第48回目となる今回は、あの有名な「三国志」をモチーフにし、乱世の奸雄とも呼ばれた魏王「曹操孟徳」を主役にした『蒼天航路』から男前を学んでいきたいと思います。


01.jpg

原作は李學仁(イ・ハギン)氏、漫画を王欣太(キング・ゴンタ)氏が担当し、従来の三国志では「劉備」に対峙する悪役的立ち位置として描かれていた「曹操」を主役に据え、独自の解釈も加えた大胆なストーリー、そして圧倒的画力で描いたキャラクターによる「衝撃のネオ三国志」として人気を博しました。

蒼天航路に登場する熱い漢たちが語る言葉は、現代の日本に生きる我々にとっても刮目すべき意味が多分に含まれています。
オトコマエたるもの、この漫画は必読と言えるでしょう。

ならばよし!

02.jpg
○オトコマエポイント
二十歳になり北部尉(北門の警備隊長)に着任した曹操は、治安の乱れを北部城門から正すとして厳しい条例を定め、これを犯したものは誰であっても厳罰に処するとしました。
そんなある日、皇帝に仕える大官の「蹇朔(けんさく)」が禁令をないがしろにし、条例を破ります。
普段なら通じるであろう脅しや賄賂は曹操には全く通じずに、偉い役人だろうと棒叩きにしますが、わずか1打擲を受けただけで、蹇朔は悶え苦しみ死んでしまいました。
高い位につく人間を殺してしまったことに怯える曹操の部下たちが死んだことを報告すると、清々しく応えた曹操の言葉がこれ。

相手が権力者であろうとも何も意に介していないような、なんとも言えない爽やかな顔で言い放っています。
脅しやワイロに惑わされず自分の道を真っすぐ歩き、自分の命令とはいえやりすぎた部下を叱ることもなく、自分自身への揺るぎない自信と度胸を備えたオトコマエになりたいものです。

続きはこちら