パコと魔法の絵本を見たので簡単に!
1.作品の概要など
1人の少女を中心に、登場人物たちの人間模様を描く、とある不思議な世界観の病院に入院する患者たちの話。
2.ジャンルなど
・1日フレンズ
3.評価など
☆笑える作品であったのか!?
A.笑わせようとしている部分はありました。
☆泣ける作品であったのか!?
A.結構感動しました、うるっとした。
4.見た感想とか
- 作品の概要など
- ジャンルなど
- 評価など
- 見た感想とか
1.作品の概要など
1人の少女を中心に、登場人物たちの人間模様を描く、とある不思議な世界観の病院に入院する患者たちの話。
2.ジャンルなど
・病院系
・コメディ系
・感動系
・不思議な世界観系・感動系
・1日フレンズ
3.評価など
☆笑える作品であったのか!?
A.笑わせようとしている部分はありました。
☆泣ける作品であったのか!?
A.結構感動しました、うるっとした。
4.見た感想とか
今回は映画の『パコと魔法の絵本』を見終わりました。
子供向けの作品でしょうが、大人でも十分に感動できる作品だったと思います。
ただ、前半のコメディ部分はよくわからない感じで、日本人が洋画コメディに憧れて作った洋画風コメディ感があふれており、学生舞台演劇を見ている感じがしました;
作中に出てくる絵本の内容、よくよく考えると最後まで救いのない内容だったなぁと(笑
セットや衣装もいい感じだったのですがやはり演者が日本人だと奇抜な衣装はちょっと違和感出てしまいますね;


パコと魔法の絵本
子供向けの作品でしょうが、大人でも十分に感動できる作品だったと思います。
ただ、前半のコメディ部分はよくわからない感じで、日本人が洋画コメディに憧れて作った洋画風コメディ感があふれており、学生舞台演劇を見ている感じがしました;
作中に出てくる絵本の内容、よくよく考えると最後まで救いのない内容だったなぁと(笑
セットや衣装もいい感じだったのですがやはり演者が日本人だと奇抜な衣装はちょっと違和感出てしまいますね;
パコと魔法の絵本
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。