![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2023/11/2023_1110_monhan_Stock-8_result-2.jpg)
ジンオウガの出現数が2週間増加
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_432DC5B990E9-1.jpeg)
12月23日9時~1月8日の期間、大連続狩猟の5体目にジンオウガが出現する確率が上昇しています。単純に遭遇機会が増加するということになるので、ジンオウガの素材を集めやすい状態になっているとも言えます。
★5ジンオウガの登場で素材が集めやすくなった
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2023/12/2023_1208_monhan_jinouga-6-1.jpeg)
更に、12月23日9時~1月8日の期間限定で“★5”のジンオウガが大連続狩猟に登場するようになっています。
本来ジンオウガは、★6~8で出現するモンスターなので討伐難易度が高く、あまりハンターの集まらないエリアでプレイしていると討伐自体が困難になることもしばしば。
★5のジンオウガであれば、ソロでも比較的容易に討伐が可能となるので、大量に素材を集めるチャンスとなっています。
ただし、レア5素材(雷狼竜の角)に関しては★6以上のジンオウガからのみ入手可能な素材となるため、討伐が可能な状況の場合は★6以上のジンオウガへの挑戦を優先した方が良いです。
強力な防具や雷属性武器生産のチャンス
ジンオウガの素材が集めやすくなっているので、強力な装備も比較的作りやすい状態になっています。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2023/12/2023_1214_monhan-2.jpeg)
▲例えばジンオウガの頭防具である「ジンオウヘルム」は、火力特化の装備に必須クラスの「連撃」のスキルが付いているので強力。更に「SPゲージ加速【ジャスト回避】」も発動するので、ジャスト回避とSPを駆使しながらの攻撃的な立ち回りをするハンターにぴったりの性能となっています。
![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2023/12/2023_1214_monhan-1.jpeg)
▲ジンオウガ素材から生産可能な武器はどれも雷属性武器として強力。どの武器種でも「トビカガチ」武器より高い攻撃性能を持っているので、長い期間をかけて強化をする価値は十分にありますよ。
(執筆者: edamame/えだまめ)
コメント
コメントを書く