Vol.280 結城浩/調べるべきか、聞くべきか/作品を作り上げる気持ち/

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2017年8月8日 Vol.280

はじめに

おはようございます。結城浩です。

いつも結城メルマガをご愛読ありがとうございます。

毎日、とても暑いですね。

クーラーの効いている場所に来るとつい、 「はあ……クーラーよ……文明の利器よ!」 と口に出して感動してしまいます。

ところで、 電車でクーラーが効いているのはありがたいのですけれど、 身体に風が当たるのをつらく感じることがしばしばあります。 特に、首まわりの肌に風が直接当たってくると、 どうも落ち着かないのですが、 あなたはそんな経験はありませんか。

そんな暑い毎日。カレンダーを見て驚きました。 それは、2017年8月7日(月)が「立秋」であること。 もうこれからは「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」になるのですね。

残暑お見舞い申し上げます。

 * * *

セールの話。

2017年8月10日(木)まで、 SBクリエイティブがキャンペーンを行っています。 アマゾンのKindle本が「50%ポイント還元」とのこと。

 ◆【50%ポイント還元】SBクリエイティブキャンペーン
 http://amzn.to/2wycuU6

結城の本の大半はSBクリエイティブから刊行されており、 今回のキャンペーン対象に入っています。

「数学ガール」と「数学ガールの秘密ノート」シリーズ、 『暗号技術入門』、『プログラマの数学』、 『Java言語で学ぶデザインパターン入門』などのKindle本が、 すべて50%ポイント還元になっています。

電子書籍でのご購入を予定している方は、 ぜひこの機会をご利用ください。

『数学文章作法』は筑摩書房からの刊行ですので、 キャンペーン対象ではありません。

 ◆「数学ガール」シリーズ全巻を含む、
  結城浩のKindle本が50%ポイント還元セールになっています。
 https://note.mu/hyuki/n/n7528d0436f8a

 * * *

アマゾンの「おすすめ商品」の話。

さて、 アマゾンのキャンペーンがあると、 いろんな商品をつい見ちゃいますね。 いつもは買わないものまでも買ってしまったり。 そうすると、アマゾンが勧めてくる「おすすめ商品」 がそれほど興味のないジャンルの商品に偏ってしまうことも。

そんなときには、 以下のリンクから「おすすめ商品を正確にする」へ進み、 いつもと違う商品を見つけて「おすすめ商品に使わない」 で調整することができて便利ですよ。

 ◆おすすめ商品を正確にする(アマゾン)
 http://bit.ly/editrec

 * * *

Web連載の話。

結城は毎週金曜日にcakes(ケイクス)で、 「数学ガールの秘密ノート」をWeb連載しています。

「整数に誘われて」シーズンが終了してから、 7月いっぱいはお休みをいただいていましたが、 先週から新シーズンが始まりました。

今回は、

 「関数を手がかりに」

シーズンです。「関数」という切り口で、 いろんな種類の楽しい数学トークをお届けする予定です。 どうぞご期待ください!

 ◆第201回 最初に最後を考えて(前編)
 https://bit.ly/girlnote201

なお、結城のcakes(ケイクス)でのWeb連載は、

 ・最新回は一週間無料で読める
 ・すべてのバックナンバーは前半は無料で読める

という設定にしています。

cakes(ケイクス)の有料会員になると、 一週間150円でcakes(ケイクス)の全記事が読み放題になります (もちろん、結城のWeb連載のバックナンバーもすべて読み放題)。

有料会員さんが結城のページをたくさん見ていただけると、 Web連載に対する結城への支払いがアップする仕組みになっていますので、 有料会員さんは、バックナンバーをぜひたくさん読んでくださいね! よろしくお願いいたします。

 * * *

Unsplash.comの話。

結城はcakes(ケイクス)の連載記事を書くとき、 シーズン(10回)ごとに新しい「アイキャッチ画像」を用意します。

以下のページを見ていただくと、 過去のアイキャッチ画像がわかると思います。

 ◆Web連載「数学ガールの秘密ノート」
 https://bit.ly/girlnote

今回は「関数を手がかりに」シーズンですので、

 f(x)

という式をモチーフにしたいと思いました。 自分で試行錯誤して描いてみたのですが、 いまひとつかっこよくできません。 そこで、弦楽器の「f字孔」を使おうと思いました。 バイオリンやチェロに開いている「f」の形の孔ですね。

Unsplash.comで検索して見つかった写真を元に、 以下のようなアイキャッチ画像を用意しました。

 ◆「関数を手がかりに」シーズンのアイキャッチ画像

2017-08-07_eyecatch.png

今回の画像はUnsplash.comのJohanna Vogtさんの写真をもとにしています。

 ◆Johanna Vogt (@johanna_vogt) on Unsplash
 https://unsplash.com/@johanna_vogt

Unsplash.comというのは、 高解像度の美しい写真をフリーで提供しているサイトです。 ライセンスはひとことでいうと「do whatever you want」 で「何をしてもいい」というライセンスです(下記参照)。

 ◆Unsplash.com の License
 https://unsplash.com/license

Unsplash.comで公開されている写真は、 クレジットを明記することも必須ではないのですが、 前述のアイキャッチ画像では、 クレジットを画像に埋め込んでいます。

Unsplash.comの画像は、 高解像度で美しいものが多いため、 いろんな場面で利用させてもらっています。

 * * *

インタビューの話。

先日も紹介しましたが、 結城の「図書館体験」にまつわるインタビューが掲載されている本のご紹介です。

 ◆『トップランナーの図書館活用術 才能を引き出した情報空間』(岡部晋典)
 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/458520055X/hyuki-22/

アマゾンには書影が出ていませんが、 編者の岡部先生から書影画像をいただいたのであらためて。

 ◆表紙書影

2017-07-31_okabe.jpg

 * * *

西尾維新インタビューの話。

インタビューといえば、 先日、作家の西尾維新氏のロングインタビューが公開されていました。

 ◆作家・西尾維新が大切にする 独自の「執筆の矜持」と「読書ルール」とはーー?
  大ヒット作の創作現場に迫る独占ロングインタビュー完全版!! - otoCoto
 https://otocoto.jp/interview/nishioishin-2/

このインタビューは、 文章を書く身としてたいへん興味深く読みました。

まず驚くのは「1日3万字書く」という筆の速さです。 このスピードで書けるというのもすごいですし、 実際書き続けているのがすごいですね……絶句してしまいます。

各シリーズをどのように構成するか。 そしてそのシリーズでのねらいは何か。 それらをとても意識して書いているという姿勢は、 たいへん勉強になります。

映画『劇場版 傷物語』での役者さんの演技について、 目標設定を高く持っているという点について、 西尾氏は以下のように語っています。

(引用開始)

100点を狙うのではなく、200点を狙うから、 結果的に常に100点以上の仕上がりになるのだなと。 それは、自分に置き換えてみると“3万字書こうと思ったら、2万字は絶対に書ける” ということに繋がっている気がしました。

 https://otocoto.jp/interview/nishioishin-2/3/

(引用終了)

さらに、「1日3万字書こう」というのは、 「本を年間150冊読む」ためだとも語っています。

圧倒されますね!

ともかく、 たいへん刺激を受けたいいインタビューでした。

 * * *

それではそろそろ、 今回の結城メルマガを始めましょう。

どうぞ、ごゆっくりお読みください!

目次

  • はじめに
  • 調べるべきか、聞くべきか - 教えるときの心がけ
  • 作品を作り上げる気持ち - 本を書く心がけ
  • 絵本の読み聞かせと、即興で作る物語
  • おわりに