戦勇+ 53話「海へ編」
![b7fe1aff41d8fe026dc7e997402e70804abf1860](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507577/b7fe1aff41d8fe026dc7e997402e70804abf1860.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
※クリックで少し大きくなります
担当との雑談での
「最近まで暑いくらいだったのに今日は寒いっすね!」
という会話から冒頭部分がうまれました
この段階でどのメンツが海にいくかは決めてなかったのですが
「寒くたってクレアは海に飛び込んでいきますよね、そして死ぬ」
と決定したので自然にあのメンツになりました
海といえば水着回! みたいなノリで右上に「水着」とメモってますが
水着回要素は0でしたね
![210e38e09fd4a1c46c4e2f43ebfe50aa3e918faa](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507579/210e38e09fd4a1c46c4e2f43ebfe50aa3e918faa.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
海へ走るクレア
この段階では頬にキズテープ貼ってますが
(あの白いの大きな古いタイプのキズテープのつもり)
実際原稿描くときナゼかオデコに貼りました
おかゆ屋をやってるオッサンは自治会長という設定もありましたが
省かれました
![fd1f4c766293a8947d59c0575f8bfc8c474fcf7d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507580/fd1f4c766293a8947d59c0575f8bfc8c474fcf7d.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
卓球ラケットを持ってる自治会長
海でお粥をほふほふ食べるシーンもありましたが
寒い環境で普通に美味そうになってしまうのでカット
そして
![13af3e9e220454d8ebd99eb7d11345b26e2f7c38](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507581/13af3e9e220454d8ebd99eb7d11345b26e2f7c38.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
海でおかゆなんていやだ
クレアがいって
かき氷をたべる
死ぬ
もう一個クレアが死ぬ場面を思いつければ
テンポよくクレアが死ぬ話にできたんですけど
なにも出なかったのと
卓球の流れを思いついたのでそっちを採用
そういえば最後
普通に二代目が出てきますね
彼がゲート用スーツになった過去を皆覚えているかな!?
4章の最後、アルバたちがイロイロ救いに行く一環で救われてます
その辺の話もまた今度描きます
+は時系列バラバラで描けるから楽しいのですが
(ボクは時系列バラバラな漫画「それ町」が好きなので)
よ…読みにくいかな…?
以下会員おまけ:雑談部分メモ
![b7fe1aff41d8fe026dc7e997402e70804abf1860](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507577/b7fe1aff41d8fe026dc7e997402e70804abf1860.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
※クリックで少し大きくなります
担当との雑談での
「最近まで暑いくらいだったのに今日は寒いっすね!」
という会話から冒頭部分がうまれました
この段階でどのメンツが海にいくかは決めてなかったのですが
「寒くたってクレアは海に飛び込んでいきますよね、そして死ぬ」
と決定したので自然にあのメンツになりました
海といえば水着回! みたいなノリで右上に「水着」とメモってますが
水着回要素は0でしたね
![210e38e09fd4a1c46c4e2f43ebfe50aa3e918faa](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507579/210e38e09fd4a1c46c4e2f43ebfe50aa3e918faa.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
海へ走るクレア
この段階では頬にキズテープ貼ってますが
(あの白いの大きな古いタイプのキズテープのつもり)
実際原稿描くときナゼかオデコに貼りました
おかゆ屋をやってるオッサンは自治会長という設定もありましたが
省かれました
![fd1f4c766293a8947d59c0575f8bfc8c474fcf7d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507580/fd1f4c766293a8947d59c0575f8bfc8c474fcf7d.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
卓球ラケットを持ってる自治会長
海でお粥をほふほふ食べるシーンもありましたが
寒い環境で普通に美味そうになってしまうのでカット
そして
![13af3e9e220454d8ebd99eb7d11345b26e2f7c38](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2631760/507581/13af3e9e220454d8ebd99eb7d11345b26e2f7c38.jpg?article_id=1290656&time=1739720934&key=31d9966222e844687a7021a557dda38e609164fd)
海でおかゆなんていやだ
クレアがいって
かき氷をたべる
死ぬ
もう一個クレアが死ぬ場面を思いつければ
テンポよくクレアが死ぬ話にできたんですけど
なにも出なかったのと
卓球の流れを思いついたのでそっちを採用
そういえば最後
普通に二代目が出てきますね
彼がゲート用スーツになった過去を皆覚えているかな!?
4章の最後、アルバたちがイロイロ救いに行く一環で救われてます
その辺の話もまた今度描きます
+は時系列バラバラで描けるから楽しいのですが
(ボクは時系列バラバラな漫画「それ町」が好きなので)
よ…読みにくいかな…?
以下会員おまけ:雑談部分メモ
コメント
コメントを書く