ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

24時間で“あほなゲーム”を作るイベント『あほげー』が『ニコニコ自作ゲームフェス』と『超あほげー』を共催 お題発表は4月17日21時!

2015/04/16 17:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
24時間であほなゲームを作るイベント『あほげー』が『ニコニコ自作ゲームフェス』と『超あほげー』を共催 お題発表は4月17日21時!

お題の発表から24時間で“あほなゲーム”を作るイベント『あほげー』。48時間で名作ゲームを移植する『むりげー』が活動休止中の2011年7月に立ち上がった同イベントは、今年3月に開催されたイベントで第16回を迎える定番イベントに。その『あほげー』が4月17日、『ニコニコ自作ゲームフェス』との共催イベント『超あほげー』を開催します。

●『niconico』と連動
『あほげー』の大まかな流れは、まずお題の発表があり、発表から24時間以内にお題に沿って制作されたゲームが随時公開されていきます。締切翌日の夕方には打ち上げ兼、作品発表を実施。毎回、お題発表と作品発表に『USTREAM』や『YouTube』による生放送を実施してきましたが、『超あほげー』では『ニコニコ生放送』でお題発表と作品発表の放送が予定されています。

超あほげー お題☆大発表(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217489263
4月17日(金)21時~


超あほげー 全作品紹介&プレイ&優勝者発表の宴
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217489603
4月19日(日)18時30分~


『ニコニコチャンネル』にもページが公開されています。

超あほげー

超あほげー(超あほげー) - ニコニコチャンネル:ゲーム
http://ch.nicovideo.jp/ahoge-fes

●『ニコニコ超会議』とも連動?
『超あほげー』の「超」は、4月25日から26日にかけて開催される『ニコニコ超会議』に関連しているとのこと。『超あほげー』の参加作品は『ニコニコ自作ゲームフェス5』へのエントリーが推奨され、『ニコニコ超会議』の『ニコニコ自作ゲームフェス』ブースに誌遊コーナーが用意されるそうです。

ちなみに、『ニコニコ自作ゲームフェス5』のエントリー締切は4月30日。4月18日の『超あほげー』締切後、さらに作品を作り込む期間が用意されています。『超あほげー』で気になる作品をチェックして、『ニコニコ自作ゲームフェス5』でどのように仕上げられるのか、その過程を楽しんでみるのも面白そうです。

『あほげー』で発表される作品は、『あほげー』のサイトからリンクが公開されるので、お題の発表以降はサイトをチェックして作品を遊んでみましょう。遊んで「あほだな」と思ったら、「あほね!」ボタンを押してほめてあげることをお忘れなく。

あほげー
http://ahoge.info/

超あほげー
http://ahoge.info/chou/

「和菓子」「トミー」「寝る」など、毎回何がお題になるのか分からない『あほげー』。『超あほげー』はどんなお題が飛び出すのか? まずは4月17日のお題発表に注目しましょう。

■関連記事

『妖怪ウォッチ』の次の新プロジェクトが恐ろしい! 今度はNFCチップ搭載の玩具を買い漁ることになるのか

なぜ今まで無かったのか?  Lightningケーブルで充電できるモバイルバッテリー Aukey『PB-N30』

たけしの言葉で納得! もはやテレビは死んでしまったのか?

20代から始まるぽっこりお腹。凹ますのに特別な道具は不要!~マガジンハウス担当者の今推し本『自重筋トレで腹を凹ます!』

【動画アリ】こんなに安いのにフルハイビジョン1080p/60fps?超激安・超小型アクションカメラ『Xiaomi YiCamera』開封の儀!

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲキマガ編集部

月額:¥110 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細