いい大人達が本気でブログを書いてみた

8月ですね。

2023/08/01 18:13 投稿

コメント:3

  • タグ:
  • いい大人達(ゲーム実況者)
  • マオー

こんにちは、こんばんは。いい大人達のマオーです。

あっという間の7月でした。
8月もなんだかんだで色々ありますね!

dee227ab0ab866732d17b2f9ae457327c9f3486f

ワタリユウ先生との合同サークル、夏コミ!

そんな夏コミの情報が本日出るようです。チェックしてみてね。

お話したい内容いっぱいありそう…!


◆いい大人達の大冒険SYURA。

『おもしろアクション いい大人達の大冒険』1周年記念生放送、まさかの延長しての2日間放送になりました。

VERY HARDからの肩慣らしも無くいきなりSYURAに挑んだわけで、それはそれは大変な様子でしたね。
最初のステージから残機UPを取り続け、それをいかに保持出来るかで、かなり難易度が違うと思います。
ミスしても中間からの再開が出来るのはやっぱり大きい。コンティニューでステージ最初に戻される絶望感ったらないですね。
ノーコンティニュークリア必須じゃなくてよかった!


現在の私の各ステージボス対応キャラはこんな感じ(白文字にしています。範囲指定すると見えます)。
2-1マッツァン 2-2マオー 2-3マオー 2-4マッツァン 2-5ノッチ
「2-」は2周目を意味しています。1周目はキャラチェン出来ないですしね。
ボスラッシュも同上の攻略キャラです。


コメント募集企画ブロマガ、チャンネル内のオススメ動画「会員限定ラジオ」編!

チャンネルトップページ(パソコン表示版)掲載期間中は、無料で視聴が出来ます。
※募集受付は終了しました! ご応募ありがとうございました!

◆というわけで、今回のオススメ動画の紹介。




いい大人達ラジオpart71、怖い話

黒猫の肉球さん、コメントありがとうございます!




私の怖かった話、そうだなぁ。今となっては微笑ましいかもしれない。

子供の頃、コミック「地獄先生ぬ~べ~」で登場した「人食いモナリザ」の話を読んだあと、実家の廊下に飾ってある「モナリザ」のレプリカ画が怖くなってしまいまして。
電灯の光が届かない、薄暗い廊下に飾っていたんですよ。その向かいがよりにもよってトイレなんですがね。
だいぶ怖がる期間が長かったと思います。
毎晩寝る前に布団で目を瞑り、イマジナリーモナリザに挨拶していました。

挨拶のお陰でモナリザに襲われることもなく、今こうしてブロマガを書いているんですね。
なんのこっちゃ。


◆直近生放送のお知らせ!

明日8/2、マッツァンとラジオでパッキュンコ!ウエルカムの咆哮を添えて!生放送

「ウエルカムの咆哮」つまりFGOのガチャを回すってわけよー!

この他、↓こちらの記事↓に生放送等スケジュールを記載しています!
公式・チャンネル生放送スケジュールのお知らせ!(2021年10月)※25日追記!


それではまた!

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

いい大人達が本気でブログを書いてみた

いい大人達

月額:¥550 (税込)

コメント

8月だねー。8月24日には、アレがあるね。そう!
ボクの誕生日だね!まさか、誕生日と被るとわ。めでたい!
マッツァンファン...ボクは
マッツァンファン...でもあるだけだっ!箱推しです。
(最推しは暗黙の了解で内緒ッ!)
マオー様の、怖い話エピソードに、ほっこり( ̄¬ ̄*)
ボクはトイレに起きた夜中にGを見た時くらいしかホラー経験ないや
 
大人達生放送が短い間隔で、たくさんある日常が好きw

三国志グランバウトも、がんばるぞい!

No.1 10ヶ月前

7月があっという間に過ぎ、8月ですね。多分8月も過ぎてしまえばあっという間ですよ。というか早く過ぎてもらわないと焼け死にそうです。

\SYURA!/まぁ、初見でやるもんじゃないですよねアレ・・・(遠い目
何と言うか、情報ってスゲェ!って感じに纏まりましたけれどその通りに動くというのも楽なワケではないですからね。何でしたっけ?「視聴者に情報を貰いながらSYURAをクリアした男」でしたっけ?個人的には完全に自力でやって地獄になる様も見てみたかったですけれどwまぁでも実際やってけば身体が覚えるって感じで通しクリアなら案外マジで出来る様になりそうですけどね。
自分もプレイしていた時はツイッター(当時は紛う方なきツイッター)にあれこれ呟いたりしましたけれど、アレが誰かの攻略の役に立っていたのだとしたら嬉しいなぁ。

怖い話~・・・うん、怖い話の方向性も色々ありますからね・・・。地獄先生ぬ~べ~だと自分は「はたもんば」が矢鱈と怖かった憶えがあります。自分、ホラー系は殊更に苦手なんですよ。うちの近所のすぐそこ墓地ですし。でもぬ~べ~は面白かったしお色気もあったので読んではいたのですが、内容がギャグ寄りの話からバチクソに怖い話まで振り幅が凄いじゃないですか。読んだ後に後悔しちゃう少年時代でしたね。


・・・えっ、マオー様の実家トイレ前の廊下にモナリザのレプリカ飾ってんの?その話無くても暗がりに人物画って何と無く普通に怖くないっすか?こっち見てたり動いたりしそうで。でもモナリザの目の所に烈海王の画像嵌めてあるヤツ凄い好き。ホント天才の所業だと思う。

No.2 10ヶ月前

夏ですね〜

あついですね~

会話の6割が「暑い」になりますね。

マッツァンさんやタイチョーさんも上手だけど、あらためてオッサンさんやマオーさまがどれだけ上手…というか、どれだけひとつひとつ積み重ねてクリアしてらっしゃったのかよく分かりましたね。
また上には上がいるのもすごいですけど…

修羅の道は1日して成らず。
有志の攻略にてなるものなり。

夏だから、怖いはなし。ピッタリですね。

たぶん俺達の世代に怖かった思い出聞いたら3割くらいはぬ~べ~の話になるのでは?
自分はブキミちゃんの話がトラウマでした。

No.3 10ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細