陸上の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走る競技のことです。
舗装路以外を走るクロスカントリーや普通の中長距離走との大きな違いは、小型のリュックに必要な装備を入れて走る部分です。
レースの中には100km以上走る物もあるため、エナジージェルなど行動食や暗くなった際のヘッドライト、怪我をした際の応急処置キットなどを入れておく必要があります。
トレイルランニングの細かい説明はこちらの大人の趣味道アーカイブ『トレイルラン』を参考にして下さい。
そんな、常に危険と隣り合わせのこの競技でプロとして活躍する『奥宮 俊祐』さんから仕事術を学びます!
中学・高校・大学と長距離選手として陸上を続けていましたが、大学時代に心臓の不調もあり箱根駅伝の選手になる事ができず、挫折を味わいました。
25歳の時に心臓の不調の原因が不整脈と判明し、すぐに手術を受け完全回復。
快適に走れる喜びを感じた奥宮さんは、なんと手術を受けたその年に、初めて日本山岳耐久レース(通称:ハセツネカップ)に出場、堂々の3位入賞を果たし、トレイルランニングの魅力に囚われます。
トレイルランニングの打ち上げでIT起業の社長と知り合い、その会社に就職。
定時後や週末、長期休暇の手ほどきなどでトレイルランに集中できる環境を整えてもらえた事で、トレイルランニングに集中できたそうです。
素晴らしい環境を与えてくれた社長には感謝しきれないと奥宮さんは語ります。
心臓に抱えていたハンデを克服し、前向きに歩み始めた事で素晴らしい人達と巡り会えたのは。奥宮さんの一生懸命さがもたらした事ではないでしょうか。
コメント
コメントを書く