今回はみんなでわいわいと肉を食べたり、お酒を飲んだりして楽しいバーベキューをより楽しむことができる意外と便利なものや、豆知識などをご紹介したいと思います。

1.凍らせた飲料水

バーベキューをする際の必需品といってもいいのが、食材や飲み物を保冷しておくための「クーラーボックス」。
中に氷や保冷剤を入れておくとスペースを取ってしまい、肝心な冷やしたい物をたくさん入れることができません。
しかし、凍らせた飲料水を入れておけば、一石二鳥!
食材を焼いたりお酒などを飲んでいる間はしっかりと保冷し、BBQが終わった頃には溶けているため、飲料水や手洗いなどに使うことができます。
2.コーン系のスナック菓子

コーン系のスナック菓子であるとんがりコーンやドリトスなどは、おいしく食べられるのはもちろん、実はよく燃えるので着火剤代わりにも使うことができます。
着火剤などの火種をうっかり忘れてしまった時などに、知っておくと役に立つかもしれませんね!
その他に「松ぼっくり」も火種として最高です。
コメント
コメントを書く