンドの彼岸で
-
一覧へ
-
「藤井きゅんのちょっとイイ話」 第7回
コメント

No.7
(2020/11/12 10:33)
いい意味で馬鹿すぎる…笑
めちゃめちゃ面白かった!
お疲れ様でした!!!
めちゃめちゃ面白かった!
お疲れ様でした!!!

No.8
(2020/11/14 20:47)
今回も読み応えのある素晴らしい記事でした。自分で作る料理ってより美味しさを感じるものだと思いますし、そんなにも研究を重ねて作られたものなら尚更だと思います。レシピを掲載してくださっているので、いつか挑戦してみたいです。でも"もみじ"は出来れば触りたくない……(ノД`) いつか、出張版だーまえグルメということで何かのイベントで食せることを願っております!

No.9
(2020/11/18 04:41)
スープからラーメンを作るというのは生半可な気持ちではできないと思いますが、それを成し遂げるための堕天使ラーメンに対する思い、そして実際に作る時の努力が読んでいて伝わってきて感動しました!
本当にお疲れ様でした!
本当にお疲れ様でした!
コメントを書き込むにはログインしてください。
まさか、このために3キロも太ってしまった谷池さん……犠牲は大きいですね…………
チャーシューや、スープ、全てを自作していて、本当に努力を感じられました
鳥羽Pも仰っていますが、何十時間もスープを煮込むほど………お客様を意識してのことだと思います
谷池さんも、自身で涙を一筋零すほどだったと仰ってますので、努力が実った結果だと思います
次回、21日も楽しみにしています!!!
ありがとうございました!!!!