c6c8985363e329fd11380be8f853551d904f005b
ボディ塗装から!まずはサフ吹き。

bb2dbe8f71ed917fa1d7c0e9b9e345085d6be22d

f72c22ce048f0ee94b78be71d690daf7fc897190
独特な模様を出す為まずは赤で塗装。

1da72b2e85f2007dd278bfe36e17308e7833a2ba
マスキングゾルを塗ってマスクしました。

d47f4952bc63c7062b01d0ba5f55eb4830c32bc8
天井部は全てマスク。実物を見に行ってて良かったポイント。

40d9720f765637931a35866cf548099a01ae80f1
そして全体をイエローで吹いて、イエローグリーンでグラデーション。
b53e69e95a102b4bfdcb25b0fae9dd8221d85073
エアブラシを使ったことがない人からはグラデーションがすごいと言われますが、グラデーションはエアブラシがあれば簡単にできます。むしろ失敗したときにグラデーションで逃げに使うこともあります。
d911f3fb29f5047a6713e4cf7dd7bf8163e15c14
マスキングゾルを爪でカリカリっとはがしました!バッチリー!デザインナイフは危険ですね!危うく塗装面を引っかきそうになりました。

6e8df28c5d774e5eee0e94065bcf0fd0228210d1
背面もOK!
320abb0c3c5aaa7e39b0a7b9898973fa58409286

cf10a238cb820f104b348d004c74ef6a53306028
ホイールは塗装の上からサフを吹いてイエローを塗装しました。

cd4f5604ad6545d09f8916d783896e70e68e4058
ヘッドライトとフォグランプのLED加工にも初挑戦!模型用に配線付きのチップLEDがあるのでそれを電池ボックスとスイッチにハンダ付けするだけなんですけどね。

73ea7f4cd2d3b5a5e17c95a4da021993a89af221
ピカーっ
デカールは自作しました。

9fd77d95071d78302128ae77d347b4244244b465
車体の裏やバンパー、ミラー、ワイパーなどは黒サフのみ。
サフだけで塗装できるんじゃないか?っていうくらい色んなサフが出ています。

5c2c2daf1bc0fcfef14a67e991fdf1f430fb3c2f

cccc4c65aed0c05f16e14c09551b58ee55a54663
あとこれにも初挑戦!パンクタイヤを作ってみました!いつも勉強させていただいている情景師・アラーキーさんのブログを参考にさせていただきました。
http://arakichi.blog.fc2.com/blog-category-39.html

12ad7a83e3059821959581787d48f402c4583f47
タイヤの中身を削り取ってプラ板にギュッと押し付ける!
情景師・アラーキーさんも注意されていますがタイヤを削るときにカッターで指を切らないようくれぐれも注意してください。

f40cf56aa9b71ddc0567054aa56ff42fb69e6b5d
ジオラマのベースはスチレンボードを円が少し欠けた形にしてみました。
ホムセンで手に入る昆虫用の木(4本入200円くらい?)を木工用ボンドと真鍮棒で固定し石粉粘土で地面作り。

1aaf468b89f3ff2ecbcc8c340199db590e36374e
このあとの泥を塗りつける作業で泥の食いつきをよくさせるため表面はワイヤーブラシで叩いて荒らしておきます。
とまぁここまで順調に写真付きでご紹介してきましたが、残念なことにここからの写真が一枚もありません。生放送で一気に完成まで仕上げていったので写真を撮っていません!次回ブロマガは完成写真を掲載します。スミマセン
TS編集職人求む!
タイムシフトは1週間で消えてしまうのでいらないとこだけカットしてポイポイ動画にあげられれば製作工程が残るのですが、YANCOの頼みならって優しい方、
fujikyouzai.yanco0220@gmail.com
まで!