1994:その20(1,752字)
桑田佳祐はやはりすごいと思う。「歌は世に連れ世は歌に連れ」というが、彼こそはまさに時代を先取りしたシャーマンだった。ユーミンが「世に連れた歌を歌う存在」ならば、桑田佳祐は「世を連れさせる歌を歌う存在」だった。桑田佳祐が歌った歌を追いかけるように、世の中が変化していくのである。桑田佳祐は時代を完全に先取りしていた。
まずデビュー曲の『勝手にシンドバッド』で、女性とうまくいかなくても強がる情けない男を歌う。これは映画の二枚目ではなく三枚目を歌の主人公にしたJ-POPにおける大革命だった。
もちろん、モテない男の悲哀を歌った歌はそれまでもあったが、それらはあくまでもコミックソングという扱いであった。そして当初、『勝手にシンドバッド』もその歌詞の内容からコミックソング扱いであった。しかしそれを聞いていた若い男性の多くは、そのコミック性の裏に溢れ出るほどの詩情を感じた。
そうして感情移入した。みっと
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
コメント
コメントを書く