ここからは、ライティングの「構造」について、順を追って見ていく。

まずは「導入」について。
文章の導入は、いつも「読者を引き込むため」にある。というのも、文章はいつでも読み飛ばされる恐れがあるからだ。途中で読んでもらえなくなる危険性がある。

それを避けるには、まず導入部分で読者を惹きつけなければならない。その後の内容に期待を持たせなければならない。そうした意味で、きわめて重要なのだ。

小説の評論家は、よく「小説の価値はほとんど冒頭に現れる」という。実際、冒頭について論じられるケースが少なくない。そのため、有名な小説の冒頭だけを集めて解説した本やインターネットサイトもあるくらいだ。

だから、文章の導入について学ぶのは比較的簡単である。まずは、いろんな小説の冒頭部分を読むのだ。そして、それがいかにすぐれた導入なのか、解説を読んでもいいし、自分で考えてもいい。とにかくそこから学んでいく。そうする