オンナのウラガワ ~名器大作戦~
第109回 大人の夏の観察日記のウラガワ(1)
◆もくじ◆
・大人の夏の観察日記のウラガワ(1)
・最近の志麻子さん
TV「有吉反省会」にヒョウ姿でひきつづき出演中
「岩井志麻子の千夜玩具物語」連載スタート
7/18(月)「オメ★コボシ35」開催決定!
ドラマ「侵略!ガルパンダZ」に出演中
新刊『現代百物語 因果』発売中
カドカワ・ミニッツブック版「オンナのウラガワ」配信中
MXTV「5時に夢中!」レギュラー出演中
・著者プロフィール
===
大人になっても「こんなことも知らなかったのか」「今頃気づくなんて」と、トホホ感とともに驚かされることが多いもの。今月はそんな、大人になっても新たな発見のある『何かの観察日記』をお届け!
アジアの占い師に日本語が堪能な人が多いのは……
とあるテーマパークに居る異様な雰囲気の女性は……
バックナンバーはこちらから↓
http://ch.nicovideo.jp/iwaishimako/blomaga
2014年11月「「そんなプロもありか」な人達のウラガワ」
12月「「殺人者」たちから聞いたウラガワ」
2015年1月「「大人の冬休みの日記」なウラガワ」
2月「「大人の冬休みの日記のつづき」なウラガワ」
3月「ベトナム愛人との旧正月のウラガワ」
4月「春の喜怒哀楽のウラガワ」
5月「韓国人夫の失踪届けを出したら……のウラガワ」
6月「ホラー作家まわりの怪異のウラガワ」
7月「異国の夏休みのウラガワ」
8月「そろそろ怖い目に遭う予感のウラガワ」
9月「秋風に謎めく過去のウラガワ」
10月「人生の秋を生きる女達のウラガワ」
11月「「結婚」に振り回される女達のウラガワ」
12月「出版業界の仕打ちのウラガワ」ほか
2016年1月「会えなかったけど気になる女たちのウラガワ」
2月「接点がないのに気になる人たちのウラガワ」
3月「嘘をつかずにいられない人たちのウラガワ」
4月「春のおかしなお便りの数々のウラガワ」
5月「距離感のおかしい人たちのウラガワ」
6月「台湾から連れてこられたある女性のウラガワ」
※上記以前のバックナンバーをご購入希望の方は、本メルマガ下部記載の担当者までお知らせください。リストは下記です。
2013年7月~12月 名器手術のウラガワ/エロ界の“あきらめの悪さ”のウラガワ/エロとホラーと風俗嬢のウラガワ/風俗店のパーティーで聞いたウラガワ/エロ話のつもりが怖い話なウラガワ/風俗店の決起集会のウラガワ
2014年1月~10月 ベトナムはホーチミンでのウラガワ/ベトナムの愛人のウラガワ/永遠のつかの間のウラガワ ~韓国の夫、ベトナムの愛人~/浮気夫を追いかけて行ったソウルでのウラガワ/韓国の絶倫男とのウラガワ/ソウルの新愛人のウラガワ/風俗嬢の順位競争のウラガワ/夏本番! 怪談エピソードの数々のウラガワ/「大人の夏休みの日記」なウラガワ/その道のプロな男たちのウラガワ
====
子どもの頃は夏休みになると、大人というものについて幼いなりにいろいろと考えたり感じるところがあった。
子どもらが海水浴しているのを、親達はたまに海に入ってくることはあってもだいたい砂浜のビーチパラソルの下にいて、ひたすら子ども達を見るためじっとしているし。
子どもには退屈でしかない番組を、子どもからすれば激マズのビール飲みながら見入っているし。でも、宿題の工作とか頼んだらちゃんと作ってもくれる。
大人になったら、つまんなことや退屈なことをしなきゃならない。私も大人になったら、ビールを美味しいと感じるようになれるのかな。でも大人って、何でもできて何でも知ってて偉いなー。
私はちゃんと大人になって、一人で生きていけるようになるのかな。永遠に子どもでいたかった、夏休み。今じゃごらんのとおり、立派なオバハンにはなっている。
自分が大人になってみれば、確かに仕事のためお金のため円滑な人間関係のために、退屈なこと面倒なことに取り組まなきゃならなくなったのも、どうにか受け入れられてる。
子どもを見守りつつ砂浜でひたすらじっと暑さに耐えていても、それなりの楽しさはあるのも知った。同じ保護者と、おしゃべりするのも楽しいんだよ。
ビールもくーっ美味いっ、と思えるようになってるし、お笑いのない番組だっておもしろいと見入っちゃう。何でも知ってて何でもできやしないけど、まぁ普通に一人でも生きてはいけるようになっている。
しかし大人になってても、日々新たな発見はある。といえば、まるでフレッシュな感性や柔らかな感受性を持ってるように取られるかもだけど。
大人になっても「こんなことも知らなかったのか」「今頃気づくなんて」と、トホホ感とともに驚かされることが多いのだ。
自分は物を知らない大人というより、どこかに子どもの部分を残したままなのかと、軽く途方に暮れるときも少なくない。
今月はそんな、大人になっても新たな発見のある『何かの観察日記』を書いてみる。
※
先日アジアの某国に行ったとき、驚いたことの一つ。ずらーっと観光地や商店街、地下街の通路なんかに占い師がいて、どこの看板にも『すべて日本語で対応できます』『日本語OK』とあった。
「なぜこの国の占い師は、みんな日本語堪能なの」
と、在住の日本人に聞いてみたら。逆に、なぜだと思いますかと聞かれた。
コメント
コメントを書く