ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

【食のコラボ】スイーツ×ビールのペアリング研究! スイーツをつまみに飲んでみた

2016/01/16 17:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
IMG_2871_f-1024x683.jpg
冬も旨い! 夏も旨い! そんなビールですが、飲む際に食べるものは決まっていますか? 食いしん坊ならばビールとフードと合わせる、究極の組み合わせが気になってくるもの。

今回、ガジェット通信編集部の食いしん坊+飲んだくれのスタッフ達が、キリンアンドコミュニケーションズ株式会社にてビールセミナー講師やワインアドバイザーを務める中水さんに、ビールのペアリング教えてもらうべく直撃。

ビール×スイーツの組み合わせ方法という、なかなかなじみがないペアリングをリクエスト。さて、最高の【ビール×スイーツ】ペアリングはいかに?

【ビール×スイーツ】ペアリング研究を大公開!

【ビール×スイーツ】のペアリングですが、中水さんが、沢山組み合わせを試した中、「これは旨いぞ!」という飲み合わせのコンビネーションを指導。実は組み合わせ方に秘訣があることが判明。
IMG_2837_f1-1024x683.jpg
IMG_2835_f_1-1024x683.jpg
『一番搾り』『ラガー』『グランドキリン』『梟の森』『スタウト』と、テイストの違うビール5種類とそれぞれに合わせたスイーツが目の前に並べられます。
IMG_2841_f-1024x683.jpg
「料理とスイーツの違いですが、料理はストライクゾーンが広いのですが、スイーツはストライクゾーンが狭いので、ピンポイントで狙っていかないと合わないんですよ。まあ、飲んでみて下さい。(中水さん)」

ビール『一番搾り』×スイーツ『ウエハースレモン』

IMG_2866_f1-1024x683.jpg
ビール『一番搾り』に合わせたスイーツはなんと、お菓子『ウエハースレモン』。合うのかな……と、口に運んでみると、「合いますね……! 美味しい!」と不思議な発見に驚く一同。
IMG_2831_f_2-1024x1536.jpg
IMG_2835_f_2-1024x683.jpg

相性のコツ:「実は、一番搾りビールの隠れた香味(フレーバー)の中に、柑橘系のフレーバーがあります。今日のウェハースレモンはウェハースレモンを合わせたときに、一番搾りのすっきり感がより感じていただけると思います。(中水さん)」

ビール『ラガー』×スイーツ『きなこ棒』

IMG_2868_f-1024x683.jpg
ビール『ラガー』に合わせたスイーツは、『きなこ棒』。きなことビール、不思議な取り合わせですが見事に調和。
IMG_2831_f_3-1024x1536.jpg
IMG_2835_f_3-1024x683.jpg

相性のコツ:「きなこ棒の原料は、大豆、すなわち穀物でできていますよね。この穀物の旨みがラガーと非常に合うんですよ。三温糖を使った控えめな甘さとラガービールの苦味、旨みがマッチします。(中水さん)」

ビール『グランドキリン』×スイーツ『ダクワース』

IMG_2870_f2-1024x683.jpg
ビール『グランドキリン』に合わせたのは、スイーツ『ダクワース』。
IMG_2831_f_4-1024x1537.jpg
IMG_2835_f_4-1024x683.jpg

相性のコツ:「『グランドキリン』は、『ダクワース』と合わせました。基本的に、ダクワーズやマカロンのようなサクッとした食感は、泡モノと合わせます。また今回、ヘーゼルナッツの風味のあるダクワーズをセレクト。ヘーゼルナッツの甘味がうまくマッチングします。(中水さん)」

ビール『梟の森』×スイーツ『栗蒸し羊羹』

IMG_2871_f1-1024x683.jpg
ビール『梟の森』との組み合わせは、スイーツ『栗蒸し羊羹』がセレクト。羊羹にビールは初体験の編集部スタッフ達。食べ合わせてみると、ばっちり! その秘訣は?
IMG_2831_f_5-1024x1601.jpg
IMG_2835_f_5-1024x683.jpg

相性のコツ:「食べてもらってわかるかと思うのですが、相性の秘訣は栗。羊羹も、練り羊羹ではなく、蒸し羊羹で甘味を抑えたものが理想です。甘味が立ってしまうと、せっかくの苦味がビールとのペアリングなので、ビールの苦味は残したい。ほか『梟の森』には、素焼きのアーモンドや干し芋、干し柿あたりもイケるかな、と思います(中水さん)」

ビール『スタウト』×スイーツ『オペラ』

IMG_2873_f-1024x683.jpg
最後は黒ビール『スタウト』に、ケーキ『オペラ』を合わせます。
IMG_2831_f_6-1024x1536.jpg
IMG_2835_f_6-1024x683.jpg

相性のコツ:「『スタウト』は〆ですね。飲んで食べ合わせてもらえばわかるはず(笑)そのほかスイーツでは、ビター系のチョコレートと合わせてみてください。また、カカオ75パーセント以上の苦味のあるものを選んでください。

ほか、お料理ですが『スタウト』は魚介たっぷりのトマト鍋とも相性がいいので、合わせてみてください。〆をチーズリゾットにすれば、最初から最後まで『スタウト』が楽しめます。(中水さん)」

ペアリングの秘訣はコレだッ! メカニズムを教えてもらったぞ

97054d7fef7c3f94ff3e14f2c6cd012a-1024x68
さて、ペアリングのメカニズムを中水さんに教えてもらいました。

ペアリングですが、淡い色から、濃い色の色で合わせていきます。お漬物なら、かぶの千枚漬けや、浅漬けは淡い色のビール『一番搾り』や『ラガー』、糠漬けなら『梟の森』。ならづけは『スタウト』と合わせて。……と、流れを覚えてしまえばいろいろ楽しめますよ。(中水さん)」
IMG_2818_f1-1024x683.jpg
「通常ですと、今日食べるものに対して、何飲もうかな、といった考え方があるかと思うのですが、今日飲むものに対して、食べるものを選ぶ、そういった見方をしても大変面白くとらえられると思います。(中水さん)」

呑んだくれの皆さま、中水さんのビールペアリングを参考に、オリジナルの組み合わせで今日も一杯楽しんでみては。

(撮影:wosa)

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲキマガ編集部

月額:¥110 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細