ハックルベリーに会いに行く

偽物の個人時代:その3(1,565字)

2023/08/03 06:00 投稿

  • タグ:
  • 偽物の個人時代
今の「個人社会」は偽物だ。どう偽物かというと、バーチャル空間でだけ個人主義が確立しながら、リアル空間ではそれが確立していないことだ。そのため、リアル空間で個人主義が確立すれば、それは本物の個人主義になったといえよう。

では、100年前の「偽物社会」はどうだったか?

100年前は偽物の「自由競争社会」だった。企業が自由競争しているように見えながら、それは一部の新興産業に限り、残りのほとんどは特権階級、既得権益層に独占されていた。全然「自由」ではなかった。

それで恐慌や戦争が起き、世の中が乱れた。そうした混乱を経て、本物の自由競争社会――企業社会が到来したのである。

では、50年前の「偽物社会」はどうだったか?

50年前は偽物の「情報化社会」だった。マスコミが発達して情報が自由に行き交っているように見えながら、実際は重要な情報を大手マスコミや特権階級が独占していた。本当に重要な情報は特別な地位

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細