女性声優さんの紹介2です。前回のような縛りはなく、またランダム紹介にもどりました。ぶっちゃけ、1番最初の早見沙織さん以外は、思いついた順番です。なので、再三申し上げているとおり、順番に意味はありません。先に好きなほうから出てきているわけではありませんので、あしからず。
だってみんな好きですもん。
まあ、そんなわけでさっそくまいりましよう。
こやまきみこさん
甘くふわふわした感じがとっても愛らしい、ロリータボイスが特徴的な声優さんです。とある魔術の禁書目録の月詠小萌や、ロザリオとバンパイアの仙童紫などの可愛い声を聞いていると、決してロリコンではないはずの自分も「あ、何かもうロリコンでもいいや」って気分になってきます。おそるべきこやまボイスです。みなさんも油断してはいけません。
そんなこやまさんですが、アスラクラインではクールな感じの女子高生、佐伯玲子を演じています。上記のような声になれていると、同一人物とは気づかないほどの演技です。流石、声優さんといったところです。
植田佳奈さん
魔法少女リリカルなのは、鉄のラインバレル、ハヤテのごとく、などで関西弁のキャラをたくさん演じているイメージがある植田さんですが、やはり出身も関西の奈良でした。ん?奈良って関西であってますよね。漫才コンビの笑い飯の2人が奈良出身で関西弁なので、あっていると思うのですが。
とにかく、そんな植田さんですが、自分の中の1番はFate stay nightの遠坂凛です。植田さんの濁りのない少し高めの声が、凄腕の魔術師だけど、どこか抜けていて、冷徹であろうとしても困っている人を見捨てられない。そんな少女の声がピッタリとはまっていて、魅力のあるキャラクターになっています。凛が植田さんでよかったなー、と思います。
藤村歩さん
自分の中で藤村さんといえば、普段は強気で勝気な少女だけど、好きな相手や気になる相手の前ではどこか素直になれなかったり、照れたりする役というのがドンピシャです。例を挙げると、風のスティグマの神凪綾乃、聖剣の刀鍛冶のセシリー・キャンベル、会長はメイド様!の鮎沢美咲などでしようか、普段、凛として頼りがいがあるのに、好きな相手の前では正反対の姿を見せる。そんなギャップのある役をやらせたら藤村さんはトップクラスではないでしょうか。かと思えば、狂乱家族日記ではぶっ飛んだ破天荒な乱崎凶華をハイテンションに演じたりと、演技の幅も広いです。
今回はこれにて終わりです。本当に思いついた順番なので、「まだまだこの人がいた」ていう人を忘れていそうな気がしているんですが、ひとまず。重複していないだけでもよしとします。そのうちやらかしそうですが、後5,6回で50人に到達しますしね。
もしかしたら今日は休みなのでもう1回、更新するかもしれません。するにしてもしないにしても、また声優さんネタでいこうと思っています。
それではまったりと終わり。







だってみんな好きですもん。
まあ、そんなわけでさっそくまいりましよう。
こやまきみこさん
甘くふわふわした感じがとっても愛らしい、ロリータボイスが特徴的な声優さんです。とある魔術の禁書目録の月詠小萌や、ロザリオとバンパイアの仙童紫などの可愛い声を聞いていると、決してロリコンではないはずの自分も「あ、何かもうロリコンでもいいや」って気分になってきます。おそるべきこやまボイスです。みなさんも油断してはいけません。
そんなこやまさんですが、アスラクラインではクールな感じの女子高生、佐伯玲子を演じています。上記のような声になれていると、同一人物とは気づかないほどの演技です。流石、声優さんといったところです。
植田佳奈さん
魔法少女リリカルなのは、鉄のラインバレル、ハヤテのごとく、などで関西弁のキャラをたくさん演じているイメージがある植田さんですが、やはり出身も関西の奈良でした。ん?奈良って関西であってますよね。漫才コンビの笑い飯の2人が奈良出身で関西弁なので、あっていると思うのですが。
とにかく、そんな植田さんですが、自分の中の1番はFate stay nightの遠坂凛です。植田さんの濁りのない少し高めの声が、凄腕の魔術師だけど、どこか抜けていて、冷徹であろうとしても困っている人を見捨てられない。そんな少女の声がピッタリとはまっていて、魅力のあるキャラクターになっています。凛が植田さんでよかったなー、と思います。
藤村歩さん
自分の中で藤村さんといえば、普段は強気で勝気な少女だけど、好きな相手や気になる相手の前ではどこか素直になれなかったり、照れたりする役というのがドンピシャです。例を挙げると、風のスティグマの神凪綾乃、聖剣の刀鍛冶のセシリー・キャンベル、会長はメイド様!の鮎沢美咲などでしようか、普段、凛として頼りがいがあるのに、好きな相手の前では正反対の姿を見せる。そんなギャップのある役をやらせたら藤村さんはトップクラスではないでしょうか。かと思えば、狂乱家族日記ではぶっ飛んだ破天荒な乱崎凶華をハイテンションに演じたりと、演技の幅も広いです。
今回はこれにて終わりです。本当に思いついた順番なので、「まだまだこの人がいた」ていう人を忘れていそうな気がしているんですが、ひとまず。重複していないだけでもよしとします。そのうちやらかしそうですが、後5,6回で50人に到達しますしね。
もしかしたら今日は休みなのでもう1回、更新するかもしれません。するにしてもしないにしても、また声優さんネタでいこうと思っています。
それではまったりと終わり。




コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。