AOLニュース

世界有数のヘビの巣穴、「ナルシス・スネーク・デンズ」とは?

2017/05/15 18:00 投稿

コメント:19

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

ヘビが苦手な方は、春の間、カナダ・マニトバ州に行くのを避けた方がいいかもしれない。



毎年この時期になると、冬眠していたおびただしい数のガーター・スネークが、同州にある「ナルシス・スネーク・デンズ」と呼ばれる世界有数のヘビの巣穴から這い出てくる。その数は、何と5万を超えるというから驚きだ。

交尾をするため何匹ものオスが、体の大きなメスに絡みつき「ヘビの塊(メイティングボール)」を形成し、これが巣穴の外のあちらこちらで見られるという。そんな「ナルシス・スネーク・デンズ」には、ヘビを見ようと世界中からたくさんの人が観光に訪れる。
5746059ee4b05712246742c4_o_U_v1.jpg

■参照リンク
http://www.aol.com/

コメント

多分20年ぐらいは前だと思うけど、まる見えで似た風景を
見た記憶がある。カナダだったのか

No.17 85ヶ月前

>>11
というか、イモトはここ行ったことあるよ。もんのすっごく叫んでた

No.18 85ヶ月前

マンボウ寄生虫で出てくる画像に比べたら全然マシだった

No.19 85ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細