田舎情報局

【信州青木村から2016夏 8月26日号】- 第24回 放送内容

2016/08/19 21:24 投稿

  • タグ:
  • 信州青木村から
  • 観光
  • 信州
  • 長野県
  • 青木村
  • サバイバル
  • キャンプ
  • 料理
2016/08/26(金)に放送した内容です


■本日のお品書き
 ○8月11日イベントハイライト
   信州昆虫資料館でのフリーライブの様子や
   サバイバルキャンプの模様を放送!
   鳥も1羽さばきますよ!


今回は8/11に開催した青木村夏の大イベントのメニューの内、
「フリーライブ at 信州昆虫資料館」と「アウトドアの世界」の様子を
お送りします。

d14797d43ca215ad97f9d2ad482d88c2aebb18c4
ちなみに、MCは長野産の頂いたブドウ
「リザマート(写真右)」「ナイアガラ(写真左)」を食べながら進行していました。
リザマートは糖度も高く、皮ごと食べれてパクパク食べられますよ!


まずは「フリーライブ at 信州昆虫資料館」の様子を放送しました。
今回のイベントには2バンド参加されております。

1バンド目は地元で活動をされている『宍戸バンド』さんです。
f06e9c90e5972244598671e157ea8fa52859d48e

96762e64e04394b68bd8a76e4bb21e9b54f91569 7db5dab7168659b8158b068b2fb4090800a33158
赤い服のボーカルの男性と白髪でギターの方は親子とのことです。
重なるアコギの音色とパーカッション、そしてボーカルが非常に心地いい感じでした。

2バンド目はフォルクローレバンド
Verdeoscuro y Blanco』(ベルデ・オスクーロ・イ・ブランコ)さんです。
4e163f5d206e02cb0b33c1e2d6b34e46613a6e15

378a03cafd2a050edcc7a27b4e9f3f2da9a25ecb b205acac5a548711ced8b183cdd68958801330dc
コンドルは飛んでいくなどを演奏しておりました。
南米の空気を呼び込むような音が暖かい空気感を生み、皆さん楽しそうでした。

さて、続きましては、青木村夏の大イベントの中から「アウトドアの世界」
の様子をお送りします。
会場は「横手キャンプ場」になります。

1a9d1e88a48f8469b081f8cbb5a548136199cc69
元米国軍人のジオさんです。(※未放送の素材から引用)
凄いナイフですよ!このナイフをずっと腰からぶら下げておりました。

「アウトドアの世界」のメニュー内容は
「5種類の基本的なロープの結び方」→「テント張り」→「火おこし」→「料理」
というものでした。

22e680b707a4c5b6a5bf7cefa3cbc87738891901
これはジオさんが教える際に利用していたサバイバルに関することが
記述されている教本です。もちろんすべて英語です。


15545ee250f11d0a052dc0365dc3ff22bd32e7d2
ブルーシートを利用したテントの張り方を教えていただいています。
2つの木の間をロープで結び、そこにブルーシートをかけて、ステークで固定する
という順です。

b6c76d397c7d902ccb19234492a8fd86ba52f3a2 6b147f16d7d88aad15e9f3881498aa105fa046e8
ワイヤーソーを利用し、ステーク(テントペグ)を作成しております。
うまくやらないとワイヤーソーが引っかかって動かなくなります。
ある程度切れましたら、足で折ります。

d0ae176ad5f327cac0a82394b266ff9b77623349
先ほど折りました枝をナイフで削り、ステークを作成しているところです。

abf745283967e2380e43c6536baa7569c783c5e4
ブルーシートを2つの木の間に張ったロープにかけ、作成したステークで固定します。

a5cc1722a230ffed2e72e25b964844e3de417e1e
これで日差しや雨を防げるブルーシートテントの完成です。
日差しが強いと、体力や水分を奪うため、まずは避難所としてテントを張るのが
アウトドアでは重要、ということを言っておりました。

もちろん、こちらの横手キャンプ場ではバンガローもあります。
ということで、宿泊棟の案内もさせていただきます。

a07f9a21f64f5f3200e23613814b4759fb54f47a
電気や暖房、そして、テレビまで完備しております!

a8309d667b0e211145c2232debad8b0196634038 8feb11bb197e09c200464a926e380b499f90bbec
トイレは水洗ウォッシュレット付。布団ももちろんあります!

先ほどみたいなサバイバルキャンプから、気軽な宿泊まで、
様々な形でお出迎えできますよ!

さて、続きまして、料理をするための火起こしを行います。

db2b075e50ee286475369acbeb52b4afef0b46a4
調理場にはかまどが準備されておりますので、そこを利用しております。

4ec1bfb7d6f05f1cfe25f35b2a6dba7324a47dc7 70e247073803afa15c9dd326823da54d9838773b
こちらは火種となる木屑を先ほどの立派なナイフを利用して作成しているところです。

5b6adda818070e23775c106b0d9831492560e23b
枯草を拾い作成した鳥の巣状のものの中に先ほどの木屑をいれます。

81c61dbd00b6a3a1aa3f34845a857146a4c9f0ed eb218f29a566eb60d45f37985c75fb939bd7c5b3
火打石を使い火をつけてから、枯れ枝を敷いたかまどに持っていきます。
これで、火起こし完了です。

最後にキャンプの〆、料理に入ります。
今回作りますのは、鳥だしのラーメンです。
ちなみに、ジオさんは昔はコックもやっていた、とのことですよ!

「鳥ダシ」と書いておりますが、材料はこちら・・・・
3bc1b05530580be3fe48d86a66d075f1474a9e48
生きたニワトリさんです。








※血の描写はありませんが、微グロとなりますので、
 耐性のない方はここでブラウザバックをお願いします!












さて、警告もしましたし、いきましょうか・・・!







91d96c1d15a6fb5e78fb6fa2fbae46e8ecbc4f5e
先ほどの鳥をロープにつるします。
このロープの結び方もしっかり教えてくれますよ!


この後、処理の手順としては、ナイフで首を一部カットし、血抜きまで行います。
※放送上ではもちろんそのシーンはカットしております

そして、一度鳥をロープからはずし、沸騰した鍋に10秒ほどつけます。
これは羽をむしりやすくするためですね。
※この部分もカットしております


129f093dd196fa4879252d81950bb7b66c974b13 62a48e00fd1bdbdaa371b5f428a14a43c8093692
湯通しした鳥を再度つるして、羽を除去します。

その後、内臓を手で取り出し内臓を処理して水洗いしたのち、鍋に入れます。
※ここも血の描写があるためカットしております。

さまざまなスパイスや野菜を入れまして、それとは別に麺もゆでて盛り付けです。
dddc0092c64e455725b26fe05ba95d09420ea53a 1051ed3a5b233b896e1d8c9bffd28eedda28cad5
c0d4bfa21dde0e3b38ee910083f22278e06b30a4
先ほどさばいた鳥も入れまして、ラーメンの完成です!!

手間をかけただけありまして、とてもおいしかったですよ!
鳥については、絞めたてのため少々固いのですが、噛むたびにうまみがでてくる感じですね。
鳥については実際はもう少し時間がたってから調理するほうがいいとの説明がありました。

このサバイバルのメニューについては、少々調整した上で
皆さんが参加しやすいような状態になり次第、改めて参加募集告知が出来ればと思います。

以上、『信州青木村から2016夏 8月26日号』の放送内容でした



『信州昆虫資料館』
  住所  :長野県小県郡青木村田沢1876-6
  電話番号:0268-37-3988
  開館期間:4月上旬~11月下旬
  休館日 :毎週火曜日
  開館時間:10:00~17:00
  入場料 :300円
  アクセス:上信越自動車道「上田菅平IC」から約45分
       長野自動車道「麻績IC」から約30分

『村営横手キャンプ場』
  住所  :長野県小県郡青木村大字田沢字横手
  電話番号:0268-49-0111(予約用)
  営業期間:4月~11月
  アクセス:上信越自動車道「上田菅平IC」より車で40分
       長野自動車道「麻績IC」より車で30分



■お知らせ1
 9/18開催 信州青木村主催・初の婚活イベント!
 (9/14募集締切)
 詳細は→http://ch.nicovideo.jp/inaka-news/blomaga/ar1090627

■お知らせ2
 申込・年会費無料で青木村で使える消費券2000円がもらえる!
 「信州・青木村観光サポーターズ倶楽部 ニコニコ生放送版」
 現在募集中です。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

もっと日本を知りたい

もっと日本を知りたい

このチャンネルの詳細