AOLニュース

『スター・トレック BEYOND』役者&脚本家を務めたサイモン・ペッグ、くじけそうな時に励ましてくれたのはあの超大物だった!

2016/09/22 15:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

誰もが知る人気コンテンツを、壮大なスペクタクルとドラマティックなストーリーによって塗り替えた全く新しいSFアクション超大作シリーズ最新作『スター・トレック BEYOND』が10月21日(金)より公開される。『ワイルド・スピード』シリーズのジャスティン・リン監督と、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のJ・J・エイブラムスが初タッグを組むことで、両シリーズの醍醐味である前代未聞のアクションと、空前のスケールが融合し、まさに夢の映画として仕上がっている。


そんな本作では、『スター・トレック』シリーズ、『ミッション:インポッシブル』シリーズに出演する人気俳優でありながら、『ショーン・オブ・ザ・デッド』(04)、『宇宙人ポール』(11)で脚本を担当するなど、マルチな活躍を見せるサイモン・ペッグが、前二作に引き続き、機関主任スコッティ役を演じるだけでなく、ダグ・ユングと共同脚本も務めた。

脚本に取りかかり始めたとき、『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』(15)の撮影中だったこともあり、ユングとは深夜になってから電話会議をし、アイディアを形にしていき、6ヶ月で仕上げなければならないという厳しい状況も重なりながら日々目まぐるしく奔走したというペッグ。役者と脚本家のバランスについても、「難しかったね」といい、「脚本家としてオフの日は大体役者をしていた。そうやって切り抜けたんだ。自分の撮影の日は、オフの日のように感じたよ(笑)。役者であればいいんだからね!一作目では、自分の撮影は8日か9日だったんじゃないかと思う。『ミッション~』の宣伝でニューヨークに行って、少しのあいだダグに託したとき以外は、毎日現場にいたんだ。遥かに大きな挑戦だったよ」と振り返る。

しかし、その挑戦を楽しめたという一方で、「このシリーズに物語を加えるのは、時々乗り越えられない仕事のように感じるよ。諦めてしまうような瞬間だってあった。三度くじけたね!」と明かすように、長い歴史をもつ世界的大ヒットシリーズの重圧や厳しいスケジュールにより心が折れそうになったというペッグ。しかし、そんなペッグのお尻を叩く為、ある男が動いた--。それは、本作でプロデューサーを務めるJ・J・エイブラムス!ペッグは「J・Jがメールで『大人になれ!仕事に取りかかるんだ』とメールしてきたよ(笑)。僕は『わかりました、ボス』って感じだったね」と明かす。


そんな本作に全力で向き合っていたサイモンについて、監督のジャスティン・リンは「サイモンはスクリーンに現れながらも、自分を切り替えることができるのだから引っ張りだこになるのは当然だが、これほどに様々なレベルで才能を発揮できる人物は初めて見た。脚本家のサイモンと話しているかと思えば、セットに立てば役者のサイモンになる。驚きだよ」と彼のプロフェッショナルぶりを称賛!

撮影のあと、エージェントに対し「父親をして、ゆっくりするためだけにオフを取る。スティーヴン・スピルバーグからの依頼がない限り電話をかけてこないでくれ」といい5ヶ月のオフを取ったというペッグ。しかし、そこには思わぬサプライズが待っていたそう!「そしたら彼から依頼が来た(笑)。しかもクリスマスに! 『冗談だろ?』って感じだった。エージェントが『"スティーヴン・スピルバーグからの依頼がない限り電話をかけてくるな"って言ったの覚えてるでしょ』って言うから、『そうだね』と答えたよ。面白いことだね」と愉快に振り返っている。

『スター・トレック』50周年という記念すべき年である本年に公開される、全世界待望の最新作『スター・トレック BEYOND』は、役者、脚本家共に躍進を続けるサイモン・ペッグにも是非注目だ!

映画『スター・トレック BEYOND』は10月21日(金) 全国公開


(c) 2016 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.STAR TREK and related marks are trademarks of CBS Studios Inc.

■映画『スター・トレック BEYOND』公式サイト
startrek-movie.jp

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細