ハックルベリーに会いに行く

なぜ勉強するのか?:その30(2,145字)

2018/07/26 06:00 投稿

  • タグ:
  • なぜ勉強するのか?
カテゴライズとは何でしょうか?
それは、本来は連続していて境界線がなかったように見えるものに、境界線を与えていく作業のことです。

例えば「一日」というのは、本来は連続していて境界線がありません。しかし我々は、太陽の位置を基準にしてそこに境界線を引いていきました。そうして、朝・昼・晩の概念ができたのです。さらにもう少し細かくカテゴライズすると、明け方・朝・昼・夕方・夜となったりします。あるいは、さらに細かくカテゴライズすることもできます。

こうしてみると、カテゴライズというのは「ある事象に概念的な境界線を引くこと」と定義づけることができるでしょう。そしてこの「境界線を引く」という作業は、我々人類にとっては非常に重要な営みなのです。

なぜかといえば、これまで何度も述べてきたように、人類の脳――とりわけ記憶力には限界があります。たくさんのものを覚えることができません。
しかしながら、我々が快適に

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細