いきなりですが、『いい大人達チャンネル』TOPページに置いてあるツイッターカテゴリーがこちら。
![05ec157631bf0a190e5393c094aa454e7e093fc5](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/629463/05ec157631bf0a190e5393c094aa454e7e093fc5.jpg)
ゲームで遊んでばかりかコイツは!
メンバーのマッツァンがポケモン生放送やってたり、タイチョーがドグマ風見さんのとこでFF7生放送やってたりするって時に、のんきにブレワイかよォ~~~!!
・・・だがちょっと待ってほしい、僕だって生放送という表現媒体をツイッターに置き換えてゲームをやっていたと考えれば、そんなに違和感は・・・あ、どうも、ご挨拶が遅れました、ゲーム大好きだけど遊ぶほどに後ろめたさが発生する↑のツイート主オッサンです。
いやまぁ、そらぁ確かに、今年の1月に入ってから『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のマスターモードをちょちょいと遊び続けてはいますが、そんなにドン引きされるくらいに遊んでるわけでは・・・。
![570d5c41d904dd88a45c03aeb0efa74973cb16c7](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/629464/570d5c41d904dd88a45c03aeb0efa74973cb16c7.jpg)
ウワァー(引)、シーカータワー全開放してるよー。
※ゲーム内画像を2枚、上下で繋げて1枚にしてます。
マスターモード=高難度モードゆえ四神獣は難しいだろうと予測、神獣以外で行けそうなところ、またはその時点で行きたいと思う方向へただひたすら冒険に出かけること約2週間、相変わらずワープ控えめでプレイした結果が↑となります。
去年、生放送時にはほぼ手を付けなかったスタンプ機能も有効活用。
ドクロマーク=ライネル
剣マーク=ヒノックス系
結晶マーク=イワロック系
葉っぱマーク=果物やキノコの群生地
鍋マーク=魔物が居ついておらず雨をしのげる『隠れ家』
・・・みたいな感じで自分だけの冒険地図を作り上げることも楽しみの一つとしておりまして、中でも『隠れ家』については発見次第、いい大人達ツイッター上でツイートしてたりするんですな。
ちなみに『隠れ家』として認定するには、私オッサンが定める最低条件として『1.雨をしのげる=たき火ができること』『2.先客(魔物)がいないこと』の2つがあり、さらにそこに雰囲気や住みやすさ、付近のロケーション等々により独断と偏見による加点を行い、おススメ度を出すわけですな。
その上で、現時点で私オッサンがおススメする『隠れ家』がこちら。
![69f0a48e3ebad68f1a90742525181c0bcc78d7d4](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/629465/69f0a48e3ebad68f1a90742525181c0bcc78d7d4.jpg)
魔物の先客はいないし、雨はしのげるし、建物のすぐ外ではリンゴやドリアン、蜂蜜も採れるし、湖があって景観もよし、ちょっと山を歩けばリンゴ畑やキノコの群生地があり、運が良ければ山の山頂で『山のヌシ』に会えるかもしれないというパワースポット的なアレもバッチリ。
ぶっちゃけ★5にしたいところですが、まだもっとベストな『隠れ家』が存在するであろうことを期待して★4としました、というわけで今後も『隠れ家発見ツイート』をすると思いますのでどうぞよろしく!
といったところで今回はこの辺で、『コトダマン』やりたいけど我慢して『リンクの冒険』生放送のアーカイブ作業の続きをやらないとなァ~・・・!
・・・・・。
![dc41c525b2c53a638795809ee125242c75af456e](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/629473/dc41c525b2c53a638795809ee125242c75af456e.jpg)
『ヤコブ』の福があとちょっとでMAX行きそう、ゲームで遊んでばかりですねコイツ!
コメント
コメントを書く(ID:6667427)
マスターモードで苦戦と言えば序盤とDLCくらいだった気がします。
そう言えばハイリアの盾は後から取った方が性能上がりますよ!
(ID:48291963)
ゴルフはやり込むほどカネがなくなるけど、ゲームはやり込むほどカネが増えていくからね。(毎月買ってる人は減っていく)
(ID:16222113)
ヤコブ福MAXにできなかったなぁ
ゲーム三昧いいですぞォ、コレ