いい大人達が本気でブログを書いてみた

キャンプの時のミニ四駆の話をしよう!

2015/02/20 23:06 投稿

コメント:12

  • タグ:
  • いい大人達(ゲーム実況者)タイチョー
  • ミニ四駆

 はいみなさんどうもこんばんは、タイチョーです。ただいま収録で集まっているのですが、どうやら今日の記事担当が僕だったらしく、急遽オッサンの家でこうして記事を書いているわけです。しかし参った。まったく頭の中の予定に入っていなかったので、一体何を書けばいいのか…。

4c7447979b39587c67844a00fd3cd0da320dd5e8

 あ。

 そうだ、いつぞやのキャンプリベンジの時に遊んだ、ワイルドミニ四駆!これの記事書くのをすっかり忘れておりました。今日はものっすごい今更感ハンパじゃないですが、こちらのワイルドミニ四駆について、思ったことを書いていこうかなと!!!

3e5eb3d4442af9191001bab89228c26488d0e671

 開封。

 ところでワイルドミニ四駆って何?って皆様のためにうんちくを…

 現在主流になっているミニ四駆シリーズは、決められたコースにて走行させるタイプで、僕らが子どもの頃は野外で走らせる遊びも確かにありましたが、結構なスピードが出るため、全力で走ってもまぁ追いつけないのがほとんどでした。

 対してワイルドミニ四駆は、スピードよりもトルク(踏ん張る力)を重視した設計のため、適度なスピードで野外などのデコボコな道をモリモリ走らせて遊ぶマシンなのです。一部の車体は漫画『ダッシュ!四駆郎』でも登場していました。

9259aec03a717befc0f02e9b78f8815c0904363f

 とはいえ僕も、当時はレーサーミニ四駆にはハマっていましたが、ワイルドミニ四駆はほとんど触れたことが無かったので、そういった意味では斬新な気持ちで組み立てを開始。シャーシも見たことない構造だぞう…!

96f06ba2f53d93998e11f63f4823fa1e9b777b60

 とりあえず、ボディーを完成させた後にシャーシを一気につくってしまいましょう。ちなみに今回作ったマシンは、『トヨタ ハイラックス モンスターレーサーJr. 』『マンモスダンプ』の2種類。徳田ザウルス先生デザインの、『ワイルドザウルス』とかもカッコいいんですよ~!

611e3fd81542b7185bef7f36a09daba037bed924

 ミニ四ファイターの教えに習い、ドレスアップの前にボディーを洗浄。自然乾燥の時間が待ち遠しいです。

832d5c3617132b6b365e22fd5909870b573d51e0

 シールをぺたぺた…

ce8825357d25bee304582bb89c7b72ffae6fec45

 実はちょっぴり貼り付ける位置間違えてしまいましたが、気にせずに!w
 さて、このまま外で走らせるとシールがぐっちゃぐちゃになってしまうので…

2dcc263c41216e984751e24725df9a52dabf679b

 トップコートを吹いて、コーティングさせました!

 よし、ボディーを乾燥させる間に、シャーシを作ってしまいましょう!

f0d5d6508d8ad9d1d358460b4c1d8c2b69633b78

 駆動部分や電気を流すためのターミナル部分はこんな感じ。あれ、スイッチらしき部分だけ個別に完成されている…?

3dd9478d73fa8d87cc80031397fdd6f515514c55

 ピニオンギヤも結構ズッポシ入れるみたいです。はみでちゃってますが、これでOK!

eeb07637a334d512ca72140e94b48b27a22f2414

 組み立てていくと、実際どういう構造で走るのかが、段々理解できるのが、駆動系模型の面白いところですね。ワイルドミニ四駆の場合、中央に設置されたモーターから、前後のタイヤへ直接パワーが伝達される仕組みになっているみたいです。この辺はミニ四駆PROのMSシャーシを彷彿とさせます。(普通のミニ四駆の場合、後輪側にモーターが配置されているのです。)

b6bcb6361a96e2b19a2e3c4b10bb63dd3668c84b

 タイヤは中空使用ですね。ふにゃふにゃ。溝がある作りも、外の砂利道なんかを走らせるの前提で設計されたのでしょうね。

8579d41d341be1eec1f740c69c61fbdc3567bdda

 タイヤとホイール部分を組み合わせ、シャーシにつなぎます。ホイール(黄色いところ)部分にもギヤが一体化されていて、モーターの力を最終的にここで受け止めます。

d29d0558cf9a8a4c7560413cd610cd752b40b812

 こちらは電池を入れるパーツ部分。これ、車体とは別系統で用意されていまして、何でなんだろうなあって思っていたのですが…

806875781cf888585727700090bb5abd94c1bb19

 シャーシと合体!!なるほど…モーターやターミナル部分を守るための構造になっているんですね。汚れてもこれならすぐに取り外しが効きそうです。

aa82ab79299e387fa2526b3b4d5c9f016a054a3c

 一応ブレークイン(ならし運転)は施してみましたが、駆動音はそこまで減りませんでした。(キャンプ動画を見ていただければ一目瞭然ですね。)ノッチに後々教えてもらって合点がいったんですが、あえて噛み合いを甘くすることで、砂利がギヤに入っても走行を持続できるようになっているんですね。ホイール部分もある程度の力が加わると、空転する仕掛けになっているみたいです。

3866bcc928b5d9f679ea66840cdc120564942fb1

 モーターはこちらの、『アトミックチューンモーター』『トルクチューンモーター』の2種を選択。それぞれ近い性能のモーターですが、バランス・トルク重視とそれぞれ区別されています。確かマンモスダンプにトルクチューンを仕込んでたような気がします。

0a4ea61953e66c9b39816b5c30fd3d00b5cd42ce

 シャーシの全容を上から。『四駆』って意味合いでは、ラジコンに近しい印象が、パワーあっていいですね。電池まわりはかなり頑丈にできているので、ちょっとやそっとじゃビクともしません。後部についたしっぽみたいなパーツで、物を引っ張ったりなどの遊びもできるみたいです。

bd365ee5971c9390ed6a7d915023c371c3cfa333

 裏面から。シャフト(タイヤをつなぐ棒)部分にもカバーが施されていて、砂利避けになっています。さて、そんなこんなで完成したものをキャンプに持っていったのですが―――

248fdf7a16dd59bcc337249240d3292a9f8d8acc

 雨かよ!!!
 でも、泥道でも結構ぐんぐん走ってくれましたね。

5907f912b90dbdfa940157a2d85e42c5681e3b08

 外で走らせた後も、電池とモーター部分を簡単にはずせて水洗いできました。この辺もタミヤ模型が『いかに外で走らせて遊ばせるか』で、設計したのかが伺えます。

4834e52d4ac6bc30eb291524bd97b4c5238c2e91

 そんなこんなで、ひたすら感想を述べるだけの記事になってしまいましたが、こういったホビーで遊ぶのも楽しいですね。っていうかミニ四駆楽しい!!また新しくマシン作ってみたいなあ。


 

 あとそうそう、今なんか僕の新しいあだ名をオッサンが募集してるそうで、僕自身コメント欄を見て大喜びしてます、決してではないです!!お気に入り作品にはあとで僕が投げキッスをプレゼントしようと思います。

タイチョーの新しいあだ名を考えていただきたい!

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
いい大人達が本気でブログを書いてみた

いい大人達が本気でブログを書いてみた

いい大人達

月額:¥550 (税込)

コメント

ワイルドミニ四駆って、そんなのあったのか!
レーサーミニ四駆の方しか知らなかった・・・・
子供の頃セイントドラゴンやアバンテを軽量化してたのが懐かしいです。
ちょっと触ってみたくなった。

No.10 118ヶ月前

ミニ四駆は全く触ったことが無いのですがここまで細かいところから組み立てられるのですね!
どうりでおもちゃ屋にあれだけ多種多様のパーツが売ってるわけです。
記事を見ているだけでどこでどうトルクを稼いでいるのかとかがわかるぐらい、細かいんだけど分かりやすく作られてて・・・なんでこんな素晴らしいものを子供の時に遊ばなかったんだろうか・・・
中学でやったテコの原理もすんなり理解できただろうし(私は当時テコずった)実際の自動車の構造を理解するのにも繋がりそうですね・・・いや本当なんで遊ばなかったんだ。

No.11 118ヶ月前

こういう組み立てる物って良いですよね。

キャンプの動画も楽しく拝見させていただきました。

No.12 118ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細