AOLニュース

「なぜ写真を撮ったら駄目なの?」日本のコンサートでの撮影禁止ルールが海外で話題に

2015/03/09 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
Filed under: 国際, カルチャー, 音楽

日本ではお馴染みのライヴ前の「コンサート会場の撮影、録音行為は堅く禁じます」というアナウンス。昔からコンサートの撮影や録音が禁止されることが慣例化された日本ではもし違反行為が発見されたらセキュリティーなどに退場させらたり、撮影器具を没収されるなど、入場者に非常に厳しいペナルティーが与えられるが、外国人がこのローカルルールに対して様々な意見を寄せている。

ウェブサイト「Japantoday.com」が掲載した「何故日本では殆どのコンサートで撮影禁止なのか?」という記事に対しての海外、もしくは日本在住の外国人の反応は様々だ。

「別に撮影するくらいいいだろ」「そこまでしてDVDを売りたいのか」「日本は著作権に厳しいからな、肖像権などの問題も厳しいのだろう」「高い金を出してライヴに行ったのにロボットみたいなスタッフにじろじろ観察されて不快だった、本当にバカバカしい」と多くが撮影を禁じる「日本のコンサート主催者は厳しすぎる」と言った意見。

その一方で「ライヴに行ってムカつくのは、ひたすら携帯やipadを掲げて撮影し続ける奴」「フラッシュをオフにできない人が多いからね」「お気に入りのバンドを撮るのが悪いとは思わない、自分も撮ってネットに上げたこともあるから、ただライヴの間ずっと撮影してイベントを見逃すのは勿体無いよ」「俺も以前は撮影しまくったけど、前のハゲの頭ばかりが写ってた、ああいうものはプロが撮影した方がいいよ(笑)」など、撮影は程ほどにした方が良いというコメントも多い。

実際日本のコンサートでも、スマートフォンの普及によりカメラの持ち込みを取り締まることが難しくなっていることから、一部のコンサートでは禁止措置を緩和するイベンターも増えている。
先日開催されたモトリー・クルーの来日公演ではバンドが撮影を許可する発言をネット上で拡散し撮影OKになった例や、その他のコンサートでもデジタル一眼などの本格的なカメラでは無い場合はOKというケースも増えつつある。最終的には上記のコメントのように、普通にライヴを見たい観客と撮影する観客との、観賞マナーなどの問題も置き易いことからバランスを取るのは中々難しいようだ。

【参照リンク】
http://www.japantoday.com/category/entertainment/view/why-do-most-concerts-held-in-japan-prohibit-taking-pictures

Permalink

 | Email this | Comments

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細