AOLニュース

マクドナルドVSモスバーガーの「ハンバーガー対決」 ネット上での軍配は?

2014/10/07 12:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
Filed under: 国内, 暮らし・車

今年は中国産の鶏肉偽装問題などの余波で、逆風の中で苦戦を強いられている感のあるハンバーガー大手・マクドナルド。そうした中、ネット上では「【悲報】マクドとモスの違いwwwwwwwwwwwwww」というスレッドが、にわかに注目を浴びている。



このスレッドの冒頭で、ユーザーによって投稿されたのは、2枚の画像。1枚はマクドナルドで買ったハンバーガーを写したもので、もう1枚はモスバーガーのもの。しかし、2枚の画像を比較すると一目瞭然。マクドナルドのハンバーガーとされるものは、あからさまに雑な仕上がりとなっているのだ。これに対し、画像の投稿者は「マクド適当すぎ ちゃんとやれや」と述べ、以下、多くのユーザーからマクドナルドの「雑さ」に対する批判的なコメントが数多く寄せられる結果となった。

「ズレッズレだな」
「このマックはまだマシな方だろ 時間帯が悪いとパンが水分吸ってしなしなしてるし 」
「モス食いたくなって来た」
「マックの方チーズの位置が地学ね」
「確かにモスの待ち時間は半端ない。 とてもファーストとは言えない」
「モスはハンバーガーレストランだから待つのが嫌なら行かないほうがいいぞ」
「価格が違う時点で比較にならん」
「モスもずらしてから撮れよ」
「マジレスすると開けたとき崩れただけ お前こんなこともわからねえの? 」
マクドナルドの「雑さ」に対しては「ある種の通常運転」という声が目立ち、それとは逆に、「雑ではない」というモスバーガーが、多くの待ち時間を必要とすることに対して、「当たり前」「待つのがいやならやめろ」という声が上がった。

なにかにつけてネット上では批判的な声が目立ってしまう今年のマクドナルド。しかし逆に言えば、それだけ多くの人々によって利用されているということでもあるハズ。そうした意味では、是非ともこのような厳しい声を単なる批判とは受け取らずに、同社は今後、サービスの改善に努めて、この逆風を追い風に変えて頂きたいところだ。

文・山下誠一

【参照リンク】
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412499617/ 

Permalink

 | Email this | Comments

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細