英語を学ぶ「二番目に上手い」やりかたは?
---------------------------
おはよう! 岡田斗司夫です。
9月15日(日)や16日(月)のこのメルマガで
「コンプレックス産業とは?」
「英語の最短学習法とは?」
を説明しました。
現在、僕の運営する有料SNS・クラウドシティではこれらの理論に基づいて語学塾を展開中なのですが、
【 もっと簡単で 劇的で 確実性の高い方法 】
を思いついちゃいました!
英語を学ぶ一番の方法は、そりゃもちろん「現地で暮らす」です。
では二番目の方法は?
【 ネイティブの人とSNSで交流を持つ 】
これに尽きるんですよね。
しかし日本人の私たち、それも英語に完璧な自信のあるわけでもない人が、いきなり海外のSNSに登録して参加するのは、ちょっとガクブルです。
そこで、逆を考えました。
海外の人を、こっちのSNSに無料招待すればいい。
彼らにとって魅力やメリットを感じる場であれば、かならず参加してくれるだろう。
クラウドシティはマンガやアニメなどオタクねたにも「強い」SNSです。
彼らからどんな質問が来たって、だいたい答えられるに違いない!
こう思った僕は、さっそくプロジェクトチームを作って海外の一流大学SF研・アニメマンガ研究会に無料招待状を送りました。
米国:
ハーバード大学、イェール大学、プリンストン大学、コロンビア大学、コーネル大学、カリフォルニア工科大学、マサチューセッツ工科大学、カリフォルニア大学バークレー校、シカゴ大学
英国:
オックスフォード大学、ケンブリッジ大学
その他:
チューリッヒ大学、トロント大学、メルボルン大学、シンガポール国立大学、香港大学、カロリンスカ研究所(スウェーデン)、北京大学、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(ミュンヘン大学)、浦項工科大学校(韓国)、ルーヴェン・カトリック大学(ベルギー)、高等師範学校(フランス)
高額なSNSですが、学生支援と考えれば無償招待にかかる経費・維持費も、なんとか捻出できそうです。
さて、どうなるでしょうか?
次々と来襲する海外一流大学のオタク君・オタクちゃんに、果たして日本勢は対抗できるのかな?
それとも、彼らの濃くて熱い質問にタジタジになっちゃうのかな?
僕にしてみれば、間違いなくクラウドシティ参加者の英語力だけは激増するので、勝っても負けても、どっちでもいいんですけど(笑)
海外オタクたちと英語でやりとりしたい方は、この機会にクラウドシティへ参加してください。
お待ちしています。
http://cloudcity-ex.com/login/
じゃあ、また明日。バイバイ!
---------------------------
【秋のカーニバル】に先行入場しましょう
---------------------------
10月7日(月)、【クラウドシティ文化祭 ~ 秋のカーニバル 】が一般オープンします。
このグランドオープンに先立ち、メルマガ読者の方はカーニバル会場に先行してご入場いただけます!
まだ建設中なのであちこちでドタバタしていますが、グランドオープンに向けて着々と準備が進んでいく様子を見学してみませんか?
いますぐ
【 秋の カーニバル 】
http://cc-carnival.com/?m=pc&a=page_o_public_invite
で、ご自分のメールアドレスを登録してください。
すぐに、そのメアド宛に「招待状」が届きます。
メルマガ読者のみの特権を活用してください!
秋のカーニバル、ログインはこちらから ⇒ http://cc-carnival.com/
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ
岡田斗司夫
月額:¥550 (税込)
コメント
もう既にSNSで外国人の友達いて話してるからいいけど、そんなやり方誰でも思いつくよ。
そもそも英語に自信がなくて海外のSNSに登録してガクブルする程度の英語力で相手とコミュニケーションをとりたいと思う人はいないだろうしね。
そして本当に英語力を鍛えたいと思うのなら自力である程度英語を学んでから自分で海外の友達見つけるなり何なり努力すると思うし。
わざわざこんなSNSに登録しなくても見つける手段はいくらでもあるからね。
ポイントは英語を身につけたいオタに対する、国内SNSの規模と話題のあり様でしょ。
一人きりだとハードル高くでも複数人寄れば話題と英語力をカバーし合えるって話。
上手く合致するといいんじゃない。
有料で登録する魅力を感じないSNSですねー
発想はいいのに文章が残念すぎて参加する気が起きません
(ID:8696793)
なんでSNS限定なの?
質問前提の話で、ましてや簡単な受け答えならまだしも会話が成立する時点で
十分英語できてると思うんですが・・・
そこまでのやつなら海外のSNS行っても問題ないし
誰をターゲットにしてやってるのか意味不
結局一部の英語流暢な奴らが話して終わるだけってのが目に見えてる