静画の新機能のユーザーブロックというのが実装されました!
これはどういう物なのかというのは公式のページを見ていただくと解ると思います。
コメントのユーザーブロック機能を利用する
で、ニコニコ動画の方みたく184状態だと一週間でリセットされちゃうんじゃないの?
って思ったので運営に聞いてみましたところ・・・
ニコニコに登録した時のアカウントIDをブロックするそうです!
ようするに・・・
荒らしたヤツはもうそのアカウントで、その人の静画にコメントする事が出来なくなる!!
しゃあああああああっ!!!
運営様よくやってくれました!!(≧∇≦)
早速、前からたまに荒らしてくるヤツをブロックしまくりましたw
まあ、私の静画を荒らしてくる人は私の素材の利用規約を全然読まない非常識な人だけでしょうねぇ。
Youtubeのユーザーとか。
静画で荒らしに悩まされてた方々も、荒らしてくるやつをどんどんユーザーブロックしちゃいましょう!
これで静画に平和が訪れますな(^ヮ^)
ついでだから、ブロマガにもユーザーブロック機能付けて欲しいですね。
注意:ニコニコのブロマガは不親切で、コメントが付いてもどこにコメントがされたかを見つける事が非常に困難な為、どうしても返答して欲しい方はツイッターの方にして下さい。
これはどういう物なのかというのは公式のページを見ていただくと解ると思います。
コメントのユーザーブロック機能を利用する
で、ニコニコ動画の方みたく184状態だと一週間でリセットされちゃうんじゃないの?
って思ったので運営に聞いてみましたところ・・・
ニコニコに登録した時のアカウントIDをブロックするそうです!
ようするに・・・
荒らしたヤツはもうそのアカウントで、その人の静画にコメントする事が出来なくなる!!
しゃあああああああっ!!!
運営様よくやってくれました!!(≧∇≦)
早速、前からたまに荒らしてくるヤツをブロックしまくりましたw
まあ、私の静画を荒らしてくる人は私の素材の利用規約を全然読まない非常識な人だけでしょうねぇ。
Youtubeのユーザーとか。
静画で荒らしに悩まされてた方々も、荒らしてくるやつをどんどんユーザーブロックしちゃいましょう!
これで静画に平和が訪れますな(^ヮ^)
ついでだから、ブロマガにもユーザーブロック機能付けて欲しいですね。
注意:ニコニコのブロマガは不親切で、コメントが付いてもどこにコメントがされたかを見つける事が非常に困難な為、どうしても返答して欲しい方はツイッターの方にして下さい。