AOLニュース

ギリシャ時代の彫刻に小型ノートパソコンらしきものが!「USB端子もちゃんとある」とマニアの間でも話題に【動画】

2016/02/11 12:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません


以前、オーストラリアで発見された石器が「携帯電話にそっくり」と話題になったが、今度はギリシャ時代の壁画彫刻が「ノートパソコンを操作している人がいる」と注目を浴びている。

https://youtu.be/n7isUmJ7BN8


カリフォルニアはマリブ、J・ポール・ゲティ美術館に所蔵されている古代ギリシャ時代の彫刻。子どもが大人に向き合って何かを見せている壁画だが、その"何か"が、開いたノートパソコンにしか見えないのだ。さらに"何か"の横にある2つの穴のような部分がUSB端子のようにまで見える。本か紙のようなものを示している場面だと思うが、現代人としては、お母さんにノートパソコンの情報を見せている子どものシーンと言いたくなる。

その他にも、エジプトの象形文字が飛行機や潜水艦に見えるなど、こういった話はネット上で度々ネタになる。今回の例も含め、人間の考えるモノのデザインの根本的なアイディアなどは2000年以上の時を超えても意外と似たり寄ったりなのかもしれない。

■2月のAOL特集
ハリウッド授賞式シーズン突入!レッドカーペット美の競演【フォト集】

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細