2016/08/27~28に長野県小県郡長和町にて開催されました
『WHISKY&BEER CAMP 2016』のレポート(2/3)となります。
HP :http://wbc.nagawa.info/index.html
WBC2016レポートリンク
『黒耀石のふるさと祭り』のレポートリンク→ar1097920
『WHISKY&BEER CAMP 2016』(以下WBCと略します)は8/27と8/28の2日間、
長野県小県郡長和町にありますブランシュたかやまスキーリゾートにて催されました。
その様子を生放送したものをまとめてレポートさせていただきます!
時間軸順にすすんでおりますので、インタビューとブース紹介が入り混じっておりますが
ご了承ください。
※写真はクリックすると別ページにて拡大表示されます。
※出演アーティストのライブレポートはありません。
HP :http://wbc.nagawa.info/index.html
WBC2016レポートリンク
・WBC2016レポート(1/3)→ar1097077
・WBC2016レポート(3/3)→ar1097919
同日に開催されておりました『黒耀石のふるさと祭り』のレポートリンク→ar1097920
『WHISKY&BEER CAMP 2016』(以下WBCと略します)は8/27と8/28の2日間、
長野県小県郡長和町にありますブランシュたかやまスキーリゾートにて催されました。
その様子を生放送したものをまとめてレポートさせていただきます!
時間軸順にすすんでおりますので、インタビューとブース紹介が入り混じっておりますが
ご了承ください。
※写真はクリックすると別ページにて拡大表示されます。
※出演アーティストのライブレポートはありません。
さて、時間軸としましては、8/27の14:30ごろからの続きのレポートとなります。
MCも当日2枠目でお酒が大分入っている状態での取材となります。
こちらの方は、WBCの仕掛けをされた信州・長和町観光協会の古林さんです。
イベント当日も色々動き回っておりました。
素敵なイベントに参加させていただきありがとうございます!!
右の方は当イベントを行っております長和町の羽田健一郎町長です。
ちょうど、挨拶をしていたところをMCが見つけまして、インタビューです。
長和町はだったん蕎麦も有名でして、この町のダッタンでつくられるそばは
苦くないのが売りです。
町長「だったん蕎麦が苦くないのは、水なのか、土壌なのか、町長の人柄なのか」
とても愉快でパワーのある方です。
さて、引き続き、ブースを回りつつ、お客様にもインタビューしていきます。
『竹内農産』のブースです。
野沢菜一筋で50年、長和町で営業している会社になります。
今回は新作として、左下の野沢菜入りたこ焼き、
それ以外に、野沢菜おやきや漬物バイキングもありました。
おすすめ商品は「きざみわさび風味野沢菜」です。
右下の方は当チャンネルの同じ小県郡の青木村の放送を見ていただいているみたいです。
引き続きご視聴よろしくお願いいたします!!
『米屋鐵五郎本舗』のブースです。
長和町にて特産品の販売や信州の工芸品も販売しているお店です。
左上はそば粉をつかった「おこびれ焼き」というもので、
甘いくるみ味噌、もしくはネギ味噌をつけて食べます。
この屋号ですが、今の店舗がある場所にはには元々米屋があり、
そのお店の屋号を引き続き使っているとのことでした。
手元に各お店で買いました商品がたまったために、控室に置きにむかったところ・・・・
こちらですが、左から、長和町の羽田町長、
長門牧場の小林社長、鷹山ファミリー牧場の小林社長、というメンバーで談笑しておりまして、
そこにお邪魔して、インタビューさせていた来ました。
長門牧場及び鷹山ファミリー牧場は前回の記事にもありますが、同じ長和町にある牧場です。
普通でしたらライバル同士になる関係ですが、とても仲良く談笑しておりました。
お互い切磋琢磨し盛り上げる、これが長和町のいいところですよね。
さて、荷物を置くことができましたので、再度ブースを回っていきます。
『アクアクララ南信州』のブースです。
こちらですが、ウォーターサーバーを提供している会社です。
当日はお酒のあるイベントですので、チェイサーとして水をのまれる方も多かったようです。
ちなみに、こちらのお水、長野県栄村という、雪が7m積る、特別豪雪地帯に指定されるほど
の地域の雪解け水を利用しております。
『MAMBO』のブースです。
諏訪郡原村にありますコーヒーとサンドウィッチのお店です。
本日のおすすめはアフォガード。エスプレッソとアイスの組み合わせっていいですよね!
あとは、新鮮な果物を使いましたフレッシュジュースもおいしそうでした。
『長門牧場』のブースです。(前回の長門牧場の記事→こちら)
今回は味噌チーズやジャガイモをチーズに和えたものを出しておりました。
先ほど社長に会った話なども交わしつつ、取材させていただきました。
ちょうどいらっしゃったお客様にインタビューです。
豊橋市からこられたお客様。片道3時間かけてこられたようです。
去年のWBCも長門牧場のブースにてチーズを買われたようです。
「今日はペンションに泊まるので、とことん飲みます!」
ぜひ、長門牧場にも遊びに行ってくださいね!
『メゾン・ドュ・ジャンポン・ド・ヒメキ』と
『クレープリー モンカバ』とのコラボブースです。
メゾン・ド・ジャンポン・ド・ヒメキは姫木平にある生ハムの工房で、
クレープリーモンカバは松本にある信州産そば粉を使ったガレットのお店です。
こちらで、ガレットを2種類購入しました。
左下の左のお二方は専修大学の学生でお手伝いで来られたとのことです。
3年ですので、就職活動、頑張ってくださいね!
こちらで購入したガレットをいただくために着席です。
ガレットを頂いているところに、小さな売り子さんが来られました。
手に持っているのは鷹山ファミリー牧場のスモークチーズですね。
こちらも購入させていただきました。
ウイスキー文化研究所のスタッフさんが8/28に開催されるウイスキーの
「ブラインドコンテスト」のチラシをまいておりましたので、
一緒にガレットを食べていただきました。
ブラインドコンテストでは4種類のウイスキーの種類を当てるようですが、全問正解の方は
今のところいらっしゃらないみたいですね。
ガレットも食べ終わりまして、次のブースに行きましょう!
『Sip & Learn HARD CIDER-ASPARAMARU BBQ BASE』のブースです。
写真右上、一番右の方はリンゴ農家をされている方です。
こちらでは、クラフトハードサイダーとアスパラガスの鉄板焼きを出しておりました。
写真左上の4番のお酒「レヴァレンド・ナッツ・ハード・サイダー ザ・パッション」の
説明書きに「パラオのワイルド」とありますが、
その理由は、お客様に「ハワイかパラオかと聞いたらパラオだった」ので、とのこと。
写真右下はアスパラの専業農家をされている方です。
こちらのアスパラは夏の時期にも食べられるものを出荷しており、
根本からやわらかいのが売りとのことです。
『ウイスキー文化研究所』のブースはいつも賑わっている感じでした。
(写真左上)
今回のフェスのために作られたボトルで、
デザインは真田十勇士の中から真田幸村、霧隠才蔵、猿飛佐助をイメージしたものです。
さすがに十勇士全員分をデザインするのは厳しいからね、と土屋代表はおっしゃってました。
このボトル、初日の昼ごろに取材した時点で当日分が売り切れておりました。
(写真右上)
他のイベント時に作られた特製ボトルで、
左が大阪城、右はカニとイソギンチャクがデザインされております。
さて、ウイスキー文化研究所のブース前で、インタビューです。
千曲市からこられたグループ。
WBCをワンちゃんも満喫しているようですね!
会場には、ほかにもペットを連れていらっしゃる方はそこそこいらっしゃいました。
神奈川から来られている女性。
ウイスキーが大好きということで、タリスカーのブース前で順番待ちをしておりました。
山や自然も好き、とおっしゃっていたので、「移住はどうですか?」と質問。
「移住は検討します」といういい回答をいただけました。
ちなみに、タイプは「一生懸命頑張っている人」とのことです。
次のブースに行きましょう!
『味の伝道師やまもと屋』のブースです。
辰野町から来られておりました。
見た目にもすごいぼんじりが焼かれておりました。
こちらを片手にビール飲むとおいしいだろうな、と思いつつカメラを回しておりました。
(※当日は運転手のためDはノンアルコールでした。)
『鷹山ファミリー牧場』のブースです。(前回の鷹山ファミリー牧場の記事→こちら)
リブフランクや花豆をつかったパン、BBQ用にレタスも販売されておりました。
右下に中央が社長、右が専務である息子さんです。
花豆パン、MCが試食しておりましたが、
普通の豆パンより大きくてずっしりしていたとのことです。
『アードベッグ』のブースです。
スコットランドで一番スタンダード(と言っていた)ウイスキー、
「グレンモーレンジ オリジナル」を試飲します。
乾杯の時の掛け声は「Slainte mhath」(スラーンジ・ヴァー)
ゲール語で「あなたの健康へ」という意味だそうです。
この日はあいにくの雨模様でしたが、スコットランドに似ている気候らしく、
「スコティッシュウェザーで飲むのは最高でしょ?」とおっしゃってました。
『タリスカー』のブースです。
こちらのブースではタリスカーの10年をハイボールにしたものに、
ペッパーを入れて無料で提供しておりました。
その際の掛け声が、「タリスカー!スパイシー!ハイボール!」
遠くからでも気づく、一際にぎやかなブースでしたね。
さて、会場にて、ゲレンデの上にイベントを行うとのことでアナウンスがありました。
その誘導に従い、ゲレンデを登っていきます。
上に登ると、参加者の方があつまって・・・・
輪の形に広がりました。そして・・・・
写真ではわかりづらいですが、こちら、輪の中心からドローンを飛ばし、
撮影を行っておりました。
みなさん、大きい歓声をあげ、楽しそうな光景でした!
この後も、WBCはまだまだ続きます。
記事の続きはこちらです。
コメント
コメントを書く