▼『マッツァンカードゲーム宇都宮大会2023』
イベント概要はこちらから!
マッツァンカードゲーム宇都宮大会2023!!
2023年11/4(土)に開催いたします!!
このページでは、『マッツァンカードゲーム宇都宮大会2023』から追加される、ルールの詳細をまとめています。
のちにこれらの情報は、マッツァンカードゲーム公式ページに、情報を統合する予定です。
主なルールは「あそびかた」のページを参照してください。
▼新要素【地形】の使い方
地形は、ユニットの配置と同様に、「ソウルチャージ処理完了後から、ターン終了となる行動をとるまでの間」に配置することができます。
▼新要素【縦ライン】について
攻城兵器「轟天砲」に表記されている「縦ライン上に存在する」とは、配置したカードから縦方向に存在するカードすべてを指します。
「敵オモテユニット1体」などの指定がある場合は、該当するカードの中から、いずれかのユニット1体を、使用したプレイヤーが指定します。
たとえば、味方戦場の後方に攻城兵器「轟天砲」を配置した場合、この地形の効果で【1】ダメージを与えることができるユニットは、敵戦場のユニット、またはその後方に存在する敵ユニットいずれか1体となります。
また、縦ラインの先に、敵ユニットが配置されていない場合は、使用の宣言が出来ません。
▼ベンチが拡張された場合のカード配置について
戦場とベンチの配置は、上記の図のように、戦場の後方と左右に展開するようにベンチを配置してください。
どの順番でベンチにカードを配置するかは、そのプレイヤーの任意となります。
また、『味方ベンチカードの上限数を【+1】する。』効果が発生した場合、その都度【ベンチ】の左右いずれかに【追加ベンチ】を拡張します。
左右のどちらの追加ベンチにカードを配置するかは、そのプレイヤーの任意となります。
上記の図、左上のように「ベンチの位置がずれているような配置」「左右どちらかに偏るような配置」は、行わないようにしてください。
▼(補足)地形と「代償としての破棄」について
地形、付与タイプの切り札、特殊能力によって重なったカードなどは、条件がそろえば「代償としての破棄」の対象に含めることができます。
こちらのルールに関するお問い合わせは、メールフォームへお送りください。
コメント
コメントを書く