【信州青木村から2016夏 9月16日号】
2016/09/16(金)に放送した内容です。
■本日のお品書き
○9/18イベント紹介
今回の放送では、9/18に「道の駅あおき」にて行われたイベント
『信州・青木村~恋するNAGANO WINEイベント』
『第3回タチアカネ「蕎麦の花・実まつり」』
の紹介、及び、その際に流す施設案内に使う映像のロケの様子をお送りします。
冒頭は、『信州・青木村~恋するNAGANO WINEイベント』で出されます
青木村にあるワイナリー『ファンキーシャトー』の紹介映像を流しつつ、
ワインの紹介を行いました。
今回は白、赤、ロゼをそれぞれ持ってきていただけるようですね。
こちらのワインは予約で完売するほどの人気があるようですよ!
HPには詳しいワインの説明もありますので、ぜひご覧ください。
つづきまして、9/18のイベントで『村営横手キャンプ場』の紹介として流す映像の
ロケの様子を放送しました。
イベント当日はサバイバル料理のワークショップを行います。
今回も登場していただきました、キャンプ講師のジオさんです。
ジオさんはコロンビアの軍人学校の先生をやっていたみたいですね。
手元に広げていますのはアウトドアキャンプで使用する道具です。
リュックの中にも色々入っておりますよ。
アウトドアキャンプの基本コースの様子を撮影します。
まずは以前も紹介しました、ブルーシートテントの作成です。
(※以前の紹介記事→ar1089217)
ジオさん『(ナイフは)あぶなくない。ツールだよ。』
テントペグ(ステーク)を作っています。
基本コースを通じてナイフの使い方を覚えてほしいということを話していました。
ナイフを押しつつ、枝を引くのがテントペグを削るときのコツです。
ロープでもやい結び(Bowline knot)を作り、ブルーシートをペグで固定している様子です。
ペグはロープと垂直になるように張ってますね。
これでブルーシートテントの完成です。
雨よけのほかに日よけにもなって、昼寝する場合にも快適だよ!と言っております。
時にはテントの下に穴を掘り、窯(ダコタファイアホール)を作る、とも話しておりました。
さて、最後はキャンプ飯を作る様子の撮影です。
今回はトマトラーメンを作るみたいですね。
後ろに移っておりますのは調理場ですが、今回はそこを使わず料理を行います。
まずは火の準備です。
今回は空き缶に燃料をいれて、ファイヤースターターで着火します。
火が付いたら水が入ったカップをセットします。
お湯を沸かしている間に竹を割って食器を作ります。
お皿と箸です。
外で使う際はきれいに作る必要はなく、使えればいいんだよ、という説明もありました。
竹はほかにもコップや蒸し器、スプーンも作れるからいいみたいですね。
麺を茹でて、トマトソースを作ります。
準備ができましたら盛り付けて・・・
トマトラーメンの完成です!
竹のお皿は片方の節のみ残っており、
節がないほうを口に持っていくと食べやすいとのことですよ。
以上、【信州青木村から2016夏 9月16日号】ー 第27回の放送内容でした。
営業期間:4月~11月
■お知らせ
青木村内で使用可能な地域消費券2000円分がもれなくもらえる!
「信州・青木村観光サポーターズ倶楽部 ニコニコ生放送版」
の申込方法はこちら→ar1027810