田舎情報局

【南信州・飯島町 笑っていいじま!】- 第5回 放送内容

2016/08/11 22:11 投稿

  • タグ:
  • 笑っていいじま!
  • 観光
  • 上伊那郡
  • 長野県
  • 飯島町
  • 車載動画
  • そば
  • 道の駅
【南信州・飯島町 笑っていいじま!】- 第5回
2016/08/12(金)に放送した内容です。




■本日のお品書き
 ○飯島町のそばへの熱き思い
  飯島手打ち蕎麦の会の風景をお送りします
 ○火山峠の車載動画
  来年の下見なんでしょうか、車ですけどね!
 ○納涼夏祭りの予習
  8/14に飯島駅前にて開催される夏祭りの予習ですよ
  当日はこのチャンネルにて生中継もいたします!!


※今回はお盆スペシャルとなっており、写真の左上のワイプでメインMCの姿が
 写っておりますのでご了承ください。

本日も酒井さんと町役場で打ち合わせの風景からスタートです。
1f979bfa3d2748fe8563d5a093b11551992690b2

町役場の男性職員が皆さんポロシャツが同じようですが、という話をふったところ、
特に支給されているものではなく、自前であるという話がありました。
今後、定住促進室内でポロシャツをつくるかも、ということを伺いました。

そのほかに伺った話としましては、現在開催されているリオ五輪のバドミントン女子の
奥原希望選手のおばあさまが飯島町在住であり、
8/16の準決勝からパブリックビューイングを開くという情報もいただきました。


さて、映像がかわりまして
今回は『いいじま手打ち蕎麦の会』を取材した際の様子を放送しました。

飯島町は長野で一般的に使用される、そばの種「信濃1号」を多く生産しています。
そのこともあり、「蕎麦の町・飯島」を内外に普及するため
「いいじま手打ち蕎麦の会」を結成し、定期的に蕎麦打ちを楽しむ集まりを開催しています。

3dbec0a1ce4aacc0e62b677975975ac06ad332b4
皆さんで蕎麦打ちを教えあっています。
写真に映られている方はバラ農家が本業です。

e2880d21cc94d469cf52d8866bdfa2c1b7bc6847
そば粉をこねてます。
参加費用は年会費1000円で、当日は材料費のみとのことです。

f8d20de6f6c49fb4a3a6f7ea896325c8096ee8fa
蕎麦切りを教えている様子です。

36bcc5f407c03578a0f14d71da850179a072d6e9 2536556a0460b28a21f250ca54a93cb539b2ba99
マニュアルをみながらやっている方もいらっしゃいました。
『いいじま手打ち蕎麦の会』は町内外の方、だれでも参加ができるとのことです。
とても和気藹々で楽しい取材でした、と取材されたMCが言っておりました。

※『いいじま手打ち蕎麦の会』への参加希望の方は
 「飯島町 企画政策課定住促進室」へご確認ください。


さて、続きまして、「伊那→火山峠→田切の里」へ向かう車載動画を流しました。
14bbeed1d98c51c5dd97369a6bffa7af2ac1397d
伊那周辺です。

72a811d31186400cda051efd7e03e461c0ee93df
目の前に見える峠を越えていくことになります。

58c275b2a109ccdf84ffd2448a4bda1995f76bff
峠の頂上付近です。ちょうど駒ヶ根市に入るところでもあります。

6ec2bb2bd2e0c4e52e2d16233deac8f8010a253d
ずっと下りの道となっておりますが、
以前取材したイベントではこの峠を自転車で昇ることになりますね。

9718ce8d0f9540f8a8af62be710274d176da0036
起伏がある道が続いて・・・

b7cb88e8b29f0c44893945d11785a98aa2a9eb53
このトンネルを抜けると「道の駅田切の里」に到着です。
なお、コメントによると、自転車のイベントでは1時間で峠を越えないといけないため、
自転車では火山峠の頂上付近まで40分で上がらないときつい、とのことです。


続きまして、飯島町には道の駅が「田切の里」の他にもう1件あります。
そこを取材させていただきました。

b18934b80ca13d6bac102ee736fca51651c458a2
今回紹介します、「道の駅 花の里いいじま」です。

6b730586a76ae3b56a7613e21164b365d7ac1711
さっそく中に入りましょう。

6cbdd74e5631e78be538ec5c3a084b50b8df84f5
入りまして右手側にはきれいな花がありました。
ちなみに、道の駅の裏でもシクラメンなどの花の栽培をしておりましたよ。

cf81ecf1e43eab70928579b2841243bd0a0ca4a4
フラワーアレンジメントの注文も受けているとのことです。
取材時期がお盆の時期というのもあり、盆花も取り扱ってました。

65bab53b6cf968e1660dfe63bc668796c1fec992 7c2709f4ee5a70af4f29d8fbad7872cd89df720b
パンやジュースも置いてあります。

9c2fddbdaae0daac3c9d638d9d558de6ecefdb29
新鮮野菜もたくさんありました。
手にとっているのはオクラですが、右手に持っているのはA4サイズの用紙です。
とても大きいですよね!!!

25a1da7456c6f42b8ed30d0c28c0ecedf27cf997 8095fa12fb56947a90e1b575692c3ee3ce51af67
(写真左)このインゲン、すこし形がわるいだけで、問題なく食べられます。しかも50円!
(写真右)なすもたくさん出荷されておりました。丸々としてておいしそうです。

1fca6fae789e42348b3f5c8aa1faad4fa42d4422
取り扱っている桃の品種についての説明書もありました。
わかりやすくていいですよね。
ちなみに、番組中にアンケートをとりましたが、
長野の方は桃を皮をむかずに食べる方もけっこういらっしゃるみたいですよ。

2d09d77108651776faa885779ae5cad346c54d21 b1531ac6f9fae978b4a5b4f663a505926938469f
さすが果物王国、色々取り扱っております。
右の洋なしは常温保存し、身が黄色くなると食べごろのようですね。

eb88974d566e10ad21a9f556117c1e93dacf6878
こちらの地域ではジンギスカンもあるようですね。
猪や鹿など変わったものから、鳥や豚など一般的なものもありました。

2e01ea051de12f0bfb453e959ba73d08f2f86a6e 5d87a27c55a95369c183432e664090667e502e39
ジャムやタレも取り扱っています。

そして、長野の伊那周辺といえば・・・
276e5c24ff9ab85281c8ec85ce96d930adcde27b
昆虫食の文化ですね。
見た目は・・・ですが、おいしいみたいですよ。
筆者もイナゴと蜂の子しか食べたことありませんが、今度チャレンジしてみたいですね。


最後に2016/8/14に飯島駅前で開催される納涼夏祭りの
昨年の様子を写真で振り返りつつ予習をおこないました。
b48f5dbb57af645bc9ae0acd9b97a278aa95427f aa4445c4eaad31eef3a75bef2915c9cd87957fef
e6d92ce64bcc5ecd3cd29d1c87c4bce6ef365022 5f72d179d568af063b9f381f3b46dc0a3ce99189
やぐらがあり、出店もけっこうあり、にぎやかな様子が伝わります。
2016年の「納涼夏祭り」の様子は別記事にて改めてレポートさせていただきます。

以上、【南信州・飯島町 笑っていいじま!】-第5回の放送内容でした。

『道の駅 花の里いいじま』
 住所  :長野県上伊那郡飯島町七久保2252
 電話番号:0265-86-6580
 アクセス:車で 中央自動車道 松川IC 下車15分
         中央自動車道 駒ヶ根IC下車15分
 HP  :http://hananosato-iijima.jp/

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

もっと日本を知りたい

もっと日本を知りたい

このチャンネルの詳細