in the looop

今日から始めるすごいマネジメントスキル。部下の行動を促すコツ『Compliment Sandwich』

2014/02/21 16:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
突然ですが、皆さんはCompliment Sandwichをご存知ですか?

 

私は4 Personal Habits That Will Improve Your Business(あなたの仕事をより良くする4つの習慣)で知りました。著者のMiki Agrawal氏はこう書いています。“Basically, if you lead with something nice and end with something nice, then in the middle, you can say the criticism or basically anything you want.”

 

意訳すると、批判的なことや本当に言いたいことを相手に伝えたいなら、最初と最後に何か良いことを言ったり、褒めたりしましょう、ということ。

 

            Compliment Sandwich

        2つの褒め言葉で本当に言いたいことをサンドイッチする

 

バッジで褒め合う「CIMOS」を販売するシンクスマイルに勤める私は興味津々!

早速、Compliment Sandwichをググってみました!

 

すると、面白いテクニックの割に、あまり日本で語られていないようだったので、

この場をお借りしてご紹介させていただくことにしました。

 

 

知らずに使っていた?!


米国留学時代の友人(アメリカ人、MBA、MSホルダー)にCompliment Sandwichについて聞いてみました。

 

「私自身はcompliment sandwichという言葉を一度も使ったり、聞いたりしたことはないけど、このテクニックは知っているよ。名前があることに気づいていなかったのか、忘れていたのかもしれないね。」

 

興味深い点は名前を見聞きしていないにも関わらず、Compliment Sandwichのテクニックを理解しているということ。

 

これってもしかして、ものすごいマネジメントスキルかも!

 

この暗黙知を形式知化するためにも、どういったシーンで使えるかを具体的に見ていきましょう。

例文はCriticize Constructively: Use the Compliment Sandwich!を参考にしました。

日本のビジネスシーンを想定して内容は変更しています。

 

<良い例>

山本君、ご苦労さん。この企画書の構成はとても良くできているね。
ただ、もう少し具体的な数字が入っていると我々も説明しやすくなるな。
構成はこのままで、詳細を入れてみてくれないか。君に期待しているよ。

 

山本君は気持ちよく上司の意思に沿って企画書を作ってくれそうですよね。

続いて、悪い例も見ておきましょう。

 

<悪い例>

山本君、この企画書は話にならんよ。
具体的な数字が全然入っていないじゃないかっ。

 

山本君はもちろん企画書を修正するでしょうが、心の中は…。
極端な例ですが、私たちの普段の会話はこちらに近いのではないでしょうか。

 

皆さんは、部下や同僚につい言いたいことだけを言っていませんか。

 

さらに言えば、良い例をよく見てみると、企画書にどうして修正が必要なのかが明確です。そのため、山本君が気を利かせて、強調させたいところはフォントの色を変えたり、大きくしたりすることも期待できます。

 

これまで見てきたようにCompliment Sandwichは自分の主張を相手に聞き入れてもらうためのテクニック建設的なコミュニケーションをしっかり身に付けて活かしていきましょう。

 

読者の皆さんの中にも、言葉は知らなかったけど、使っているよ、という方がいらっしゃるかもしれません。

 

私自身も何かを伝える前に、相手の現状を褒めることは意識的に行っていますが、褒め言葉でサンドイッチできているかというと、毎回できている自信がありません。一方で、今回記事を書きながら、サンドイッチして言いたいことを伝えるメリットの大きさを考えて、私自身ワクワクしました。言いたいことが相手に伝わらなければ、伝えなかったも同じ。相手が気持ちよく行動に移せて、はじめて伝わったということになると考えます。

 

 

褒めることやコミュニケーションをとることが得意な皆さんはもちろん、上手に部下を叱れない上司の皆さん、もっと部下のパフォーマンスを高めたい方、社内コミュニケーション力を高めたい皆さんもぜひ褒め言葉で言いたいことをサンドイッチしてみませんか。

褒めるがもたらすメリットは社員がお互いを褒め合う会社で働く私が保証します。

 

 ■ シンクスマイルのCIMOS(Cinqsmile Motivation System)

Click here to view the embedded video.

社員同士の評価システムCIMOSは、シンクスマイルの10の行動指針(バリュー)をもとに、少し遊びゴコロも加えて、20の『バッジ』を設定。社員同士がお互いのいいところを見つけ、「これを実現したね」という仲間にWEB上であげるシステムです。
http://5smile.com/vision/cimos

シンクスマイル株式会社 東京本社
住所:東京都渋谷区渋谷 1-14-16 野村證券ビル 6F
http://5smile.com/company
問い合わせ先:info@5smile.com


5smile

">by 宮崎 香理

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

in the looop

in the looop

このチャンネルの詳細