みなさんこんばんは。こんにちは。おはようございます。
ブロマガ初登場の ふるふる と申します。
パートは女声(Top)/Alto、担当アイドルは双海真美の新参Pでございます。
一部の部員の間では、初期の頃から所属している人だと勘違いをされているみたいですが、ちょっと前にブロマガ更新をしていた いな(tople)さんと同期です。新参です。
本格的にアイマスに浸かったのも合唱部が原因の、正真正銘の新参です。大事なことなので(ry
さてさて。5月22日は何の日でしょう?
そうですね。765プロの双子アイドル、双海亜美&真美の誕生日!!!
ってなワケで。
はい。
演奏会も終わり(ご来場頂きました皆様をはじめ、関係各位、本当にありがとうございました!)、一息つきたい部員たちを巻き込み、無謀にも…事前練習なしの一発収録。
収録からUPまでの期間は、一週間。
そこまでして強行突破した裏側と、今回の動画に込めた意図の一部を、つらつらと書いて行きたいと思います。長いです。興味のある方は、お暇な時にでもウゾ。
時を遡ること1年ほど前。
私が合唱部に入ったのは、響宴への参加が決定し、第2回演奏会の準備も始まった頃。
それぞれの本番に向けた練習ばかりだったので、セトリ以外の曲を歌う機会が殆どありませんでした。
あれ…担当曲って歌ったこと無くね…?
なんとなく引っかかるようになったのは、演奏会の曲目が決まり、本格的な練習に入り始めた頃でしょうか。
担当Pとしてsoloやsoli、Pパートを歌う部員の熱量がうらやましいと思い始めました。
しかし、担当曲を歌いたくても、譜面がありません。
待ち受けプリンスを一日で編曲しちゃう音大生とか、頭悪い曲専門と言い切る編曲者とか、合唱部で使用する譜面の大半を書いてくれているエースプレイヤー達が軒並み匙を投げました。
まぁ…中の人が天才だからね。ちかたないね。
(補足すると、Do-daiだけは存在しますが、第1回で演奏したのでしばらくは出来ない見込みでした)
さらに言えば、部員の中に双海Pがいないので、担当Pが多い曲に比べると、どうしても話題として取り上げられにくくなります。
千早Pとか軽く10人超えるしね。雪歩Pも各パート1人以上いるしね。真Pは人数もいる上に影響力大きい人が多いからね。
それぞれのPで編曲者を抱えてるのも強いよね。
→ならば、少人数向けのアカペラ曲として編曲して、歌いたがり達を中心に声をかければイケるんじゃないか。
→誕生日動画としてなら皆ノリやすいのではないか。
→来年まで活動できるかわからない(団体としても、個人としても)
→……今でしょ!!!(驚きの古さ)
当初はサムネ表示しっぱなしの動画になる予定でしたが、動画班(1人)が自らハードルを上げに行ったのと、あがってきたイラストに滾った首謀者が暴走した結果、あんな感じになりましたw
↑問題のイラスト。真美可愛いよ真美。けしからん。
因みに、今回の録音には『ザ☆シュビドゥヴァーズ』の音響担当、古城さんにお手伝いして頂きました。個人であれだけの機材所有してるとかナニモノなの……(動画内の写真参照)
もちろん、前週までは演奏会のために動いていた我々なので、事前練習はありません。
音取りから録音、セリフ収録までを、この半日で終わらせないといけませんでした。
そんな強行スケジュールの中でも、あれだけクオリティの高いものに仕上がったのは、ひとえに古城さん(と、その機材)のおかげです。
かがくのちからってすげー!!
いや、実際に収録4時間で済んだし、皆の実力もあるけどね?!(フォローにならないフォロー)
閑話休題。
感じていただけたら嬉しいのですが、今回は1と2の間、真美が亜美ではなくなった頃を意識して作っています。
ので、髪の長さも微妙に違います。
←通常 今回→
亜美は、竜宮小町として先に進んでいる。
他の皆も少しずつ名前が売れ始めている。
けれど、真美だけはもう一度スタートラインからやりなおし。
亜美は、真美でもあったのに。
2人はずっと一緒だったのに。
嬉しいような。淋しいような。
色んな想いを抱えたまま、皆の前ではいつも通りに振る舞わなくてはいけない。
気づかれたくないけど、気づいてほしい。
そんな彼女を象徴する歌詞がコチラ。
いつもそばに居てくれるなら
すぐに分かるよ
エメラルドのように繊細な事
『隣にいる兄ちゃん姉ちゃんなら、真美のコト、分かるよね…?』
とでも言いたげですね。
というか私には聞こえました(幻聴)
エメラルドは5月の誕生石。
宝石の中でも硬度が高く硬い石なのですが、結晶の構造上、内部に多数の傷を抱えているという特性を持っています。
そのためカット難度が高く、美しい輝きを纏うまでに時間がかかるのです。
あ、これ真美だわ。
これを知った瞬間、動画の方向性が固まりました。
ソロデビューが決まってからの、彼女の葛藤や努力。
見えるものも見えないものも全部糧にして
【双海真美】としての輝きを見つけるまでの物語。
双子で2人一緒に扱われる事が多いですし、亜美あっての真美であり、その逆も然り。
それでも、2人はニコイチではないんです。
亜美は亜美、真美は真美。
妹のお祝いは亜美Pに任せて、私は真美を全力でお祝いします。
ほんの少しだけ大人になった真美の輝きが、伝わると良いなぁ…。
私から真美への誕生日プレゼント。似合ってるよ。可愛いね。
……2週間かけて書いた割に、面白くも何ともないよ!!ごめんね!!
途中、ニコニコのメンテで半分くらい消えて心が折れたんだ!!許して!!
そうこうしている間に
・提供が金枠になったり(6人かつ数時間で達成ってどーいうこと??www)
・(個人的に勝手に目標にしていた)2525再生を超えたり
・カテゴリランキング(24時間)の瞬間最高順位が8位まで上がったり
・スタランのピックアップに取り上げられたり
……と、まぁ、とても有り難いことになっておりました。
再生、宣伝してくださった皆様、本当にありがとうございます!
これからもアイマス合唱部と双海真美をよろしくお願いします!!!
(↑合唱部ブロマガで良く見る担当ゴリ押しの図)
最後に質問&ツッコミにお応えしてお開きと致しましょー
Q:1番のサビ、響がいないんだけど・・・?
A:部員で響のフィギュアを持っている人がいなかったんです…ごめんよ…忘れてたわけじゃないんだ…
ぶっちゃけ、りっちゃんも危なかった。
と、いうかこの短期間(3日くらい)でここまで集まった事がすごいわwww
Q:すげーニコマスMAD臭がするwww
A:バレたか。(ふるふる=コンテ切った人がアイマスにハマッた理由がニコマス)


↑予想以上に出来が良かったプリロール。みんな、買おう。(ダイマ)
ふぃー…テンション高いふりするのも疲れますねぇ。
これでやっと、いつもの静かで無口で目立たないふるふるさんに戻れるってモンですw
週末はsideM上映会と練習だFu-----------!!!!!!!!!!!!
ブロマガ初登場の ふるふる と申します。
パートは女声(Top)/Alto、担当アイドルは双海真美の新参Pでございます。
一部の部員の間では、初期の頃から所属している人だと勘違いをされているみたいですが、ちょっと前にブロマガ更新をしていた いな(tople)さんと同期です。新参です。
本格的にアイマスに浸かったのも合唱部が原因の、正真正銘の新参です。大事なことなので(ry
さてさて。5月22日は何の日でしょう?
そうですね。765プロの双子アイドル、双海亜美&真美の誕生日!!!
ってなワケで。
はい。
演奏会も終わり(ご来場頂きました皆様をはじめ、関係各位、本当にありがとうございました!)、一息つきたい部員たちを巻き込み、無謀にも…事前練習なしの一発収録。
収録からUPまでの期間は、一週間。
そこまでして強行突破した裏側と、今回の動画に込めた意図の一部を、つらつらと書いて行きたいと思います。長いです。興味のある方は、お暇な時にでもウゾ。
注:ふるふるの9.5割は妄想と思い込みでできています。
時を遡ること1年ほど前。
私が合唱部に入ったのは、響宴への参加が決定し、第2回演奏会の準備も始まった頃。
それぞれの本番に向けた練習ばかりだったので、セトリ以外の曲を歌う機会が殆どありませんでした。
あれ…担当曲って歌ったこと無くね…?
なんとなく引っかかるようになったのは、演奏会の曲目が決まり、本格的な練習に入り始めた頃でしょうか。
担当Pとしてsoloやsoli、Pパートを歌う部員の熱量がうらやましいと思い始めました。
しかし、担当曲を歌いたくても、譜面がありません。
待ち受けプリンスを一日で編曲しちゃう音大生とか、頭悪い曲専門と言い切る編曲者とか、合唱部で使用する譜面の大半を書いてくれているエースプレイヤー達が軒並み匙を投げました。
まぁ…中の人が天才だからね。ちかたないね。
(補足すると、Do-daiだけは存在しますが、第1回で演奏したのでしばらくは出来ない見込みでした)
さらに言えば、部員の中に双海Pがいないので、担当Pが多い曲に比べると、どうしても話題として取り上げられにくくなります。
千早Pとか軽く10人超えるしね。雪歩Pも各パート1人以上いるしね。真Pは人数もいる上に影響力大きい人が多いからね。
それぞれのPで編曲者を抱えてるのも強いよね。
→ならば、少人数向けのアカペラ曲として編曲して、歌いたがり達を中心に声をかければイケるんじゃないか。
→誕生日動画としてなら皆ノリやすいのではないか。
→来年まで活動できるかわからない(団体としても、個人としても)
→……今でしょ!!!(驚きの古さ)
当初はサムネ表示しっぱなしの動画になる予定でしたが、動画班(1人)が自らハードルを上げに行ったのと、あがってきたイラストに滾った首謀者が暴走した結果、あんな感じになりましたw

因みに、今回の録音には『ザ☆シュビドゥヴァーズ』の音響担当、古城さんにお手伝いして頂きました。個人であれだけの機材所有してるとかナニモノなの……(動画内の写真参照)
もちろん、前週までは演奏会のために動いていた我々なので、事前練習はありません。
音取りから録音、セリフ収録までを、この半日で終わらせないといけませんでした。
そんな強行スケジュールの中でも、あれだけクオリティの高いものに仕上がったのは、ひとえに古城さん(と、その機材)のおかげです。
かがくのちからってすげー!!
いや、実際に収録4時間で済んだし、皆の実力もあるけどね?!(フォローにならないフォロー)
閑話休題。
感じていただけたら嬉しいのですが、今回は1と2の間、真美が亜美ではなくなった頃を意識して作っています。
ので、髪の長さも微妙に違います。


←通常 今回→
亜美は、竜宮小町として先に進んでいる。
他の皆も少しずつ名前が売れ始めている。
けれど、真美だけはもう一度スタートラインからやりなおし。
亜美は、真美でもあったのに。
2人はずっと一緒だったのに。
嬉しいような。淋しいような。
色んな想いを抱えたまま、皆の前ではいつも通りに振る舞わなくてはいけない。
気づかれたくないけど、気づいてほしい。
そんな彼女を象徴する歌詞がコチラ。
いつもそばに居てくれるなら
すぐに分かるよ
エメラルドのように繊細な事
『隣にいる兄ちゃん姉ちゃんなら、真美のコト、分かるよね…?』
とでも言いたげですね。
というか私には聞こえました(幻聴)
エメラルドは5月の誕生石。
宝石の中でも硬度が高く硬い石なのですが、結晶の構造上、内部に多数の傷を抱えているという特性を持っています。
そのためカット難度が高く、美しい輝きを纏うまでに時間がかかるのです。
あ、これ真美だわ。
これを知った瞬間、動画の方向性が固まりました。
ソロデビューが決まってからの、彼女の葛藤や努力。
見えるものも見えないものも全部糧にして
【双海真美】としての輝きを見つけるまでの物語。
双子で2人一緒に扱われる事が多いですし、亜美あっての真美であり、その逆も然り。
それでも、2人はニコイチではないんです。
亜美は亜美、真美は真美。
妹のお祝いは亜美Pに任せて、私は真美を全力でお祝いします。
ほんの少しだけ大人になった真美の輝きが、伝わると良いなぁ…。

……2週間かけて書いた割に、面白くも何ともないよ!!ごめんね!!
途中、ニコニコのメンテで半分くらい消えて心が折れたんだ!!許して!!
そうこうしている間に
・提供が金枠になったり(6人かつ数時間で達成ってどーいうこと??www)
・(個人的に勝手に目標にしていた)2525再生を超えたり
・カテゴリランキング(24時間)の瞬間最高順位が8位まで上がったり
・スタランのピックアップに取り上げられたり
……と、まぁ、とても有り難いことになっておりました。
再生、宣伝してくださった皆様、本当にありがとうございます!
これからもアイマス合唱部と双海真美をよろしくお願いします!!!
(↑合唱部ブロマガで良く見る担当ゴリ押しの図)
最後に質問&ツッコミにお応えしてお開きと致しましょー
Q:1番のサビ、響がいないんだけど・・・?
A:部員で響のフィギュアを持っている人がいなかったんです…ごめんよ…忘れてたわけじゃないんだ…
ぶっちゃけ、りっちゃんも危なかった。
と、いうかこの短期間(3日くらい)でここまで集まった事がすごいわwww
Q:すげーニコマスMAD臭がするwww
A:バレたか。(ふるふる=コンテ切った人がアイマスにハマッた理由がニコマス)

↑動画にも登場した祭壇。

↑予想以上に出来が良かったプリロール。みんな、買おう。(ダイマ)
お読みいただきありがとうございましたー!
ふぃー…テンション高いふりするのも疲れますねぇ。
これでやっと、いつもの静かで無口で目立たないふるふるさんに戻れるってモンですw
週末はsideM上映会と練習だFu-----------!!!!!!!!!!!!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。