ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

日本語字幕入りトレーラーも公開! Steam『Company of Heroes 3』日本語対応版2022年発売決定

2021/07/28 15:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
戦略シミュレーションゲームシリーズの最新作『Company of Heroes 3』PC(Steam)版の2022年発売が決定。同時に2種の動画(日本語字幕に対応したアナウンストレーラーとゲームプレイトレーラー)がYouTube上で公開された。

第二次世界大戦を舞台とした戦略シミュレーションゲームシリーズの最新作

https://youtu.be/jsx0TLOPjsY

『Company of Heroes 3』は、第二次世界大戦を舞台とした戦略シミュレーションゲームシリーズの最新作。同作ではまったく新しい戦域で、新たな戦術や勢力、語られてこなかった数多くの物語が描かれるという。舞台となるのは地中海。風の吹きすさぶイタリアの峠から、北アフリカの荒涼な砂漠や海岸の景観まで、さまざまな土地が広がるこの新たな戦場では、知略がスピードを打ち負かすという。

また、同作はRelic独自のリアルタイムストラテジーエンジン・Essence Engine 5によって開発されているとのこと。これまでのシリーズで好評を博したゲームプレイは新たな機能によって進化。ダイナミックキャンペーンマップでは陸海空の軍隊を指揮し、補給線を構築しながら連合国の軍隊を率いて、堅固な枢軸国からイタリア本土の奪還を目指す。そこでの選択は戦闘だけでなく、ストーリー自体にも影響を与えるという。

シングルプレイモードでは、フル・タクティカル・ポーズ機能を活用することで、戦場の行動を停止させ、すべての行動を自由に調整可能。リアルタイムのプレッシャーを感じずにひとつひとつの動きを詳細に考え抜くことができるようになっている。また、同作はゲーム中の字幕とインターフェースが日本語対応しているとのこと。

『Company of Heroes 3』は2022年、PC(Steam)向けに発売予定。価格は現在のところ未定となっている。

https://youtu.be/zTq8rFYLpDM

Steam:Company of Heroes 3:
https://store.steampowered.com/app/1677280/Company_of_Heroes_3/[リンク]

(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲキマガ編集部

月額:¥110 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細