【南信州・飯島町 笑っていいじま!】- 第5回
2016/08/12(金)に放送した内容です。
■本日のお品書き
○飯島町のそばへの熱き思い
飯島手打ち蕎麦の会の風景をお送りします
○火山峠の車載動画
来年の下見なんでしょうか、車ですけどね!
○納涼夏祭りの予習
8/14に飯島駅前にて開催される夏祭りの予習ですよ
当日はこのチャンネルにて生中継もいたします!!
※今回はお盆スペシャルとなっており、写真の左上のワイプでメインMCの姿が
写っておりますのでご了承ください。
本日も酒井さんと町役場で打ち合わせの風景からスタートです。
町役場の男性職員が皆さんポロシャツが同じようですが、という話をふったところ、
特に支給されているものではなく、自前であるという話がありました。
今後、定住促進室内でポロシャツをつくるかも、ということを伺いました。
そのほかに伺った話としましては、現在開催されているリオ五輪のバドミントン女子の
奥原希望選手のおばあさまが飯島町在住であり、
8/16の準決勝からパブリックビューイングを開くという情報もいただきました。
さて、映像がかわりまして
今回は『いいじま手打ち蕎麦の会』を取材した際の様子を放送しました。
飯島町は長野で一般的に使用される、そばの種「信濃1号」を多く生産しています。
そのこともあり、「蕎麦の町・飯島」を内外に普及するため
「いいじま手打ち蕎麦の会」を結成し、定期的に蕎麦打ちを楽しむ集まりを開催しています。
皆さんで蕎麦打ちを教えあっています。
写真に映られている方はバラ農家が本業です。
そば粉をこねてます。
参加費用は年会費1000円で、当日は材料費のみとのことです。
蕎麦切りを教えている様子です。
マニュアルをみながらやっている方もいらっしゃいました。
『いいじま手打ち蕎麦の会』は町内外の方、だれでも参加ができるとのことです。
■本日のお品書き
○飯島町のそばへの熱き思い
飯島手打ち蕎麦の会の風景をお送りします
○火山峠の車載動画
来年の下見なんでしょうか、車ですけどね!
○納涼夏祭りの予習
8/14に飯島駅前にて開催される夏祭りの予習ですよ
当日はこのチャンネルにて生中継もいたします!!
※今回はお盆スペシャルとなっており、写真の左上のワイプでメインMCの姿が
写っておりますのでご了承ください。
本日も酒井さんと町役場で打ち合わせの風景からスタートです。
町役場の男性職員が皆さんポロシャツが同じようですが、という話をふったところ、
特に支給されているものではなく、自前であるという話がありました。
今後、定住促進室内でポロシャツをつくるかも、ということを伺いました。
そのほかに伺った話としましては、現在開催されているリオ五輪のバドミントン女子の
奥原希望選手のおばあさまが飯島町在住であり、
8/16の準決勝からパブリックビューイングを開くという情報もいただきました。
さて、映像がかわりまして
今回は『いいじま手打ち蕎麦の会』を取材した際の様子を放送しました。
飯島町は長野で一般的に使用される、そばの種「信濃1号」を多く生産しています。
そのこともあり、「蕎麦の町・飯島」を内外に普及するため
「いいじま手打ち蕎麦の会」を結成し、定期的に蕎麦打ちを楽しむ集まりを開催しています。
皆さんで蕎麦打ちを教えあっています。
写真に映られている方はバラ農家が本業です。
そば粉をこねてます。
参加費用は年会費1000円で、当日は材料費のみとのことです。
蕎麦切りを教えている様子です。
マニュアルをみながらやっている方もいらっしゃいました。
『いいじま手打ち蕎麦の会』は町内外の方、だれでも参加ができるとのことです。
さて、続きまして、「伊那→火山峠→田切の里」へ向かう車載動画を流しました。
伊那周辺です。
目の前に見える峠を越えていくことになります。
峠の頂上付近です。ちょうど駒ヶ根市に入るところでもあります。
ずっと下りの道となっておりますが、
以前取材したイベントではこの峠を自転車で昇ることになりますね。
起伏がある道が続いて・・・
このトンネルを抜けると「道の駅田切の里」に到着です。
なお、コメントによると、自転車のイベントでは1時間で峠を越えないといけないため、
自転車では火山峠の頂上付近まで40分で上がらないときつい、とのことです。
続きまして、飯島町には道の駅が「田切の里」の他にもう1件あります。
そこを取材させていただきました。
今回紹介します、「道の駅 花の里いいじま」です。
さっそく中に入りましょう。
入りまして右手側にはきれいな花がありました。
ちなみに、道の駅の裏でもシクラメンなどの花の栽培をしておりましたよ。
フラワーアレンジメントの注文も受けているとのことです。
取材時期がお盆の時期というのもあり、盆花も取り扱ってました。
パンやジュースも置いてあります。
新鮮野菜もたくさんありました。
手にとっているのはオクラですが、右手に持っているのはA4サイズの用紙です。
とても大きいですよね!!!
(写真左)このインゲン、すこし形がわるいだけで、問題なく食べられます。しかも50円!
(写真右)なすもたくさん出荷されておりました。丸々としてておいしそうです。
取り扱っている桃の品種についての説明書もありました。
わかりやすくていいですよね。
ちなみに、番組中にアンケートをとりましたが、
長野の方は桃を皮をむかずに食べる方もけっこういらっしゃるみたいですよ。
さすが果物王国、色々取り扱っております。
右の洋なしは常温保存し、身が黄色くなると食べごろのようですね。
こちらの地域ではジンギスカンもあるようですね。
猪や鹿など変わったものから、鳥や豚など一般的なものもありました。
ジャムやタレも取り扱っています。
そして、長野の伊那周辺といえば・・・
昆虫食の文化ですね。
見た目は・・・ですが、おいしいみたいですよ。
筆者もイナゴと蜂の子しか食べたことありませんが、今度チャレンジしてみたいですね。
最後に2016/8/14に飯島駅前で開催される納涼夏祭りの
昨年の様子を写真で振り返りつつ予習をおこないました。
やぐらがあり、出店もけっこうあり、にぎやかな様子が伝わります。
2016年の「納涼夏祭り」の様子は別記事にて改めてレポートさせていただきます。
以上、【南信州・飯島町 笑っていいじま!】-第5回の放送内容でした。
『道の駅 花の里いいじま』
住所 :長野県上伊那郡飯島町七久保2252
電話番号:0265-86-6580
アクセス:車で 中央自動車道 松川IC 下車15分
中央自動車道 駒ヶ根IC下車15分
HP :http://hananosato-iijima.jp/
伊那周辺です。
目の前に見える峠を越えていくことになります。
峠の頂上付近です。ちょうど駒ヶ根市に入るところでもあります。
ずっと下りの道となっておりますが、
以前取材したイベントではこの峠を自転車で昇ることになりますね。
起伏がある道が続いて・・・
このトンネルを抜けると「道の駅田切の里」に到着です。
なお、コメントによると、自転車のイベントでは1時間で峠を越えないといけないため、
自転車では火山峠の頂上付近まで40分で上がらないときつい、とのことです。
続きまして、飯島町には道の駅が「田切の里」の他にもう1件あります。
そこを取材させていただきました。
今回紹介します、「道の駅 花の里いいじま」です。
さっそく中に入りましょう。
入りまして右手側にはきれいな花がありました。
ちなみに、道の駅の裏でもシクラメンなどの花の栽培をしておりましたよ。
フラワーアレンジメントの注文も受けているとのことです。
取材時期がお盆の時期というのもあり、盆花も取り扱ってました。
パンやジュースも置いてあります。
新鮮野菜もたくさんありました。
手にとっているのはオクラですが、右手に持っているのはA4サイズの用紙です。
とても大きいですよね!!!
(写真左)このインゲン、すこし形がわるいだけで、問題なく食べられます。しかも50円!
(写真右)なすもたくさん出荷されておりました。丸々としてておいしそうです。
取り扱っている桃の品種についての説明書もありました。
わかりやすくていいですよね。
ちなみに、番組中にアンケートをとりましたが、
長野の方は桃を皮をむかずに食べる方もけっこういらっしゃるみたいですよ。
さすが果物王国、色々取り扱っております。
右の洋なしは常温保存し、身が黄色くなると食べごろのようですね。
こちらの地域ではジンギスカンもあるようですね。
猪や鹿など変わったものから、鳥や豚など一般的なものもありました。
ジャムやタレも取り扱っています。
そして、長野の伊那周辺といえば・・・
昆虫食の文化ですね。
見た目は・・・ですが、おいしいみたいですよ。
筆者もイナゴと蜂の子しか食べたことありませんが、今度チャレンジしてみたいですね。
最後に2016/8/14に飯島駅前で開催される納涼夏祭りの
昨年の様子を写真で振り返りつつ予習をおこないました。
やぐらがあり、出店もけっこうあり、にぎやかな様子が伝わります。
2016年の「納涼夏祭り」の様子は別記事にて改めてレポートさせていただきます。
以上、【南信州・飯島町 笑っていいじま!】-第5回の放送内容でした。
『道の駅 花の里いいじま』
住所 :長野県上伊那郡飯島町七久保2252
電話番号:0265-86-6580
アクセス:車で 中央自動車道 松川IC 下車15分
中央自動車道 駒ヶ根IC下車15分
HP :http://hananosato-iijima.jp/
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。