ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

【資格】旅客船や遊漁船の船長が出来ちゃう!小型船舶の2種免許『特定操縦免許』を取得してきました!

2016/03/23 16:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37344-500x3
旅客船や遊漁船の船長が出来ちゃう!小型船舶の2種免許と言われる「資格」とは……?

今まで、「就職や転職をする時に、ライバルに一歩差を付ける為に、履歴書に書く事が出来る様な資格」の取得体験レポートを執筆して来た筆者ですが……。

photo_00096-500x332.jpg

資格を取得する、という事は、何も履歴書に書く為だけのものではありません。
人生を豊かにする為に資格を取得する、そんな生き方もアリではないかと思う、今日この頃です。

・・・ちなみに筆者は、ある日突然、大海原を自由に駆け巡りたくなりました。
無性にマリンレジャーを楽しみたくなってしまったのです。うおー。

gi01a201501282300-500x352.jpg

昔から「水上オートバイ」「クルーザー」「プレジャーボート」に興味があり、前回ジェットスキーとかマリンジェットと呼ばれる乗り物「水上オートバイ」の免許である、「特殊小型船舶操縦士」免許と、「クルーザー」「プレジャーボート」を操縦出来る免許である、「一級小型船舶操縦士」免許を取得致しました。

ガジェット通信/【資格】大海原を自由に駆け巡りた~い!! 水上オートバイに乗る事が出来る『特殊小型船舶操縦士免許』を取得してきました!
http://getnews.jp/archives/1323773[リンク]
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37331-500x3

ガジェット通信/【資格】クルーザーの操縦やヨットで世界一周も出来ちゃう『一級小型船舶操縦士免許』を取得してきました!
http://getnews.jp/archives/1326092[リンク]
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37318-500x2

さて、『小型船舶操縦士免許』には、自動車の免許同様、お金を貰ってお客様を乗せて航行する事が出来る、2種免許に相当する免許が存在します。

それが、小型船舶の『特定操縦免許』です。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37319.jpg

『特定操縦免許』は、小型船舶操縦士の免許を持っていれば、その免許の範囲内で、旅客船(旅客輸送を行う船舶。また船舶安全法では、”十二人ヲ超ユル旅客定員ヲ有スル船舶”、海上運送法・港湾運送事業法では”十三人以上の旅客定員を有する船舶”と定義されています)や遊漁船(釣りを目的とした客を乗せる、「釣り船」)を操縦する事が可能になります。

では、『特定操縦免許』を取得するには、何をどうすれば良いのでしょうか・・・?分からない人が大半ですよね。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37332.jpg

「困ったもんだ。」

「ボートスクール」で資格取得が可能?小型船舶の2種免許『特定操縦免許』の資格の取得方法とは?

小型船舶の2種免許『特定操縦免許』の資格の取得について、何をどうすれば良いのか分からない人の為に、免許取得の為の方法をご案内致します。

img_renewal_01.jpg

「ボートスクール」で講習を受講・・・所定の「ボートスクール」で開催される「小型旅客安全講習」を受講すれば、『特定操縦免許』の資格を取得出来ます。なんと、講習のみで、試験はありません。ちなみに、『特定操縦免許』を取得すると、取得日から5年の有効期限となりますので、免許更新のタイミングで受講されるのも手かもしれません。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37328.jpg

「えっ・・・?小型船舶の2種免許なのに、試験いらないの・・・?」

・・・はい、今の所、『特定操縦免許』の取得には、所定の「ボートスクール」で開催される「小型旅客安全講習」を受講するだけで、試験は無しで免許の取得が出来ます。

9bdf40befda56aded47d3d00bffed8311.jpg
「試験が無いんだったら、資格取っちゃおうかなぁ・・・?」

とは言え、まだ旅客船や遊漁船の船長になる予定はないし、もしそういう状況になったなら、その時に考えればいいや、と最初は日和ったのですが、いやいや待てよ、今モチベーションがある時に一気に資格を取ってしまえば、あとが楽だぞ、等と、色々悩んだ末・・・。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37336.jpg

「・・・ええい!ままよ!将来的に試験が必要になる可能性も有りうるから、無試験で資格を取得出来る、今がチャンスだ!」

と、ノリで押し切る事にしました。

5b05ad20-504b-4414-c46a-3479f907e7752.pn

この度、筆者は、一念発起して、小型船舶の2種免許『特定操縦免許』を取得する為の講習「小型旅客安全講習」を受講してきましたので、体験レポートをご報告致します!

小型船舶の2種免許『特定操縦免許』を取得する為の講習「小型旅客安全講習」を受講して来ました!体験レポート!

まずは、最寄りの所定の「ボートスクール」を探してみると致しましょう。筆者は前回に引き続き、国家試験免除のボートスクール、JEIS西日本さんで資格を取得する事に致しました。

img_hlogo.gif

JEIS(ジェイス)西日本/日本最大級のボート・小型船舶教習所
http://jeis-west.jp/[リンク]
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37313-500x4

JEIS西日本 会社紹介
https://youtu.be/h8I9-2d63DI[リンク]

JEIS New Boat 教習用
https://youtu.be/g5bMC0n4U8E[リンク]

マリンライフを楽しむ(クルージング&水上バイク)
https://youtu.be/Q4_tfx7_HMo[リンク]

ちなみに、「小型旅客安全講習」の講習内容と受講資格は以下の通りです。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37320-500x2
講習内容
座学1時間 実習6時間(修了審査はありません)
事故時の対処法や人命救助、応急医療等の基礎知識を学んでいただきます。
なお、平成15年5月30日以前から免許を取得されている方は、この講習の課程を修了したものとみなされます。
受講資格
01:1級小型船舶操縦士又は2級小型船舶操縦士の免許を有する方
02:これから1級小型船舶操縦士又は2級小型船舶操縦士の操縦試験を受けようとする方
03:1級小型船舶操縦士又は2級小型船舶操縦士の試験合格者

JEIS西日本のサイトから小型旅客安全講習申込書をダウンロードして必要な事項を記入します。

小型旅客安全講習申込書
http://jeis-west.jp/pdf/renew_passenger.pdf[リンク]
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37321-500x7
必要書類
登録小型船舶教習所受講申込書 1通
写真2枚、申請を依頼する場合は更に1枚
(縦4.5㎝x横3.5㎝・6ヶ月以内撮影・正面上半身・無帽・無背景・写真裏面に氏名を記入)
小型船舶操縦免許証または海技免状のコピー(所有者のみ) 1通

必要書類が揃ったら、JEIS西日本に、電話かメール、FAX、web等で申し込みを行い、書類を郵送します。

今回は、希望通り、最寄りの会場を予約する事が出来ました。

IMG_20160310_085103-1-500x281.jpg

記事ネタ的には面白くないですが、遠距離受講はマジでシャレにならないので、良しとしましょう。当日は実技有りで雨天決行につき、服装は作業着(合羽持参)が必須となります。

受けてきました小型船舶の2種免許『特定操縦免許』を取得する為の講習「小型旅客安全講習」!

講習初日の朝、少し早い朝食を取り、講習会場に向かいました。今回の受講会場は、福岡県福岡市「海の中道マリーナ」

基本的に実技の講習を伴うボートスクールの試験会場については、マリーナなどの場所を借りて講習が行われる事が多い様です。

海の中道マリーナ
http://www.uminaka-mt.jp/[リンク]
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37322-500x2

P1050940-500x375.jpg

P1050942-500x375.jpg

P1050946-500x375.jpg

P1050947-500x375.jpg

P1050948-500x375.jpg

P1050949-500x375.jpg

マリーナなる所に訪れたのは前回の試験以来三度目となりますが、あいかわらずオサレですね。やるねぇ~。

早速講習会場の教室へ入りましょう。

P1050951-500x375.jpg

今回はワタクシを含めて生徒が20人でした。

今回の講師の先生も、経験豊かなお年を召した先生だったので、少し安心しました。でも講師の先生は、皆さま海の世界でそうそうたる経歴を誇る方々なのデス。

講習(実技)

早速、「小型旅客安全講習」の実技講習が開始されました。

P1050955-500x375.jpg

P1050954-500x375.jpg

いいなー。クルーザー、欲しいなー。

P1050956-500x375.jpg

膨張式救命いかだについての講習と実演が有りました。

P1050957-500x375.jpg

膨張式救命いかだのコンテナを非常時に海面に投下すると、膨張して、いかだとなり、乗り込む事が可能になります。

P1050958-500x375.jpg

いかだを投下する前に、船が沈没してしまっても、水圧を検知して自動的にいかだを離脱させる事が出来る装置「自動離脱装置」です。

P1050959-500x375.jpg

P1050960-500x375.jpg

P1050961-500x375.jpg

いかだに同梱されている器具についても説明が有りました。

P1050963-500x375.jpg

P1050968-500x375.jpg

早速、膨張式救命いかだに空気を入れていきましょう。

P1050967-500x375.jpg

P1050969-500x375.jpg

【資格】旅客船や遊漁船の船長が出来ちゃう!小型船舶の2種免許『特定操縦免許』を取得してきました!
https://youtu.be/waGS8anE_fY[リンク]

P1050970-500x375.jpg

早速中に入ってみましょう。

P1050972-500x375.jpg

かなり中は広々としていますね。

P1050971-500x375.jpg

P10509731-500x375.jpg

P1050974-500x375.jpg

P1050975-500x375.jpg

P1050976-500x375.jpg

P10509771-500x375.jpg

P1050978-500x375.jpg

場所を変えて、今度は屋内で、心肺蘇生法についての実技講習がありました。先生がお手本を見せてくれました。

P1050979-500x375.jpg

胸に手を添えて100回/分以上の速さで強く圧迫を繰り返します。

P1050980-500x375.jpg

そのあと気道を確保して、人工呼吸を行います。

P1050982-500x375.jpg

とても勉強になりました。

講習(学科)

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37323.jpg

学科講習は、船の安全に関する内容を、先生の乗船経験を踏まえた興味深いお話を織り交ぜながら進んで行きます。これから小型船舶の2種免許『特定操縦免許』の講習の受講を考えている人へのアドバイスとしては、

「講習中、寝てはいけません。安全や救命に関して大変重要な内容の講習ですので、全力で受講しましょう」

・・・とこれだけは肝に銘じて受講される事をオススメ致します。個人的には、小型/特殊船舶免許の講習に組み込まれていてもおかしくないかな、と思える内容でした。(実際、操縦免許では、今回の講習の内容は扱われない為)

学科講習の最後に、遭難した時の心得のビデオの上映がありました。

arashi.png

遭難するのはまっぴらゴメンですが、この知識が有ると無しでは、その後の生存率が相当変わってくるかもしれない、と思う内容でした。

そーゆー訳で、めでたく『特定操縦免許』を取得!めでたく『小型船舶操縦士免許』もフルコンプリートと相成りました。

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37323-500x2

2f4ca6837d665fea6dd35948a9479bb6.jpg

「旅客船や遊漁船の船長が出来ちゃう!小型船舶の2種免許『特定操縦免許』。
将来的に試験が必要になる可能性も有りうるから、無試験で資格を取得出来る、今がチャンスですね!」

※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/[リンク](筆者自筆)
※イラスト:かわいいフリー素材集 いらすとや http://www.irasutoya.com/[リンク]
※イラスト:さし絵スタジオ2 http://www.clip-studio.com/clip_site/download/sashie/sashie_top[リンク]
※イラスト:GATAG|フリーイラスト素材集 http://free-illustrations.gatag.net/[リンク]
※画像:GATAG|フリー素材集 壱 http://01.gatag.net/[リンク]
※画像:フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴 http://www.tousan13.com/[リンク]
※写真撮影:FURU
※取材協力:JEIS西日本【株式会社 日本船舶職員養成協会西日本】http://jeis-west.jp/[リンク]

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: FURU) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲキマガ編集部

月額:¥110 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細