明日のライティング術:第13回(2,002字)
仮説というのは、いくつかの事実を組み合わせて作る「積み木」のようなものだ。もろくても構わないが、これまでにないような「新しい形」が構築できていなければ価値がない。
そして、その形は意外であればあるほど価値が高まるだろう。また、「形としての納得感」も必要だ。先ほど「もろくても構わない」と述べたが、一定の安定感は必要だし、何より「鑑賞に耐えうる美しさ」は備えていなければならない。
そもそも仮説は、ある種の美しさがないと成立しない。その美しさとは「アハ感」の持つ会館ともつながる。見るものを納得させる説得力である。それがあれば、仮説として成立するし、価値も高まる。
ところで、ぼくは長年「男と女の立場の違い」というものについて考えてきた。特に、「現代の女性上位」について考えていた。
それを考えるようになったのには、一つのきっかけがある。それは、ぼくが若い頃(80年代)に、モテない男性が「アッシー」や
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2019/01/30(水) 06:00 [Q&A]嵐が活動を休止することについてどう思うか?(1,674字)
2019/02/01(金) 06:00 お金をかけずにたった三ヶ月で知的生産性を爆発的に飛躍させる方法:その9(1,755字)
コメント
コメントを書く