▼第207号
----------
                              2014/01/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          堀江貴文のブログでは言えない話
               Vol.207

毎週月曜日発行
───────────────────────────────────
★メールが届かない方へ★
 メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
『ニコニコヘルプ』
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=11115&event=FE0006&searchToken=1340075532021
問い合わなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。

 また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、お確かめくださいますようお願いいたします。

───────────────────────────────────
★お知らせ★
 堀江貴文に関する全ての情報が集まるiPhoneアプリ『堀江なう!』が12月8日
にリリースされました。ブロマガ会員限定ではありますが、メルマガが読める
仕様になっております。この機会に、是非ご利用いただければと思います!
『堀江なう!』のDLはこちら!
http://goo.gl/PyHw3P

───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.時事ネタオピニオン
2.刑務所わず。
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.おすすめレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.Q&Aコーナー
10.ロケット開発までの道のり
11.プレゼントコーナー
12.今週のメディアスケジュール
13.読者さんからの感想
14.編集後記
15.Q&Aその他編

【Facebook ホリエモン公式ページ】
https://www.facebook.com/horieofficial
【Google+ 堀江貴文ページ】
http://goo.gl/TNz90n

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.時事ネタオピニオン

 私が得た時事ネタのなかから気になるものをセレクト、極々私的な見解でコ
メントするコーナーです。

※締め切りの都合上、1月2日(木)までのニュースからセレクトしています。

【10】元特捜検事が所得隠し 1億円、名古屋国税局指摘
http://goo.gl/GkYOgh
 このような犯罪を取り締まっていた側が、今度は取り締まられる側に回ると
は、なんとも皮肉な話だ。しかし、彼はこの出来事で自分がこれまで取り締まっ
ていた事件の本当の実態を知ることだろう。彼にだって言い分はあると思うが、
そうやって責められることが如何に辛いのか、やっとわかったのではないだろ
うか。

【9】スキー事故のシューマッハ、昏睡状態続くも容体はわずかに改善
http://goo.gl/iEepfN
 不慮の事故で偉大なるF1王者が瀕死の重傷を負ってしまうとは、人生は本当
に諸行無常だなあ……と、しみじみ感じる事件であった。そういう意味では、
私も物理的に危ない場所とかにもいろいろと行っているのに、このような事故
に遭遇していないのは幸運だなあ……って思う。

【8】二度と戻らぬ火星移住、候補に日本人10人も
http://goo.gl/6QPh8f
 実現の可能性は別として、技術的には片道切符の火星旅行は今の技術でも可
能とみている。地球磁場シールドから守られていない空間での長期飛行は、放
射線被曝量の限界値を超えるのではないかという試算もある。太陽活動が活発
化している間だけでも、例えば、鉛で防御された一人用シールドの中で耐えら
れるようなVR環境を作ったりしなければならないだろうが、やってやれないこ
とはないと思う。

【7】日本版「モナコGP」へ法案=自民議連、国会提出目指す
http://goo.gl/zBd7sz
 公道レースが行われるようになると、いろいろと面白い企画が生まれそうだ。
シンガポールではF1のナイトレースが行われているし。日本でも、例えば、お
台場に臨時サーキットを作って、カジノとかもできれば一大リゾート地として
賑わうこと間違いなしだ。個人的には実現の可能性は別として、首都高レース
を是非実現させてほしいところだ。

【6】国民年金滞納、年収400万円超で強制徴収 対象を拡大
http://goo.gl/OgLW8I
 これまで「支払いを受けられるかどうか分からない」ということで、国民年
金を未払いにしていた人達は多いと思われる。健康保険や介護保険などの負担、
消費税率引き上げも含めて生活費はますます削られていくので、シェアという
考え方をこれまで以上に重視していったほうがいいと思われる。