夏イベの最終海域E-7の空母機動部隊編成です。
このルートの特徴は道中3戦であるためボス戦での回避率か若干高いことと、
道中の強敵が主にヲ級flagship改であり、耐久があまり高くないので砲撃回数
を抑えやすいことです。
代わりに開幕航空戦での中大破がたまにあります。
筆者は燃弾鉄約14000ボーキ約5000消費でE-7を攻略しています。
編成に関しても最適解ということはないのでご了承ください。
基本的にEGJMZのルートから逸れたら即撤退を推奨。
初手Eマスで単縦陣を引いた時に終了時雷撃でお祈りになりやすいので
道中支援はガチ支援を推奨。
決戦支援は余裕がある場合か、ゲージ破壊時に。
![]()
@第一艦隊
![]()
空母の最大スロットに艦攻を積んで残りに艦戦を積みます。
2戦目のJマスで制空確保できるように調整します。
大鳳の30機はツ級eliteに2回迎撃された場合、ボス前でたまに全滅することがあります。
35機以上のスロットは今のところボス前で全滅したことはありません。
ボスである防空駆逐姫に迎撃されるとおそらくどのスロットでも全滅しますが、
これの対策はありません。
@第二艦隊(削り)
![]()
@第二艦隊(ゲージ破壊)
![]()
削り編成では、道中の安定性を重視して重巡を昼連撃装備にしています。
駆逐は、退避した際にボスの夜戦でダイソンに先制されないように
3番目以降に配置しています。
ゲージ破壊編成では重巡と駆逐を夜戦カットイン装備に変えて
ボスの撃破率を上げています。
探照灯は3番目までの攻撃を潰されないように4番目以降に配置しています。
@X→Yルートでのボスの装甲削り
XマスとYマスの旗艦を倒すことでボスの装甲か低下し、ダメージを大きく
伸ばすことができます。
今のところそれぞれ3~5回程度倒すと効果的だと言われています。
それぞれ1回ずつの撃破でも、重巡の夜戦連撃のクリティカルを通しやすく
する程度の効果はあるので、数日分けて攻略する場合
削りでは1度づつ撃破でいいかもしれません。
@第一艦隊
![]()
あきつ丸を編成することで 初手B固定 D→H固定
B→Aは確率で逸れます。
あきつ丸と加賀に烈風を積むことでYマスで航空優勢をとります。
重巡に三式弾を積むことでXマス旗艦を昼で落としやすくなります。
@第二艦隊
![]()
三式弾+昼連撃でXYマス旗艦を倒せるようにします。
駆逐にはソナーかWGを積みます。
ソナーはBマス潜水艦の終了時雷撃を考慮して積んでいますが
被弾率の高いソ級flagshipを中破以上に追い込むのは難しいため微妙です。
このルートの特徴は道中3戦であるためボス戦での回避率か若干高いことと、
道中の強敵が主にヲ級flagship改であり、耐久があまり高くないので砲撃回数
を抑えやすいことです。
代わりに開幕航空戦での中大破がたまにあります。
筆者は燃弾鉄約14000ボーキ約5000消費でE-7を攻略しています。
編成に関しても最適解ということはないのでご了承ください。
基本的にEGJMZのルートから逸れたら即撤退を推奨。
初手Eマスで単縦陣を引いた時に終了時雷撃でお祈りになりやすいので
道中支援はガチ支援を推奨。
決戦支援は余裕がある場合か、ゲージ破壊時に。
@第一艦隊
空母の最大スロットに艦攻を積んで残りに艦戦を積みます。
2戦目のJマスで制空確保できるように調整します。
大鳳の30機はツ級eliteに2回迎撃された場合、ボス前でたまに全滅することがあります。
35機以上のスロットは今のところボス前で全滅したことはありません。
ボスである防空駆逐姫に迎撃されるとおそらくどのスロットでも全滅しますが、
これの対策はありません。
@第二艦隊(削り)
@第二艦隊(ゲージ破壊)
削り編成では、道中の安定性を重視して重巡を昼連撃装備にしています。
駆逐は、退避した際にボスの夜戦でダイソンに先制されないように
3番目以降に配置しています。
ゲージ破壊編成では重巡と駆逐を夜戦カットイン装備に変えて
ボスの撃破率を上げています。
探照灯は3番目までの攻撃を潰されないように4番目以降に配置しています。
@X→Yルートでのボスの装甲削り
XマスとYマスの旗艦を倒すことでボスの装甲か低下し、ダメージを大きく
伸ばすことができます。
今のところそれぞれ3~5回程度倒すと効果的だと言われています。
それぞれ1回ずつの撃破でも、重巡の夜戦連撃のクリティカルを通しやすく
する程度の効果はあるので、数日分けて攻略する場合
削りでは1度づつ撃破でいいかもしれません。
@第一艦隊
あきつ丸を編成することで 初手B固定 D→H固定
B→Aは確率で逸れます。
あきつ丸と加賀に烈風を積むことでYマスで航空優勢をとります。
重巡に三式弾を積むことでXマス旗艦を昼で落としやすくなります。
@第二艦隊
三式弾+昼連撃でXYマス旗艦を倒せるようにします。
駆逐にはソナーかWGを積みます。
ソナーはBマス潜水艦の終了時雷撃を考慮して積んでいますが
被弾率の高いソ級flagshipを中破以上に追い込むのは難しいため微妙です。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。