堀江貴文 ブログでは言えない話

堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.604

2021/08/16 07:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
▼第604号
----------
                             2021/08/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          堀江貴文のブログでは言えない話
                Vol.604

毎週月曜日発行
───────────────────────────────────
★メールが届かない方へ★
 メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
『ニコニコヘルプ』
http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。

 また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、
お確かめくださいますようお願いいたします。

───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.ホリエモンWITH
※特別コンテンツ (ほぼ毎日コラム)
10.わらしべ企画
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
15.先週のHIU通信
16.編集Sが考える、先週の仕事から考える仕事術(仮)
17.読者さんからの感想
18.編集後記
19.Q&Aその他編
20.ロケット開発への道のり(※再掲載)

【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/

──────────────────────────────────
★『堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!』挑戦者募集!★
 番組内にてご紹介させていただくビジネスアイディアも募集中! メールでお送りいただいたビジネスアイディアを二人がコンサルします。起業家として活躍を続ける堀江貴文と藤田晋氏にあなたのアイディアを判断してもらえる滅多にないチャンス!

▼『堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!』
https://bit.ly/3obZm27
次回は、9月に配信を予定しています!

【応募概要】
☆応募先メールアドレス☆
horie.freshch@gmail.com
◆お名前:
◆メールアドレス:
◆ハンドルネーム(採用の際番組で使用します):
◆アイディア概要(500文字)
※企画書(5ページまで)がある場合はメールに添付をお願いします。
※応募者さま本人による出演・プレゼンの機会は基本的にありませんので、メールに具体的な内容をご記入ください

───────────────────────────────────
★「ビジネスモデル教えちゃいます塾+Q&Aコーナー」のまとめ販売中!★

 当メルマガの人気コンテンツ「ビジネスモデル教えちゃいます塾」「Q&Aコーナー」。
 そんな人気コンテンツの中から選りすぐりのコンテンツを抜粋&掲載したまとめ電子書籍が、note( https://bit.ly/2GehB6l )にて発売中です!
(2017年3月27日~2020年4月27日発行のものより抜粋)
 掲載ジャンルは
「コロナ/SNS・Webサービス/飲食(集客など)/飲食(経営・戦略)/EC・小売/不動産・観光/エンタメ・スポーツ・クリニック/起業・ビジネスアイデア」
の8項目。
 各ジャンル1万文字で総文量は計8万文字。価格はそれぞれ150円、8ジャンルまとめて購入すると1000円で購入できます!

▼詳細URL
https://bit.ly/2GehB6l

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.今週の一言

 週末は東京です。前線が停滞しずっと雨が降っています。昨日はゴルフでびしょ濡れでした。なので今日は麻雀をして、外に出るのやめたいと思っています。
 しかし新型コロナウイルス騒ぎで、また夏のイベントがどんどん中止されています。私もいろいろと中止させられました。自分たちで全部リスク管理できることしか、当面は実施できないなーという感じ。
 周りもワクチン未接種者が新型コロナに罹り入院したりと大変そう。さっさと打っておけば良かったのにね。HIUメンバーは職域接種での2回目の接種がもう終わりましたし、このメルマガで情報を得てる人はしっかりキャンセル枠ゲットしてくれていると思ってます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.時事ネタオピニオン
 私が得た時事ネタのなかから気になるものをセレクトしランキング、極々私的な見解でコメントするコーナーです。

※締め切りの都合上、8月12日(木)までのニュースからセレクトしています。

【10】購入者怒りと不安、最高635万円の五輪高額チケット払い戻し未だ通知なし
https://bit.ly/2UhTPNY
 ホスピタリティチケットと呼ばれる高額チケットは高いだけ競争率が低く、私も100万円以上を使い何枚か確保していた。私の場合はJTB経由だ。
 しかし、このような業者はどこも資金的にカツカツであり、ヘタをすると全額戻ってくる前に会社が潰れてしまう可能性もあるだろう。

【9】東京、家庭内感染6割 自宅療養・デルタ型でリスク拡大
https://s.nikkei.com/3yTjknS
 日本人に特有の新型コロナウイルスの「ファクターX」と呼ばれていた免疫系の何かの仕組みが、今回の変異型には効きにくくなっているようだ。アルファ株あたりの最初の欧米での流行のようになってきた。もちろんワクチン接種済みの人は感染しにくくなっているし重症化もしにくくなっている。

【8】「ホームレスの命はどうでもいい」人間と猫の命を比較し… メンタリストDaiGo氏の発言に批判殺到
https://bit.ly/3jUyHGq
 この発言に至った文脈も含めて不適切発言だし、最近はこのレベルの発言は吊し上げて叩いてもいいという基準のようなものができているので炎上したのだと思われる。
 そして当の本人はそれを利用しているようにも思える。ここまでストロングスタイルであれば乗り切るだろうが、多くの人は注意した方がいいだろう。

【7】日本ボクシング連盟がTBS系「サンデーモーニング」に抗議文…張本氏の女子ボクサー揶揄発言に
https://bit.ly/3sgwNUp
 こういうテレビ番組は忖度によりガチガチにスタッフもTBS上層部まで固まっている仲良しクラブ状態になっているので、今回も有耶無耶にしてなんとか乗り切るつもりかもしれない。
 むしろここで引くと番組自体がお取り潰しになってしまうので、中の人たちは高齢なのでラストチャンスだと思って必死なはず。

【6】甲子園開幕も“寄付金”ピンチ 達成率わずか6% 「高野連と朝日が負担すればいい」の声も
https://bit.ly/3m6fZOE
 そもそも朝日新聞の部数稼ぎのためのイベントで、自社サイトのクラファンサービスで小狡く金集めしようとしたようにしか見えないし、当然ながらリターンにも魅力がないとなれば集まらないのは当たり前。クラファンサイトなんて技術的には簡単に作れるとか思ってやっているんだろうけどね(笑)。
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

堀江貴文 ブログでは言えないチャンネル

堀江貴文 ブログでは言えないチャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細