前回のあらすじ!!
「昭和玩具とレトロゲームのみの市in新潟」にどうしても行きたいタイチョーは、定期放送のある9/15に新潟へ強行、憧れの国本剛章さんに出会ったのだが・・・
![4ccd66ef0ca8fd04d924d0575616f2b1c23bad35](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/607707/4ccd66ef0ca8fd04d924d0575616f2b1c23bad35.jpg)
運営さん「(タイチョーさん)国本さんのワークショップやりましょう!」
タイチョー「はい!!!!」
※なお、このときのタイチョーは一般人ということで参加しているため、素顔のままです。
![60b2eeeb597aff4c09b9f822d40da0a7787ba76c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609217/60b2eeeb597aff4c09b9f822d40da0a7787ba76c.jpg)
国本さん「これが、当時僕が作曲に使っていたMSXです。」
すげぇ、ってことは隣にあるのは・・・データレコーダーかっ!!?
![d398fbcf453f17ae6f426c13dd6a18fa06dce4f2](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609218/d398fbcf453f17ae6f426c13dd6a18fa06dce4f2.jpg)
国本さん「ソフトはこれを使います。当時は制限が凄く厳しくて・・・」
![e260cd06f2008e2bda483b9f966f04672829e5dd](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609219/e260cd06f2008e2bda483b9f966f04672829e5dd.jpg)
国本さん「こんな感じの画面に、キーボードで音符を入れていくのです。」
運営さん「(タイチョーさん)センス良いですね!まるで触ったことがあるかのようだっ!!」
タイチョー「うちにMSX2があるもので。」
![f7dea23049a9bf616b7e1d2aa59a1484501301a9](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609220/f7dea23049a9bf616b7e1d2aa59a1484501301a9.jpg)
国本さん「しまった、普通に入れたら音が入らない。コマンドでオクターブを調整して・・・」
タイチョー「多分・・・マオー辺りが見れば青ざめそうなインターフェースだなぁ。」
その後も国本さんがとても丁寧に教えてくれて、無事に入力が完了!!音も綺麗になって感激でした!!
![d281a68216d3f9500ee346525917e778f6d85c26](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609221/d281a68216d3f9500ee346525917e778f6d85c26.jpg)
運営さん「(タイチョーさん)A面には実際の音、B面には音楽データを入れておきますね。」
タイチョー「ありがとうございます!でもこのソフトが無いとデータは読み込めませんね!」
かくして、タイチョーのワークショップ体験は無事に終わったのであった。
![432b182fcae2044a4259b6fcd8ab5414871d9f05](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609210/432b182fcae2044a4259b6fcd8ab5414871d9f05.jpg)
せっかくですので、イベント会場の内観をいくつか。
懐かしい構図だなぁ。
小さな頃、こういう筐体がズラーっと並んでいるのに憧れたなあ。
![c7c505a4ccf80b3bf87c8130909371e3f1db0281](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609208/c7c505a4ccf80b3bf87c8130909371e3f1db0281.jpg)
国本さんも時間の合間にゲームで遊んでいました。めちゃくちゃ沢山買い物して、国本さんに会計してもらったの・・・僕は忘れないっ!!
![4c37c16be0cd703c45ca556fd3b73b8a0c8775c8](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609207/4c37c16be0cd703c45ca556fd3b73b8a0c8775c8.jpg)
ところでなんでケトルが置いてあるのかなぁ思ったら、地元のカップめんが売っていました!
![e29fa7dd3da041966abd6c813f20c0ac6cc71858](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609211/e29fa7dd3da041966abd6c813f20c0ac6cc71858.jpg)
ついでに1階のお店をぶらり。
すげぇ、レコードだ!!
ちなみに僕の家ではママンが聞ける環境を完備してあります。
![b0d7997666cdf91332998f0b113bab54491212b7](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609212/b0d7997666cdf91332998f0b113bab54491212b7.jpg)
この昭和感やばすぎるでしょう。
テレビの映像が「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」でなきそう。
![9c3ce55834dd63c8bf006ff7f27a4d4c973c5070](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609214/9c3ce55834dd63c8bf006ff7f27a4d4c973c5070.jpg)
うおっ!VHSのOVA!!しかもイースではないかっ
![1475a08a84dd481f2484c3dca3904c14402017ad](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609215/1475a08a84dd481f2484c3dca3904c14402017ad.jpg)
同級生2も発見!!
![51aa33385c36c9349876127ae9a403e418b9345d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609213/51aa33385c36c9349876127ae9a403e418b9345d.jpg)
壊れたX68000も売っていました。でも一式揃っているし、修理費込みでも4万くらいで全部揃うなら安いですなあ。
![8adffe569350adb8b82f0a6d0231d82a321afc65](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609233/8adffe569350adb8b82f0a6d0231d82a321afc65.jpg)
その後も国本さんは楽しそうにワークショップでお客さんと交流していました。
くそう・・・最後までいたかったが、そろそろタイムリミット!!わんぱくランドへ戻らねば。
![a67dba9eda207e8a863702425515b1ae05a19dfd](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2598414/609224/a67dba9eda207e8a863702425515b1ae05a19dfd.jpg)
なんといいますか、結構突飛も無くめちゃくちゃ遠出したのですが、よいものですなあ。
お天気もよかったので、静かに流れる時間が気持ちよかったぜー!!
さらば新潟!!今度はがっつり1日見て回れるプランでいきたいぜー!!!
コメント
コメントを書く(ID:4165456)
ビューティフル・ドリーマーいいですよね。
世界観がまるっきり違うのですがこれはこれで好きです。
(ID:246107)
なんだこの幸せ空間
(ID:9103351)
PC-6001は発売直後に新しもの好きの親が買ってきたので、
当時幼稚園児でしたがゲームなどして遊んでました。
パソコン雑誌の後ろの方にゲームのプログラムが載っていたので、
それを自分で打ち込んでカセットテープに記録したりとかかなり
面倒でしたが、今考えたらよく4歳とか5歳であんなことできてたな、と。
当時89800円だったようですが、今の物価なら20万くらい?
・・・あんなものに20万出す気にはならないなぁ。