Windows付属のメモ帳や、その他のメモ帳って何気にあんな機能があった
らなーって思う事ってあると思います。
かと言って、有料の物を買うのもなーってのもあると思います。
そこで今回今まで使ってた中で、結構便利なメモ帳の簡単な紹介をします。
ツール名:CatMemoNote
サイト様:http://www.cc9.ne.jp/~pappara/catmemonote.html
作者様:Pyo (PapparaSoft)
このツールの何が便利かってのですが、このメモ帳、タブ表示や、階層表示、
さらには文字に色まで付ける事が出来ちゃいます。
こんな感じ

タブが上にあって、そのタブをクリックすると、その下にテキストファイル
を追加していく事が出来、さらにそのテキストファイルは、ファイル名を
ドラッグ&ドロップで階層表示にする事が可能です。
ちゃんと、開いたり閉じたりも出来ます(≧∇≦)b
で、次に文字の色ですが、テキスト上で右クリック→ツール→ツールの設定
とクリック
文字の色設定は、エディタタブの所にあるキーワードってのを使います。

ここでキーワード1~10ってあるので好きな色を設定します。
追記
エディタにある表示項目と色って所で、設定した色で表示するって
所にチェックを入れてないと反映されません。

次にキーワードタブに移動して、色を付けたい文字を入れて行きます。

多分ですが、キーワード項目1つに付き1色しか設定出来ないので、同じ
色の物は同じキーワード項目に入力して行きましょう。
と、こんな感じで色設定が出来るので何気に便利です(^ヮ^)
キーワードの色・・・もっと増やせたらいいんですけどねぇ(^^;
追記
何が原因か分かりませんが、メモってたデータがぶっとんだ後に操作設定
までおかしくなってました。
マウスのスクロール上をやると、コピーになり、スクロールの下をやると
貼付けって状態になってしまいました。
治し方
メモの上で右クリック→ツール→ツールの設定→操作
そこにホイール系があるので、そこのホイール設定で怪しい所を削除して
OKすれば大丈夫です。
らなーって思う事ってあると思います。
かと言って、有料の物を買うのもなーってのもあると思います。
そこで今回今まで使ってた中で、結構便利なメモ帳の簡単な紹介をします。
ツール名:CatMemoNote
サイト様:http://www.cc9.ne.jp/~pappara/catmemonote.html
作者様:Pyo (PapparaSoft)
このツールの何が便利かってのですが、このメモ帳、タブ表示や、階層表示、
さらには文字に色まで付ける事が出来ちゃいます。
こんな感じ

タブが上にあって、そのタブをクリックすると、その下にテキストファイル
を追加していく事が出来、さらにそのテキストファイルは、ファイル名を
ドラッグ&ドロップで階層表示にする事が可能です。
ちゃんと、開いたり閉じたりも出来ます(≧∇≦)b
で、次に文字の色ですが、テキスト上で右クリック→ツール→ツールの設定
とクリック
文字の色設定は、エディタタブの所にあるキーワードってのを使います。

ここでキーワード1~10ってあるので好きな色を設定します。
追記
エディタにある表示項目と色って所で、設定した色で表示するって
所にチェックを入れてないと反映されません。

次にキーワードタブに移動して、色を付けたい文字を入れて行きます。

多分ですが、キーワード項目1つに付き1色しか設定出来ないので、同じ
色の物は同じキーワード項目に入力して行きましょう。
と、こんな感じで色設定が出来るので何気に便利です(^ヮ^)
キーワードの色・・・もっと増やせたらいいんですけどねぇ(^^;
追記
何が原因か分かりませんが、メモってたデータがぶっとんだ後に操作設定
までおかしくなってました。
マウスのスクロール上をやると、コピーになり、スクロールの下をやると
貼付けって状態になってしまいました。
治し方
メモの上で右クリック→ツール→ツールの設定→操作
そこにホイール系があるので、そこのホイール設定で怪しい所を削除して
OKすれば大丈夫です。