僕らのモテるための映画聖典

【vol.173】映画は俳優を見る行為なのか。『64-ロクヨン- 前編』号

2016/05/19 08:00 投稿

  • タグ:
  • 太陽
  • 追撃者
  • 64-ロクヨン-前編
  • ヴィクトリア
  • すれ違いのダイアリーズ
  • 少女椿
2016年05月19日発行
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
┏━━━━━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃入江悠presents┃僕らのモテるための映画聖典
┗━━━━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
┌──────────────────────────────────┐
 【vol.173】映画は俳優を見る行為なのか。『64-ロクヨン- 前編』号
└──────────────────────────────────┘
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

映画監督・入江悠と仲間たちがすべての映画を愛する人へ贈る
「映画を観ればモテる!」を追求するメルマガです。

〓【 I N D E X 】=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=

 【 01 】 … 入江悠の身辺雑記「映画でモテると思ってた」

 【 02 】 … 執筆陣がこの一週間で観た映画を採点「みんなの☆映画レビュー」

 【 03 】 … ボールペン画伯・佐藤圭一朗の1コマ劇場「映画・狂人画報」

 【 04 】 … 入江悠がちょっとマジメに考えた。「モテる大人になるための映画術」

 【 05 】 … カット職人・林賢一の映画定量観測「終わった恋と、映画を数える」

 【 06 】 … 俳優・駒木根隆介の役者論「俳優麺論」

 【 07 】 … ラッパー・上鈴木伯周の「すべての映画はヒップ・ホップである」

 【 特集 】… ラインプロデューサー・佐藤圭一朗の、『太陽』断片的制作記

 【 08 】 … メルマガ読者限定ハミダシ放送「僕モテPodcastガチ話」!

 【 09 】 … 名作再見!『僕らのベスト』メルマガ出張版

 【 10 】 … これ観りゃモテる!「デートのための映画データベース」

 【 11 】 … メルマガ編集担当の書評コーナー「これは映画になりますか?」

 【 12 】 … 編集部より

=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓==〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

■【 01 】 入江悠の身辺雑記「映画でモテると思ってた」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 映画監督・入江悠が、映画のこと、日常のことをひねもすのたりと綴ります。
 知られざる映画監督の喜び、悲しみ、苦労話をぜんぶ公開!

+‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥+

 こんにちは、入江悠です。
 京都で撮影中です。
 時々、雨が降ります。
 皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 まだ公式には発表されていませんが、
 京都でドラマ『ふたがしら』続編の撮影が始まりました。
 去年の第一弾は二月と三月に撮っていたので、
 途中で雪が降ってきたりとかなり寒かったのですが、
 今年はちょうどいい天候です。

 京都のベテランのスタッフさんに聞いたところ、
 梅雨入り前と秋が時代劇の撮影にはもっとも適しているとのこと。
 分厚い十二単(じゅうにひとえ)や花魁(おいらん)の格好などを除くと、
 昔の町人や農民は薄着なので、冬はとにかく寒い。
 (撮影では中にホッカイロなどを仕込みますが、それでも寒い)。
 足も草鞋や草履なので凍えてきます。
 一方、夏になると汗でカツラが溶けてしまうので、
 その度に一人ずつ修正する時間がかかります。
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

僕らのモテるための映画聖典チャンネル

僕らのモテるための映画聖典チャンネル

月額
¥660  (税込)
このチャンネルの詳細