ハックルベリーに会いに行く

週末に読みたい本#6「マインクラフト 革命的ゲームの真実」(2,186字)

2014/04/25 06:00 投稿

  • タグ:
  • 週末に読みたい本
この本は、はっきり言って不満も残る。踏み込みが浅く、表面をなぞっただけという感はぬぐえない。原本は、2年半前に出た本なので、情報も古い。

しかしそれでも、この本には今のコンテンツ業界を読み解くうえで最も重要な情報が記されている。ぼくは、これからもコンテンツ業界に生きる身として、この本を読まずにはいられなかった。そして、これからコンテンツ業界で生きていこうとしている人なら、読んでおかなければならない本だと思う。

d5e21dea1384c12675826db3310f9b7365744882

「マインクラフト」のことを簡単に説明すると、これはPCで遊ぶゲームである(現在はスマホやXBOX版もある)。「ノッチ」と呼ばれるスウェーデン人のゲームデザイナーが一人で制作し、ネット上にアップしたところ爆発的にヒットして、およそ3年で3000万本を売り上げた。

このヒットのおかげで、ノッチと、彼の周りの少人数のチームは大金持ちになった。この本にも、そのことがそれなりのページ数を割いて書いて

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細