2013/01/10(木) 06:00
7
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
2013/01/09(水) 06:00 気持ち良い自分を作る(2,030字)
2013/01/11(金) 06:00 週末に見たい映画#004「スター・ウォーズ」(2,478字)
記事一覧
『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。
1968年生まれ。男性。本名同じ。東京都日野市出身。東京芸術大学美術学部建築科卒。 秋元康氏に師事し、放送作家や秋元氏のアシスタントとして17年間働き、AKB48にも関わる。独立後、『もしドラ』を著し41歳で作家に。 ブロマガのタイトルは、大好きなザ・ブルーハーツの「1000のバイオリン」より。
めちゃくちゃ面白いです。というか、少なくとも私は面白い。 この文章のなかに作家としての一大鉱脈が垣間見えるんですよね。生意気言ってごめんなさい。 ハックルさんはジョン・アーヴィングの小説は、お読みになりましたか。ハックルさんの“三歳で父親を論破”というエピソードには、アーヴィングの小説世界と同じゲノムを感じます。ただ、アーヴィングの場合は、書くものすべてが大長編小説で、骨太の物語世界を縦横に構築していますが、ハックルさんは、まだ、断片的なキラメキでしかないということだと思います。岩崎夏海をモデルにした長編小説が読みたいです。高度成長期末期に幼年時代を過ごし、バブルを経て、大ベストセラー作家になるまで、そして、なった後。その間、二度の自殺未遂という作家として書かずには死ねないテーマが横たわっています。丹下段平にならって、私はこう言いたい。ハックル書くべし! ! ! 追伸。アーヴィングの作品では『ホテル ニューハンプシャー』が好きです。
こんばんは。 2013年、初コメントです。今年もよろしくお願いします。 この連載は毎週楽しみにしています。 「もしドラ」が生まれた経緯を書いていながら、それはハックルさんの半生を書いているようで、とても面白いです。 と、上のミーシャさんと同じような事を思いました。 ハックルさんと同じような人生を歩む事は無理ですが、この連載から得られる事はとても多いと感じています。 本年も面白い記事を書き続けて下さい。 楽しみにしています。
ハックルさんが 生存競争にこだわる理由を ここで垣間みれた気がします。 急に心が痛くなりました。 次回を楽しみにしています!
>>1 ありがとうございます。 アーヴィングは「ガープの世界」を読んだことがありますが、早速「ホテル・ニューハンプシャー」も読んでみます。この連載ではこれからもっとぼくのことが出てくるかと思います。よろしくお願いします。
>>2 ありがとうございます。 当たり前のことかもしれませんが、「もしドラ」はぼくの人生から非常に大きな影響を受けて書かれたものなので、「もしドラ」について書こうとするとそこの部分も書かざるを得ないのですね。これからも、ぼくのこれまでの来し方をひもときながら、それがどう「もしドラ」に反映されたかを書いていくつもりです。今後ともよろしくお願いします。
>>3 確かに、このできごとがぼくが「生存競争」にこだわるようになった最も大きな出来事だったかもしれません。それについては次回でも詳しく述べる予定です!
ドラマチックな出来事ですね。 その選択肢を用意して実際に雇って下さった秋元さんの懐の深さがまた凄いですね。 続きが楽しみです。
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(著者)
>>2
ありがとうございます。
当たり前のことかもしれませんが、「もしドラ」はぼくの人生から非常に大きな影響を受けて書かれたものなので、「もしドラ」について書こうとするとそこの部分も書かざるを得ないのですね。これからも、ぼくのこれまでの来し方をひもときながら、それがどう「もしドラ」に反映されたかを書いていくつもりです。今後ともよろしくお願いします。
(著者)
>>3
確かに、このできごとがぼくが「生存競争」にこだわるようになった最も大きな出来事だったかもしれません。それについては次回でも詳しく述べる予定です!
(ID:3167657)
ドラマチックな出来事ですね。
その選択肢を用意して実際に雇って下さった秋元さんの懐の深さがまた凄いですね。
続きが楽しみです。